飼っている老犬の生死回答受付中
私には平均寿命を超えた老犬がいます。昨年この子が一番懐いていた母を亡くしたため、「もう歳だしこの子に何かあった時は治療せず、母の所に逝かせてあげよう」と決めていました。半月程前に犬が突然のたうち回りながら苦しみだし、私は浅はかにも他の家族にどう思われるかや、ただいなくならないでほしいという気持ちで悩んだ末病院に連れていきました。幸い投薬が続くけれど治る病気ではありましたし、死にそうになりながらこの子は寝たきりから回復してくれました。そして今日も病院に連れて行ったのですが、治療費の高額さを聞いてから、また浅はかにもこの子の生死を悩みだしました。
「もう目も見えず、寝てばかりのこの子をやっぱり逝かせてあげたほうが良かったのでは?」「でもせっかく頑張って生きてくれてるのに」とか「今更治療やめますなんて病院に言ったら病院の人にどう思われるか」「犬が死の淵から生き返ってくれたのは私に死を受け止める覚悟のための時間をくれたのかな」など浅はかで都合の良い考えばかりが浮かんでしまいます。
今よたよたと歩くよわよわしい犬を見てたら「死なせてあげたい、どうやったら安らかに逝けるのか」と考えています。どんな結論を出しても自分の中で否定と肯定と人からどう思われるかばかりの堂々巡りです。せめて、病院の人とお金のことを考えずに結論を出したいんですが、どうすれば気にせずに犬にとって最善の答えを出せるでしょうか。
また、この子の死を受け入れる覚悟と準備はどうすればできるでしょうか?
もしよろしければご回答お願いします
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
どうか一日を一瞬を大切になさって下さいね
拝読させて頂きました。
あなたが大切にしているその子の死に向かうことを迷い悩みどうすればいいのかと辛い思いをなさっているのですね。詳細なあなたやその子のことはわからないですけれどもあなたのそのお悩み心よりお察しします。
その子に死に対してどうすればいいか悩むのももっともかと思います。なかなか気持ちを切り替えるのも現実には難しいことだと思います。
ですから先ずはその子と一緒にいることのできる一日一日を一瞬一瞬を大切になさってあなたも生きて下さい。その子はきっとあなたや皆さんと共に生きて幸せを感じているでしょうし、あなたや皆さんにとても感謝なさっているでしょう。与えられた命や時間をどうか大切になさって下さい。
そしてその子が天寿全うなさる時には仏様や神様やあなたの御先祖様やお母様がお迎えなさって下さいますように心からお祈りなさって下さい。
私もその子が心から安らかになりますようにお祈りさせて頂きます。至心合掌 南無阿弥陀仏
その子はあなたや皆さんと幸せに与えられた命を生き抜いて天寿を全うなさります。そして必ず仏様や神様がお導き下さりご先祖様やお母様が優しくお迎えなさって下さいます。そして一切の苦しみや痛みや迷いから救われ、お母様やご先祖様と一緒に清らかに円満にご成仏なさり、あなたや皆さんのことを優しくお見守りなさって下さいます。
その子とあなたや皆さんとのご縁はこれからもずっと続くのです。
そしていつの日かあなたや皆さんが与えられた天寿全うなさる時には必ず仏様や神様が導いて下さり、その子がお母様やご先祖様を連れて優しくお迎えなさって下さいます。
あなたや皆さんがこれからもその子のことを大切に思いながら毎日を健やかに生きることできますように、皆さんと心から幸せに生き抜いていかれますように心からお祈りさせて頂きます。
そして天寿全うなさる時には仏様や神様み導かれ、再会なさいますように喜び分かち合いますように切に仏様や神様やご先祖様にお祈りさせて頂きます。至心合掌 南無阿弥陀仏