信じてあげたいのに…
初めまして。やっと質問ができる縁を頂きました。
長文になりますが、どうぞ宜しくお願いします。
私には、付き合って3年半(同棲3年弱)の9歳年下の彼が居ます。
彼は、15歳で親と縁切りされ2回の結婚も失敗しています。(私も1度失敗しています。
そんな彼は、とても愛情に飢えている感じがあります。
私も3人の母なので、つい強がってしまいますが、愛情に飢えてると思っていますが上手く伝わっていません。
お互い、愛し方・愛され方のものさしが違うことを感じます。
なので、時折信じきれない場面があります。
「本当に自分の事が好きで必要なのかな?」と、お互いに思っていたりします。
彼の仕事は長距離運転手で週に2.3回帰ってきます。
帰ってきたら、夜中ですが一緒にお風呂に入って、ご飯を用意して、マッサージして寝ます。
子供が高校生2人と中一生なので、お弁当作りで私は5時半には起きなければいけませんので、2.3時間の睡眠で私も社員ですので仕事もあり、体力もなくなってきて深夜のお迎え等は、少しこの生活に慣れるまで、お休みさせて欲しいと告げました。
そしたら、「倒れてからじゃ遅いから」と言ってくれたのですが、2回ほど出来ないときに「今まであったものがなくなった気持ち分かる?」と…
もちろん、ごめんな…と答えました。
ギャンブル・お酒等、一緒に遊んでいますが、酔った勢いで「俺に自由はないのか!」と切れられたこともあります。
お付き合いはドンドン行けばいいし、好きな時に好きにしてるはずなのに…
すごくその言葉に私は衝撃を受け、これまで注いできた愛情にポッカリ穴が開いてしまいました。
お酒を飲めば、車で寝て帰る、、、飲酒運転は困りますが、信用できないのです。
なんだか気持ちが乱れて、何の相談なのか分かりにくいと思いますが
こんな二人はどうすれば歩み寄れるのでしょうか?
喧嘩も多々ありますが、子供たちも彼のことは受け入れてくれているので
別れようとは思っていませんが、どうも疲れてきました。
何か、ご教授いただければと、相談させて頂きました。
宜しくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
4人目の息子
お早うございます。同棲って、今はかなり増えているのですね。一概に言えるものではないのでしょうけれど、「お互いお試し」したい、という感じなのでしょうか。
さて文章から感じるのは、「彼は貴女に母親を求めている」のだろうな、という事です。仕事もして他の子どもも育てているという事は、彼にとって余り眼中にないのではないか。15歳での「縁切り」というのが「自立」とどんな点で異なっているのか分からないのですが、その年齢で男子ということは、中身は10歳位だったはず(精神年齢は生活年齢の7割)で、それこそトラウマがあって然るべきと考えます。
彼自身、自らの行動パターンとして、何が失敗に繋がっていくのかを把握しているのでしょうか?また、それを抑えよう・避けようという意志はあるのでしょうか?それとも、「俺はこうなんだ〜!誰か俺の心の穴を埋めてくれー(誰でもいいから)」なのかしら。「今まであったものが〜」発言は、対等な労りの目線ではなく、駄々っ子のそれですよね。
もっとも、夜中遅い時間とは言え、思春期の息子のいる家で、母親が父ではない男と風呂に入っている…そこに息子達が勘づいたとしても、胸を張って「そうよ」と言える状況なのですか?その行為自体が”あなたたちの母親を止めます”宣言ではあるのですけれど。彼の「親への想い」をフォローしてあげることで、ご自分の息子達に同じようなことを強いてしまっていませんか?
ということで、見ず知らずの貴女を孤独にしてやろう、とか思いませんが「息子たちから見た、あなた方2人」がどう映っているのか、そこを大切にして欲しいなぁ…と思いました。
追記
「お礼」、拝読しました。そして「自分自身の含まれる家族像を一般化して押しつけようとしていたのかも」と自省しました。ともかく、自分の育った家庭を「普通だ」と思っているのが人間ですから、他者と交流する時にはそこ、慎重にするのがキモであると思います。お幸せに
質問者からのお礼
ご丁寧なご回答有難うございます。
4人目の息子、正にそう思うときがあります。食事の味付けなど、「おかんと同じ味や」と喜んでくれたりします。彼の中で時が止まっていると感じることもあります。
母、恋人?妻?みたいないろんな状況も楽しめばいいのかな?
私は、子が3歳2歳の時に三人目がお腹にいる状態で離婚しました。子供たちの中には父親像が薄いと思います。彼のことは外では「お父さん」家では名前で呼んでいます。一緒にお風呂に入っていても、一緒に寝ていても普通に顔を出しに来ています。逆に彼がいるのに、別行動(家のなかで)していると「けんかしたん?笑」と聞いてくるぐらい、普通に思っているようですが、それは、私たちの勝手な受け取り方なのですかね。。。
付き合い初めは「俺様」な感じでしたが、その辺は随分変わってくれたと思います。彼も父親と幼児期に離れている、私も小学生の時に親が離婚しています。何かしらお互いがまだまだ「家族」のあり方が手探りで子供に教えられることも多々あります。
まず子供のことを感じながら、これからも5人で楽しくやっていければと思います。
御礼ののコメントがダラダラして申し訳ありません。
本当に足元をみつめ直す言葉、有難うございました。