hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

友人の子ども自慢にいらだつ自分に戸惑い

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

20年近く親しくしている友人の、
子どもの成長やスポーツなどでの
優秀な成績の報告に
すごく気持ちがざわつきます。

ほかの友人であれば穏やかに受け止められます。
彼女にだけは「自慢」「かわいくない」「大げさな」とイライラします。

子供が背が高い事、スポーツでよく受賞している話が多く
それに「すごい」とリアクションする繰り返しに
正直ウンザリはしています。

でも、子育てのタイプも違うし
競っているつもりもなく
彼女を嫌いなわけでもない。
ほかの友達だって結局は
「子ども自慢」なわけで、
なぜ彼女のことだけは受け流せないのか。

話を合わせて「すごい」とおだてる事が
悔しいような、拒否感すらあります。
内心、彼女に対抗意識をもっているのか・・・
嫉妬しているのか・・・
自分に戸惑いと罪悪感が消えません。
この気持ちをどのように消化したら
いいのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

相手の意見に嫌悪感を持つ時は、自分の鏡の場合があり。

ここあさん、こんにちは。

ママ友の子ども自慢にイライラするのですね。
気にしなければ、何にもイライラする必要もないのですが、子どもの問題が重なっている時は、イライラするものです。反面、鏡みたいなもので、自分も本当は子どものことで自慢したい気持ちが、他人に言われるためにイライラしてしまう場合もあります。自分の鏡なのです。

子どもみんな同じではありません。身体の成長、心の成長、みな違うのです。他人の子ども自慢は大いに「素晴らしいですね」と褒めてあげましょう。そして、自分の子どもと比較せず、自分の子どもの特徴を捉えて子どもにあった伸ばし方をしてあげることが大切です。あなたの子どもも良いところはどんどん褒めてあげるのです。他人の子どもを褒められる親は自分の子どもも褒めることができます。

子どもは自分のものではありません。神さま・仏さまのお預かりものです。子どもを通して、育ててくれた親への苦労がわかり感謝が湧いてきます。そして子どもを通して自分も親としての器、人間としての器を大きくすることができます。

私も小学2年生の子の親です。お互いがんばりましょう!合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

わが子を見ているつもりで
なにかと、誰かとどこか比べて
しまっているんですね。

気持ちをまた息子へまっすぐ向けて
子育てしたいと思います。
大切な事に気づかせていただき
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ