ペットのいない部屋に帰るのがつらいです回答受付中
先日ご相談させていただきましたが、ペットのうさぎが私の旅行中に息を引き取りました。
家にいた家族は慣れないながらも介護をしてくれており、皆が寝静まった後に一人逝ってしまったようでした。
最期は苦しそうに呼吸していたと聞きましたが、その姿が想像できないくらい安らかな顔をしていました。本当にただいつもみたいに眠っているようで、呼んだら迷惑そうな顔をして起きてくるんじゃないかと思うくらいに。
兄弟と同じ場所へ埋葬して、今は空っぽのケージと残ったご飯と遊び疲れたおもちゃがあの子の私物として部屋に置いてあります。
あの子がもうここにはいないこと、頭では分かっているのに、夜仕事から帰ってきてカーテン越しに見える私の部屋の電気がついていない風景に、胸が張り裂けそうになります。
空調も証明も毎日欠かさず調整していた部屋が、暗く冷たい静かな空間に変わり、何もできず動けなくなることもありました。
部屋にいれば少しの物音に何度もあの子の面影を探し、外にいてもご飯や水の心配をしては、もうその必要はないのかと虚しくなります。
私は絵に描くような完璧な飼い主では無かったかもしれませんが、思い出すのはあの子が楽しそうに走り回ったり一生懸命ご飯を食べたりする姿ばかりです。
介護した時間も3日ほどで本当に短く、私にもう逝くことを伝えてくれたのかとも思えます。
あの子が居ないことは、時間とともに受け入れられるものなのでしょうか。
今はちゃんと自分の足で立って走って、あの子らしくのんびりと天国で過ごせているのでしょうか。
長くなってしまいましたが、私の半生を共にしてくれた大切な家族がいない日常を、少しでも受け入れられるよう助言いただきたいです。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
過ごしてきた時間、喜びや幸せの時間は消えることがありませんよ
前回の質問も読ませてもらいましたよ。大切な家族を見送っていくことは、本当に辛く悲しいですね…。
夢なんじゃないか、この前までそこにいたのよ、ずっと一緒に生きてきたのにと、信じられない、信じたくない気持ちでいっぱいですよね。生き物を飼うということ、一緒に生きるということは、別れもまたやってくるということなのですよね…。
家族皆さんで、よくお支えなさいましたね。家族がそばにいる安心の場所で、生き抜いてくれた子です。よく頑張ってくれましたよね。
どうしても最期だけを切り取って、苦しかっただろう、そばにいてやりたかったと後悔の気持ちが湧いてきますが、今まで過ごしてきた時間、喜びや幸せの時間は、消えることがありませんよ。これからのあなたを、きっとその記憶が支え続けてくれます。
手を合わせて生きていきましょう。手を合わせるたびに、いのちを考えていけます。全てのいのちに慈しみを。あの子が教えてくれていますよ。
あなたの日常に、どうぞ大切な人を想えるようにね。
私もこちらから手を合わせますね。
心からお祈りなさって下さいね
拝読させて頂きました。
大切なその子が亡くなられてしまいあなたがとてもさみしい思いをなさっていることを読ませて頂きました。詳細なあなたとその子のことはわからないですが、あなたのそのお気持ちとてもわかる様に感じます。お気持ちを心よりお察しします。
あなたが旅行に行っている時にその子は旅立ってしまったのですね。家族の皆さんはその子の介護なさって下さったのですね。
その子は与えられた天寿を全うなさって往かれたのだと思います。
その子が心から安らかになります様に心を込めてお祈りさせて頂きます。至心合掌 南無阿弥陀仏なむあみだぶつ
あなたのどうかその子が心から安らかになります様に心を込めてお祈りなさって下さいね。至心合掌 そしてあなたのその子への思いを心を込めてその子にお伝えなさって下さいね。
その子は必ず仏様や神様がお導き下さり、あなたや皆さんのご先祖様がその子を優しくお迎えなさって下さいます。その子はご先祖様に優しく迎えられて心から安心して一切の痛みも苦しみからも救われ何の憂いもなく清らかに円満にご成仏なさっていかれます。
その子はこれからもずっとあなたや皆さんのことを優しくお見守りなさっていて下さいます。またあなたの思いを全て優しく受け止めて下さり、あなたの思いに寄り添って下さいます。その子とあなたのご縁はこれからもずっと続いていくのです。
いつの日かあなたや皆さんが与えられた天寿を全うなさって往く時に仏様や神様がお導きなさって下さるでしょう、そしてその子がご先祖様を連れて優しくお迎えなさって下さいます。そして喜び合い分かち合うことでしょう。
どうかそれまでこれからも見守っていて下さいとその子にお祈りなさって下さい。
あなたがこれからもその子とのご縁や皆さんとのご縁を大切になさり健やかに毎日を生きることできます様に、皆さんと心から充実した人生を幸せに生き抜いていかれます様に、与えられた天寿を全うなさる時に仏様や神様がお導き下さり、その子が先に往かれた親しい方々やご先祖様を連れて優しくお迎えなさって下さいます様に、再会を喜び合うことができます様に心から仏様や神様やご先祖様そしてその子にお祈りさせて頂きます。至心合掌 南無阿弥陀仏なむあみだぶつ
質問者からのお礼
中田様、Kousyo様、温かいお言葉をありがとうございます。
言葉が分からない相手だからこそ、言葉以上に大切な気持ちを精一杯分かちあってきたあの子の最期を、これほど丁寧にお祈りいただけましたこと、感謝の言葉一つでは言い表せません。
まだずっと泣き暮らす日々を過ごしてしまうかもしれませんが、天国に導かれてのびのびと過ごしている姿が前よりずっと鮮明に想像できて、少し安心しました。
本当にありがとうございました。