hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分に自信がありません

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

小さい頃から自分に自信がなくて、自分の思っていることを他人に伝えるのが苦手です。

私の考えは間違ってるんじゃないか?

こう言ったら、おかしいと思われるんじゃないか?
と、色々考えてしまい、自分の意見が言えずイエスマンになってしまっています。

最近も仕事で色々あり、明らかに仕事をサボっていた向こうが悪いのに…"私が怒ったのは間違いだったんじゃないか?"と、次の日には不安になります。

たまに意見を言うとそうやって、後から不安になってしまい、その意見を言った相手と次からどう接していいのかわからなくなります。
それでつい、相手を避けてしまいます。

本当に本当に、周りからしてみれば気にしなくてもいいことなのですが…私にとっては克服しなければいけない問題です。
よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

答え合わせ

こんばんは、ライスさん。
拝読させていただきました。自分に自信がない気持ちよくわかりました。一言一言の自分の発する言葉の重みを常に意識されていること、それだけでとても素晴らしいことだと思います。私もこちらで皆さまの悩みにお答えさせていただいて、言葉の一つ一つに責任を持たなければならないと強く実感しております。

人はそれぞれの人生を歩んで生きて来ます。その中で環境の違い、価値観の違い、性格の違いが自然と出てきます。

誰もが自分は正しいのかと一度はお考えになるのではないでしょうか。

まずは親から自分が発する言葉や行動にたいして親がどう反応するか。自分の言動が正しいのかそうでないのかを自然と学んで行く。良いことすれば褒めてもらえるし、悪いことすれば怒られる。

そして、それが近くの友人、学校の先生、職場の上司・同僚からと関わり合う人達から、また教科書、新聞、本、テレビ等の自分の以外の意見・思考から学んで行くものだと思います。

大切なことは、さまざまなテスト問題に対して自分の答えを書いて答案を提出するということです。それに対して、さまざまな先生が解答をしてくれます。そこで初めて自分の出した答えが正しかったのか、間違っていたのかがわかります。

そこから、先生がくれた答えと自分の答えとを比べ答え合わせをして、なぜ自分が間違えたのか、こう答えれば良かったのかと学んでいけるのです。

善い先生・悪い先生がいますから、さまざまな解答を出してくると思います。しっかりそこで自分の解答との違いをとらえた上で、自分の人生で活用できるかできないかの判断をしていけば良いのです。

答えが一つとは限りません、人によって答えは違うこともたくさんあります。間違わない人なんて、この世に一人もいません。間違いがあって当然なのです。間違って学んでそこで成長していきます。

これからの人生の中で、御自身の答えをもって臨み、相手から解答をいただく中で答え合わせをして自分の答えに自信を持てるようにしてください。

自分の答えを自分だけで見直しても自分主体の価値観からの答えになりがちですので、相手から解答をいただいて勉強させていただいてください。

ちなみに私にとって最高の先生は、お釈迦さまと日蓮上人です!

これは私からの回答でございます。参考になれば幸いでございます。

南無妙法蓮華経

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

人生は苦しみや悩みで満ちあふれています。その苦しみや悩みに明るい光を射して...
このお坊さんを応援する

少し見方を変えてみましょう

ライスさん

初めまして
だてりゅうほうと申します

わかります〜
私も昔はズーーーーット同じでした

私は一人っ子なこともあり
ケンカというのをせずに育ってしまっているので
少し言い合いになって
相手が怒って立ち去った後
自分の言っていたことが全て
『相手を傷つけてしまった・・・』
と罪悪感の塊になって押し寄せてきていました。。。

あの頃の考え方は辛かったです。本当。

さて、私の話はさておき

ライスさんの問題は二つに分けることができますね

1)私が間違いだったんじゃないか?と次の日には不安になる
2)相手と次からどう接していいのかわからなくなる

1)に関しては
ライスさんの視点を少し良い方へ変えてみてください

あなたは
『常に自分の意見を客観的に分析できる』
能力を持っているんです

私の知る限りですが
ほとんどの人が自分の意見を見直さないことが多いようです

ましてや、間違ってる?なんて思わないようです

つまり、ライスさんのような思考パターンは
状況分析能力が高い方の才能なのです!

2)に関しては、徐々に対策を考える必要がありますね

10代ならまだしも、20代の女性ならば
苦手な人=付き合わない

という構図では今の世の中生きづらいと思います^^;

しかしここでも1)の才能を使ってください

もし冷静に分析してもなお
相手に問題があるならば
そのことは時間を置いてからでも
何かしら解決をさせるべきでしょう

さらに
1)の才能を使えば
『どうすれば、この状態を良い方向へ変えられるか』
を探すことも可能だと思います

私は長年かけて
この「凹みやすい自分の才能」を
「相手の気持ちに寄り添って対応する」
という才能に切り替えました
中身は同じです
ただ表面に現れる言葉などを変えたんです

私がお伝えしているYouTube
「幸せシリーズ」で
もう少し詳しく話してますので
暇な時、覗いてみてください^^
http://bit.ly/1JXVj41
( ↑ ここからYouTubeに飛べます)

ライスさん
あなたは、あなたが思っている以上に
『才能がある』んです
その才能を活かすも活かさぬも
ライスさん次第です

ライスさんの人生を
ライスさんらしく送られることを
心から応援してます^^

{{count}}
有り難し
おきもち

初めまして【だてりゅうほう】と申します YouTubeやブログサイト...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ