hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

どうしていいかわかりません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

はじめまして。
私には4年付き合っているバツイチの彼氏がいます。
出会いは6年前なのですが、結婚を前提にという事で付き合い始めました。
バツイチという事もあって、子供と会う事も仕方のない事だし、寂しい時もありましたが、休日も子供を優先して会っていました。

彼には借金もあり、彼からお金を貸してほしいと言われ、毎月返す約束で、私は借金をしました。その時には、泣きながら出会えてよかった、これから大切にするし頑張る、と言ってくれました。
結婚の事も何度か話が出ていました。

ですが、彼は他の女の子と連絡を取っていたり、子供と会うと言いながら浮気をしていたり‥私が考えすぎる性格なのでナーバスになっていた事も原因だと思います。

3ヶ月前も嘘をつかれ、話し合いになりました。
すると彼は、これから仕事も忙しくなるし私の事まで考えると自分が潰れてしまいそう、私と一緒にいるのは違うのかなと思う、今は仕事の事しか考えれない、と言われてしまいました。
なので、仕事が落ち着いてこれから先の事をどうするか分かったらまた連絡して、と言って終わりました。

それから3ヶ月、何も連絡がなく、彼は私と別れたと周りには話しているようです。

色々な事がありましたが、まだ好きな気持ちもありますし、私も悪い部分があったので、私にも原因があると思います。私から連絡して、別れを切り出すべきでしょうか?
それともまだ待つべきでしょうか?

分かりづらい文章で申し訳ありません。
ご回答お願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

まずはお金を返してもらいましょう。

既に全額返還してもらっているなら、いいのですが、多分返してもらっておらず、連絡がないということはそのままうやむやになっているものと、想像します。恋愛はおいておいて、人からものを借りたら返すのが当然です。親子、兄弟でもそれが当たり前です。
このご質問から理解するのは難しいところもありますが、あなたは、惚れた弱みで彼をしっかり観察できていないのではないですか?彼と約束したことや彼が言ったことで、いくつ実現しましたか?彼に対する信頼ということについて、しっかり検証する必要があるのではないでしょうか。信じるとは、人が言う、と書きます。あなたより年上で、独身なのだからそこそこの収入があるはずですが、借金がある。そして、恋人から借りて何とかやり繰りする。あなたと付き合っていながら、平気で二股をかける。私なら、こちらから縁を切り、貸したお金を速やかに返してもらいます。
実際に3ヶ月、連絡がないというのは、彼としてはもう会う意思がない、別れたつもりなんだと思います。まだあなたは彼を好きなんでしょう。あなたの気持ちは文面からわかりますよ。でもね、彼はあなたが考えていれほど、誠意のある男性ではありません。しっかりと正しく見据えてください。正見しょうけん、という言葉がありますよ。
正しく見る、冷静に落ち着いて、振り返ってみましょう。後悔はいりません。今後に活かしていけばいいのです。
お金を既に返してもらっているなら、もう一切連絡しない。返してもらっていないなら、キチンと返済を求める。
新しい出会いを探されることです。彼とのお幸せは期待できません。
どうかお幸せに!浄光寺

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向きに楽しく愉快に生きていくためのヒントを自分自身も考え続けながら、また少しでも皆さんのお役に立てればと考えています。できるだけ、わかりやすく簡単にお答えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。現在も整骨院をやっていますが、医療福祉関係の仕事に長年従事してきました。他に、知的障がい者施設の仕事に関わらせていただいています。また、イジメや引きこもりなど子どもたちのために何かできることがないか、現在模索中です。フリースクールをお寺で開講予定しています。仏教特に浄土学は死ぬまで研鑽だと思っていますが、居眠り専門なのが、課題です。

新しいご縁をみつけましょう

はじめまして、ご質問拝読しました。お付き合いの方ですが、好きな気持ちもおありなので決断できない状況ですね。それはしんどいですね。

客観的な回答をさせていただきますと、お金にだらしなくて、女癖が悪く、うそをつき、貴方の事を周りに言いふらす。お二人の時にどんな良い事を言っても行動が伴っていない方と将来を考えられますか。
良くお考えになったほうが良いでしょう。

別れの連絡も必要ないと思いますよ、その電話がきっかけでよりが戻る事があるかもしれませんが、その希望はいけませんよ。新しいご縁をみつけましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般家庭の長男として生まれ、会社員を約20年経て浄土真宗の僧侶となりました。僧侶としてはまだまだ駆け出しではありますが、会社員経験と仏教の甘辛ミックスで皆様とともに成長させていただければと存じます。どうぞよろしくお願い致します。 令和2年4月から住職として延光寺にはいりました。やる気満々頑張ります。 ※お電話でご相談頂く場合はあらかじめメールなどで日程調整させて下さい。 法務で出たり入ったりが多いものですからその方がしっかりお話しを聞かせて頂けます。

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
ずっと悩み続けてきましたが、彼への想いを断ち切る勇気が出ました!
これからは前を向いて新しい出会いを探したいと思います。
本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ