hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

人の幸せを喜べないようじゃ幸せになれない?

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

私は昨年、夫の浮気により離婚しました。結婚式も新婚旅行もできませんでした。
今年、その事情を知っている友人から結婚式の招待状が届きました。
私はまだ浮気や離婚のショックから立ち直れず、友人の式を見ても惨めな想いがこみ上げて来そうで、正直行くのが辛いです。
ですが、呼んでくれた友人もバツイチの私を呼ぶのに悩みがあったかも知れないし、人の幸せを祝えないようじゃこの先自分が幸せになれない気もします。
参加した方が良いのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

どうか無理なさらずに

千代子さんこんにちは。ご相談拝見しました。

私見ですが、辛かったら無理をなさらなくて良いと思います。ご友人のことを思い、結婚式に出席しなくともお祝いはしたいというのなら別の方法でも良いのでは?と考えます。

ご友人はご事情をご存知との事ですので、色々考えた上でご招待されたのかもしれませんし、あまり深く考えず、ただ千代子さんにも友人として出席してほしいと思ったのかもしれません。

ご友人の考えはわかりませんが、友であるならいつかこの千代子さんが葛藤なされた思いをお話しできるとよいですね。「あの時辛くていろいろ考えたんだけどこうしたんだよ」とその時の心境を共有できるとありがたいことだと思います。
ただ、それは今ではないでしょうね。そのご友人のことを考えるなら今は純粋にお祝いして差し上げる、目の前の幸せに浸っていただくタイミングでしょう。もし欠席なさるなら、今は深い事情を伝える必要はないと思います。

さて、では今回千代子さんがどうするかですが、もし欠席した場合に当日何も用事がなかった場合はそわそわしませんか?行くのは辛かったが、行かないのもそれはそれで…という心境は予想されませんか?
もし、今は出席しないほうがお気持ち的に楽だと言い切れるのならそうさせていただいてよいと思います。
まずはご自身のお気持ちと向き合いましょう。もし出席しないのもなんだかモヤモヤ…というのなら、美味しい料理を楽しもうとか、参加しなければならない行事ごとなのだと気持ちを切り替えて臨むことは難しいでしょうか?

いずれの選択をとっても、この先千代子さんが現状を乗り越えるとともに、ご友人をお祝いでき、今回の事を思いで話としてご友人と共有できる日が来ることを念じております。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お礼が遅くなり失礼致しました、ご回答頂き有難うございます。
実は、今よりもっと意気消沈していた離婚直後の頃、幸せになるにはどうしたら良いのか本やコンテンツを読み漁り、
「人の幸せを願うこと」「積極的に行動すること」という言葉を見つけメモしていました。だからこの度の式も、"出た方が幸せに繋がる…?イコール出ないと暗く虚しい現状のまま…?"などという考えがあったのですが、今回の場合は自分の正直な気持ちと向き合い答えを出したいと思います。
「無理をしなくて良い」というお言葉、とても心に沁みました。「人の幸せも祝えないようじゃ、この先…」と自責の念のようなものにかられていたのが何だかふと楽になりました。
無理をして出席した所で、自分も嫌だしせっかく招待してくれた友人にも申し訳ないですもんね。
欠席する場合は、別の形で少しのお詫びといっぱいの「おめでとう」を伝えたいと思います。気持ちを切り替えられるようなら、せっかくのお祝いの場をめいいっぱい楽しんで出席できたらなと思います。
自分の気持ちと向き合うことを第一にまた考えてみます、本当に有難うございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ