hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

一生単身赴任?帯同?悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

いつも相談に乗っていただきありがとうございます。
昨年子供が産まれましたが、夫は妊娠中から海外単身赴任しており、2ヶ月に一度程度しか帰国できません。このたび日本への帰任が決まりましたが、夫は単身赴任を継続したいようです。子供の環境を変えたくないというのが建前ですが、私の予想では、自分の自由な時間が持てるからだと思います。

育児は実家に頼ってなんとかなっていますが、このままでは父子関係が希薄になるのではと危惧しています。育児は大変ですが、大変さがあっての可愛さだと実感しているので、夫にもそのことを日々実感し、親として成長してほしいのです。

実際に、夫は産後も自分の時間が一番大切のようで、そのような言動があるたびに、親として成長する機会がないことを残念に思います。

もちろん、夫の勤務地で一緒に暮らすとなれば、私も住み慣れた場所や両親とも離れることになり、覚悟が必要です。一緒に暮らしたら喧嘩やトラブルもあるかもしれません。

でもそういったいろんな面倒ごとを乗り越えない限り、この先も当たり障りない関係しか築けない気がするのです。

一生離れ離れで暮らして行くのか、それは家族と呼べるのか、悩んでいます。

2024年8月15日 22:37

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

よくご相談なさって下さいね

拝読させて頂きました。
なるほど…あなたがこれからの家族生活、夫さんとお子さんとの生活についてどうすことが望ましいのかとお悩みなさっておられることを読ませて頂きました。あなたがその様に思い悩むのももっともかと思います。お子さんがこれから成長なさっていかれるのですから余計に考えてしまいますよね、お気持ち心よりお察しします。
夫さんにとっては単身赴任の方が気が楽なのかもしれませんけれども、やはり夫婦のきずな・お子さんとのきずなやかかわりで考えるのであれば、やはり夫さんと一緒にご生活なさることが望ましいと私は思います。赴任先がどの様なところでどんな生活をしなければならないのかによってもだいぶ変わってはくるでしょうし、会社の対応として家族に対する様々なサポートがあるのかどうかによっても変わってはくるとは思います。
ただやはりせっかく一緒に生きてきているのですし、お子さんを育てているのですからやはりご一緒にご生活なさる方がいいでしょうね…。
仕事の都合やお子さんの成長や進学に伴っておそらくずっと一緒というのはなかなか難しいかもしれませんが、お子さんが幼少期ならば猶更夫さんが一緒に居らっしゃる方がお子さんの成長のためにもいいでしょうからね。
いずれにせよ、ご家族のことですからあなたとご主人とでしっかりとお向き合いなさってお話し合いしてみましょう。そしてその時その時ご検討なさってどう生きていくかをご判断なさってください。
あなたと夫さんがお互いを思いやりお子さんを助け合いながらお育てなさっていかれます様に、ご家族皆さんが仲良く幸せに生き抜いていかれます様に切に祈っております。そして皆さんを心より応援させて頂きます。至心合掌

2024年8月16日 14:05
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ありがとうございます。
お言葉をいただいて、自分の本心では別居を継続したいことに気づいた気がします。でもやはり迷いがあり、、、お言葉のとおり、その時その時検討して、生き方を夫婦一緒に考えてみるのが大事ですね。夫とよく話し合ってみます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ