hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

嫌われてるのかも…回答受付中

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

1ヶ月ほど前、2人の友人に、今度遊びに行こう!と誘いましたが「お金が無くて遊べなくなった」と断られてしまいました。
お金が無いなら仕方が無いか…と思っていたのですが、SNSでその2人が別の友人達(その子達とも仲良いです。)と遊んでいる様子を見てしまいました…。
しかも遊びに行ってる場所が私の誘った所でした…。
遊ぶお金あるじゃんという思いと、そのメンツにどうして誘ってくれなかったんだ、という思いが湧き上がってきてしまい、悲しくなりました。
もしかしたら2人は私と遊びたくなくて、断ったのかもしれない…。
その考えが頭をよぎってしまいます。
考えてみると、遊びに誘うのはいつも私の方からですし…。
この子を誘おう!と思うほどの人間では無いのだなと考えてしまいます。
また、この歳になってまで、共通の友人が遊んでいる中で自分が誘われてないことに嫉妬し、悲しんでいるのも嫌です。
早くこのような考え方を捨てたいと思ってます…。
どうしたらこの気持ちにケジメをつけられるんでしょうか…

2025年11月25日 2:15
この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

少し落ち着いてゆっくり見つめてみましょう

拝読させて頂きました。
そのようなことがあって見てしまったのではとてもショックですよね、仲間はずれにされたと思い辛くなってしまいますよね、詳細なあなたねことやお友達のことはわからないですけれども、あなたの辛いお気持ち心よりお察しします。

私もそういう経験ありますね、友達との関係でも仕事上での関係でも自分が誘ったり言っていたことが自分だけ外されていて周りの人達だけで行っていたりしていたことを後から聞かされたりしましたね。その時は怒り心頭になってしまって一切口きかなくなったり、縁を切ったりしたこともありますね。
改めて考えてみたり見つめなおしてみると自分も大人げなかったこともあったと思い浮かびます。具体的に自分の態度や言動にも問題があったと今更ながら思います。或いは自分では気がつかなかったところで友達や周りの人達に嫌な思いをさせていたり、深く傷つけてしまうことも言っていたと思いますので。

今すぐにあなたもお気持ちの整理はなかなかつかないかもしれませんが、少しでも落ち着いて毎日を穏やかに過ごしながら少しずつ自分自身を見つめてみてはいかがでしょう。

あなたがこれからも周りの人達との出会いやご縁を大切になさり、皆さんとお互いを尊重さり思いやり大切なご縁を深め合っていきますように、あなたが皆さんと一緒に心から豊かに充実して生きることできますように切に祈っております。至心合掌

そしてあなたを心より応援させて頂きます。

2025年11月25日 10:27
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

その時、その場の都合、その時の心理的こんでぃしょん。

✨(´👄`)✨
人の心と山の天気はかわりやすいものヨ。
なんちゃらごころと秋の空、人の心はコロコロ変わるものなの。だから無問題ヨ。なぜか。
あなたもそうなの。今日はこの子と居たい、今日は男子と居たい、今日はアッチの子から影響し合いたい、その日によって違うだけ。
あなたも仲のいい子がいても、急にある時から、途中で急に。('∀')「今日はちょっといいかな」とか、その子と遊ぶ雰囲気じゃなくなったりはずでしョ?オホホ。
それは、大きな声じゃ言えないけど人間の真実なの。だから赦してあげなさい。朝ごはんと同じと思えばいいのヨ。今日はパンの気分、今日はご飯な気分、今日はウィンナーはいいかしら。今日は玉子でも、目玉焼き、オムレツ、だし巻き卵、生卵、うーん、やっぱ玉子、いいわ。ポイ。(笑)そんな気分だってあるはずです。でも、そんなに難しく考えてないでしょ?玉子に悪いとか、思わないわよ。同じ。だから人間関係も同じ。友達関係って、女性も男性も安全地帯、安心ZONEを探し求め続ける、学習するアクションとして、相手がどうかというよりも、自分自身の落ち着く状況を探しているだけ。自身の安らぎのコンディションを探し求めている場合もあるのです。友達とは言葉だけ。現実の関係、相手、その状況を通して「自分の今日の心の調子や安全安楽安穏な状態」を探し求めているしぐさが人にはあると思えばいいのヨ。
状況が変わるということは波みたいなものなので、波に流されない為にはその上で波乗り、浮かぶ、その流れを上手に利用してより良い智(地)へと波乗り、航海すればいいのです。
これを「転(まろばし)」の理と言います。
卓球でもバレーでもテニスでもそうでしょう。
相手がこんな変化球をうってきた。あら…こんなの返せない…と思っても、返してちゃんと相手の陣地に入れるその俊敏性。そこがあなたに求められているの。そこを極め、究めればいいの。
最初は無理。それでいい。でもナゾの坊さんの応援。アンパンマン!新しい顔よ!と言わんばかりの助言。そこでより良い方へいけばいいだけ。あなたのここでの名前は多岐さん。名の通り、無限の選択肢があります。人生、どっちに進んでもいい。誰と付き合ってもいい。どんな心に向かってもいい。転んでも転んだ後もアクションがあるの。
今回もたまたまあなたはホットケ様だっただけ。いいじゃないのみんな仏さまだもの。オホホ

2025年11月25日 6:41
{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談  0429415940
お悩み相談 080-2065ー9278 月火水木金土日 8:00~21:00

煩悩スッキリコラムまとめ