hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

旦那と子供

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

生後三ヶ月の娘がいます。旦那は仕事で帰りが遅くあまり娘と接する時間がありません。なのに、テレビや携帯ばかりに夢中になっています。仕事がきつくて自分だけの時間が欲しいのもわかりますが子育てにも協力してほしいです。そんなこともありついついきつい口調で話してしまいます。夫婦円満に過ごしたいです。どうすればいいでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

うまく息抜き時間を作っていきましょうね。

毎日、子育て、お疲れ様です(*^^*)
子育ては、あかちゃんに つきっきりで、24時間 休まる暇がないですね。
彼も、お仕事が遅くまであるんですね〜それも大変ですね。

私もね、子育て中、夫が協力してくれなくて、何度も助けてほしいとお願いしたけれど、あまり変わりませんでした(涙) 子どもとの向き合い方は、父親と母親では、感覚も違うんですよね〜
子育てに協力してほしい気持ちもあるし、本当は 大変なこの気持ちをわかってもらいたいんだけどね〜子育て中は 母親は社会から取り残されたような気持ちになるので、そのへんも 理解しキチンと認めてもらいたいんだよね〜。

夫には、「仕事で大変だろうけど、休みの日は、少し協力してね」って伝える程度にして、ここは 夫も立ててあげましょう。
子どもさんが、もう少し4カ月5カ月と成長されましたら、地域の子育てサークルに遊びに行かれるのも オススメです。
同じ年齢のお友達も出来ますし、日頃の愚痴も、同じ立場だからこそ、言い合えてスッキリしますよ♬

ママも、うまく息抜き時間を作っていきましょうね。頑張るママを応援しています(*^^*)

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答ありがとございました。
自分には足りなかった
息抜きという言葉が、
胸に突き刺さりました。
まだまだ自分だけが頑張ってる。
なんて思いがちな私ですが
旦那さんのこともしっかり
考えてこれから生活していきます!
ありがとうございました。(^_^)

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ