hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

家族が喧嘩ばかりする回答受付中

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

家族が喧嘩ばかりして辛いです
些細なことで怒鳴り合う、何時間も喧嘩をしつづける、もう耐えられません
特に兄と母が喧嘩してそれに父と僕が巻き込まれるんです
ほんとに辛いです、鬱病ゆえに精神的ダメージがやばいです

2025年4月3日 19:16

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたが安心して生きることを

拝読させて頂きました。
些細なことで頻繁にあなたのお兄様とお母様がケンカなさりお父様やあなたも巻き込まれてしまい、あなたはとても辛い思いをなさっているのですね。詳細なあなたやご家族の皆様のことはわからないですけれども、あなたのその辛い思いはとても伝わって参ります。あなたのお気持ちを心よりお察しします。
あなたの思いや今の実情を医師にしっかりとお伝えなさいましょう、カウンセラーさんにもあなたの辛い思いをじっくりとお話しなさってみて下さい。また地域包括支援センターや社会福祉協議会の相談員さんにもしっかりとお伝えなさって頂き速やかに対応をお願いしましょう。
毎日ケンカばかりの状態の中では安心して生活することはできませんし、不安にさいなまれたり深く傷つけられてしまう恐れもあります。
できればご家族と離れてご生活なさることも必要かもしれません。支援センターから様々なケアやサポートやサービスを受けながら先ずあなたが安心して毎日を生きることできる様に沢山の方々から助けて頂きましょう。
あなたが沢山の方々からアドバイスやサポートを受けて毎日を穏やかに安心して生活なさることできます様に、ご家族の皆様も沢山の方々からアドバイスやサポートを受けて争うことなくお互いを傷つけず尊重し合い助け合い、皆様がこれからの未来を仲良く心から豊かにおおらかに幸せを分かち合い生き抜いていかれます様に切にお祈りさせて頂きます。そしてあなたや皆様を心より応援させて頂きます。至心合掌

2025年4月4日 8:43
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ