亡くなった人に想いは届いていますか?回答受付中
私の家族は複雑で、10年以上前に父が亡くなり、墓は建てましたが魂入れもせず。
生前は良い関係ではなかったので、家族は干渉しません。(離婚しています)
しかし父は、このままでは無縁仏になってしまう、それではあまりにも...と、結婚を機に、私が父の位牌を作りました。
毎日拝んではいますが、父は喜んでいるのか、私の余計なお世話だったのかと気になっています。
ちなみに今は、私は父を恨む気持ちはありません。
亡くなった人に想いは届いていますか?
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
個別相談を。気持ちも落ち着き、お父さまの供養になっていく。
ご事情があったのですね。
やはりきちんとお勤めをと思いますが、ハスノハで繋がっているのも、大切な仏縁ですよ。ハスノハのオンライン個別相談でお坊さんと入仏のお参りを一緒になさってはどうですか?
そうすれば、あなたの気持ちも落ち着くと思いますし、お父さまの供養になっていくと思います。
ハスノハのお坊さんでしたら、あなたのご事情を理解してくださるでしょう。
位牌だけに手を合わせるのではなく、御本尊をお側に御安置なさり、手を合わせることが大切です。
一度、直接にお参りされることをお勧めします。
合掌
あなたをいつも見守っているでしょう
拝読させて頂きました。
あなたのお父様を思いご供養なさっているお気持ちは必ずお父様に届いています。
お父様が心から安らかになりますように心を込めてお祈りさせて頂きます。至心合掌 南無阿弥陀仏なむあみだぶつ
お父様は仏様や神様がお導き下さり、先に往かれた親しい方々やご先祖様がお父様を優しくお迎えなさって下さいます。お父様は仏様のもとにて一切の迷いや苦しみから救われてご先祖様と一緒に何の憂いもなく清らかに円満にご成仏なさっていきます。そしてあなたやご縁あった方々を穏やかにお見守りなさって下さいます。
あなたのその思いはお父様に届いています。どうかこれからもお父様やご先祖様とのご縁を大切になさってご供養なさって下さいね。
そしてできればお墓にはお寺さんに魂入れして頂きましょう。可能な範囲でお願いしましょう。
あなたがこれからもお父様やご先祖様のことを心からご供養なさり、お父様やご先祖様に優しく見守られ、健やかに充実した毎日を生きることできます様に切に仏様や神様やご先祖様そしてお父様に祈っております。至心合掌 南無阿弥陀仏なむあみだぶつ