hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「職場問題全般」問答(Q&A)一覧

仕事の店長の考えが受け入れられない

こんばんは。 何度もお世話になっています。今回は仕事についてご相談です。 長くなりますが、去年の夏から主人と別居し、生活費が削減された事もありパートを始めました。三人で店を回す飲食店でしたが1人辞めてしまい店長と2人、私が休みの時は他店からヘルプを呼んでます。 店長は私より若く20後半女性です。 今までチクリチクリとする言葉を言われてましたが、そういう人だと割り切ってました。 店が忙しいかった日、片付けが全て終わっていなかったのですが上がる時間になったのでお先に上がりますと言ったら、店長から洗い物を終わらせてから上がってと言われました。私は子供を迎えに行かなければなりません。と答えました。 自分の仕事終わらせないで後の人に押し付けていくわけだから、帰るなら上がる時間までに終わらせてと言われましたが、忙しくて出来る日、出来ない日があります。 私はパート以外に子育て家事育児が1番の仕事です。そう言われてしまったら、申し訳ないけど仕事続ける事出来ない。と言いました。 店長は今回はいいです。これからは終わらせて下さい。と言ってました。今までも不満があったのだと思いますが、今後やはりできる時出来ない時があると思います。それに洗い物が誰の仕事と決め付けず、手が空いた人がやった方が効率も良いと思って、私のやり方も気に入らなかったのかもしれません。 以前、1人辞めた時も急な店長の呼び出しにも対応したり、幼稚園にも急な預けを頭下げて頼んだり、店長は私が帰った後1人大変だろうと思い定時までしっかりやってきたつもりです。 決して残った仕事を押し付けてなんて考えもしなかったけど、そう思われていたんだと思うとやる気が一気になくなってしまいました。本当ショックでした。同時にこんな事考えてる人なんだと怖さも感じました。 訳あって親にも頼れず夏休み等は長期の休みも貰っていて申し訳ないとも思っていたのですが、この春休み前に辞めてしまおうか悩んでいます。 生活費も今は主人と話し合いをして払って貰ってます。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

引き寄せられたけど、いつもは選ばない職場

いつもお世話になります。 前職は、経営陣含む上司からのパワハラが酷い状態でした。業務量もかなり多かったですがパワハラのためまったく評価されていない状態でした。 ただ、条件面や仕事内容は自分に合っていたのでなんとか辞めずに続けようと思っていました。 しかし、ある日新しい職場への話を知人からいただきました。 その日から不思議なことに我慢していた分なのか急激に体調が悪くなり、会社にいけれなくなってしまいました。 そして休職もせず退職しました。 (普段だったら休職を粘るとおもいます。) その後、お話をいただいた会社の面接がすぐあり、自身のスキル等を評価していただきありがたいことにスムーズに内定をいただきました。 ただ、詳しく話を聞いてみると 自分が次にしたかった仕事とはすこし分野がずれている(ただ、スキルアップにはなりそう) 休みが少なく給与が多い(希望は、休みが多く給与が少ない職場) ということでした。 知人からの話なので、パワハラがない、上司が仕事ができる、というのは確実で 内情を知りながらできる転職ってあまりないとおもいます。 今まで自分は仕事が続かなかったほうなので自分の見る目に正直自信もありません。 ただ、普段の転職なら絶対選ばない会社なんです。 内定が決まってもなんとなく納得できていない、こんな気持ちで長く働けるんだろうかって気持ちが正直です。 もっと良い条件を、と青い鳥症候群になってるだけかもしれません。 飛び込んでみて、合わなければ辞めればいいっていうのも知人の顔もあるので困ります。 でも就職までの流れは抗えず運命的なのか?とも思います。 決意がつかない会社への転職、どうすればいいでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

ハラスメントをしてしまいそうで怖い

お世話になります。 自分がハラスメントをしてしまいそうで不安です。 現職で新入社員として入社したものの仕事のミスが多く、主にパートの年上の方からモラハラを受けておりました。(聞こえる位置で「バカなの?」「使えない」などといった陰口を言われていました。ほぼ毎日になります。)しかし、使い物にならないことは自分で自覚していたため、仕方ない、と我慢していました。 その後、二年目になってからはミスも減り、自分で考え、問題に対処できるようになりました。そうすると、人員が減ってしまったこともあり、モラハラをしてきた人たちが手のひらを返すように私の立場に同情的になり、すり寄ってきました。 問題は、私の立場からして彼ら、彼女らが役に立たない人間だと分かってしまったことです。大分年上で長年務めているにも関わらず、何もできない、ということが分かりました。自分たちのパートという立場に寄りかかり、社員に文句を言っては、楽に仕事をする。そういった人間である、ということが分かった後には、頭の中で嫌いな人を殴りつけたり、暴言を吐いてしまうような妄想ばかりしています。 そうして自分でイライラを増幅させながら仕事をしている自分が嫌です。そして、そのうち、私もパートのようにモラハラをしてしまうのではないか、と不安になっています。時々、不安にはなるものの、復讐心や諦め、投げやりのような気持ちにもなり、モラハラも厭わないような気持ちにもなってしまいます。それでも、気を紛らわせたりして日々過ごしています。 この思考の癖をとるためにはどうすればよいでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

職場に行けなくなりそうです

初めて相談させて頂きます。どうぞよろしくお願いします。 一昨年、待望の第一子が誕生し、より良い収入と自己研鑽を求めて昨年の7月に転職致しました。転職先での仕事は元々私が今まで働いていた同じ職種ではあるものの、内容は全く異なるものです。この半年間失敗もしながら、地道に日々小さなことを積み重ねながら取り組んで参りました。 私の部署は特殊で同じ職種の40代女性のみで、長という方が身近にいません(厳密にはいますが物理的・精神的にも遠い存在です)。彼女との関係で苦しんでいます。 彼女は私が応募を迷っていた際に、職場での業務内容についての説明を丁寧にして下さり、飛び込んでみるきっかけを作って下さった方です。仕事もバリバリ出来て、他業種の方からも信頼されています。しかし入職してからしばらくすると、仕事の話をしても顔を見てもらえず、あいさつも返ってこないようになりました。元々、淡々としており勘違いされやすい人なのかなという印象でしたが、原因は分かりません。 私は人付き合いは苦手で、職場では最低限の礼儀と仕事上でのやり取りが出来ればいいと考えています。しかし、無視やバカにされるような言動、一方的に責められたり、家族の問題に立ち入ったような指摘はどうしても割り切れません。距離を置きたいのですが、2人部署なのでなかなかそうもいきません。彼女の態度には乗らず、礼を尽くしているつもりですが、もうくじけそうです。職場内で相談出来る相手もいません。家に帰って妻と息子の顔を見ると、こんな自分がどうしようもなく情けなくて涙が出てきます。 現在は眠剤を飲みながら何とか出勤してきますが、動悸と震えが止まりません。何度もトイレに駆け込んでしまいます。足のつかないプールを歩いているような感覚です。 家族を支える為にどの様な心構えで仕事に取り組んだらいいてもしょうか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

認めてもらえない

何度か相談させてもらっています。借金がありダブルワークしています。正社員で働いている職場には内緒でダブルワークしていて極わずかな人しか知りません。でも知ってる人からはダブルワーク止めなさいと言われバレたら正社員の所、クビになるからと言われています。借金があり正社員の給料では生活して行けません。私なりにバレて止める事は覚悟の上で始めました。必死に働いているのですが誰もが否定的で覚悟していたとはいえ分かってくれる人が居なくて辛いです。借金返済は待ってくれないし年金暮らしの両親に催促するわけにも行きません!一人暮らしを止めて実家に帰れば家賃など払わない分は浮くと思いますが実家に戻るとダブルワークの所が遠くなってしまい通うのが難しくなります。借金の事は両親も知ってるので実家に戻る事も相談してみましたが戻っても実家に毎月、お金、入れてと言われ金額は家賃とガス代を足した分は最低でも入れてと言われました。それ以外でも両親が二人共、病院に通院していて時々は診察代なども出してと言われました。実家に戻る方が今より気が付くと、お金を出す事になりそうなので実家に戻る事は考えてません。今のわたしは常識とか考えるより生活して借金を返して行く事が何より一番で私には今の状況しか考えられなくて自分が出来る事が今のダブルワークです。私は間違ってるんでしょうか?それならダブルワークを止めて死んで死亡保険で借金返済しかないですね。死んだ方が良いのでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

仕事量が少いことについて。

仕事量が少なく、職場関係で悩んでいます。 まず最初に仕事量なのですがもともととても少なく月初の1週間が終われば1ヶ月大体の仕事が終わる程度です。その仕事も1日かかる訳でもありません。そこで私は同じ部屋の管理系の仕事をしている方から仕事をもらうのですが、そちらは激務で何でもかんでも任せてもらえる仕事ばかりではありません。職場関係の悩みというのがこの管理系の仕事をしているAさんです。Aさんに毎朝自分の仕事スケジュールを伝えるものの仕事がありませんと伝えているよで気がひけるし、何より何となく冷たく返事されるのが苦痛です。そんな毎日が続くのが辛いです。相談できる人もいないし、妊活中なので転職できるわけでもないし、私の話もきかずに怒られるし、軽蔑するような目で見られるのもムカつくし。私とAさんの性格が違うのは分かるので、私の返事でイライラさせたのがはっきりわかります。Aさんは会社の中心的人物ですし重要ポジションなので私の上司に相談しても勝ち目はないし、逆に私がいづらくなります。私の性格が弱いのとまだまだ未熟なのも重々承知しています。私の性格に欠点があり、自らがこのようなことを招いてることも分かっています。関係改善を私からしようとしても不発に終わります。昔はAさんに色んなことを相談できていたのに今では話しかけたくないとさえ思っています。このまま仕事量が少なく人間関係もよくなく不毛な毎日が続くかと思うと会社に行きたくないです。もっとバリバリ働きたいのに… 少しでも楽しく過ごせるように何かアドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 36
回答数回答 2

辞めた職場に近況報告するのは当然?

辞めた職場に顔を出し、近況報告するのは義務、常識、でしょうか? 元上司と話す機会があり、たまには顔を出せ、皆にあれだけ世話になったのに失礼だ、近況報告するのは当然だ、と仰っていたのですが… 個人的には、退職者は部外者であり、行けば気を遣わせるであろうし、忙しい時間に退職者が顔を出せば、人手不足で忙しい時間に辞めた人間が何しに来たんだろう、と思われるのでは?という思いがあります。 また、仕事、ですから、世話になった事と、好かれている事は別で、個人的に好かれていて仕事抜きで会いたいと思っているとは限らない、と考えていて、無理して付き合っていた可能性だってあるわけだから、何も考えずにズケズケと足を踏み入れて良いか…正直、自分がそんなに元同僚達に好かれていたという自信はありません。(上司視点だと、互いに仲が良かったように映るようです) 本当に繋がりを持ちたいと思うなら連絡は途絶えないでしょうが、各メンバーから特に連絡があるわけでもなく、皆心配している、気軽に顔を出すように、いつでも待っている、という上司の言葉が信じられない、と言いますか、かなりの温度差を感じます。 長く一緒にお仕事をしてきてお世話になったのは事実ですし、大変感謝もしていますが、その気持ちオンリーで無神経に元職場に足を踏み入れて良いのか、かなり悩みます(元職場は、店ですので、客として行くのは不自然ではないのでしょうが…) 元同僚を、多忙な状況の中イラっとさせに行くくらいなら、申し訳ないので行くのは遠慮したいのですが、それを伝えても、考え過ぎだ、皆待ってる、と…。 こちらの考えが非常識で失礼、なのでしょうか…?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

元職場と争うべきでしょうか

アルバイトとして働いていた以前の会社と争うか悩んでいます。 ある日の出勤日、社長に呼ばれ「本日を最終出勤日にしてほしい」との通告を受けました。 その時言われた理由をAとさせてください。 突然のことで動揺したまま受け入れてしまいました。 そのAの理由では納得できず、また不当解雇に当たると思ったため後日社長に解雇を証明する書類を請求しました。 その後社長から解雇に関する書類が送られてきましたが、通告時に言われたAの理由とは全く異なるBの内容でした。 Bの内容は心当たりがなく、虚偽の可能性が高いです。 弁護士に相談をしたところ、期間の定めがあるアルバイトを解雇にするには正社員より厳しく、また書類に書かれたBの内容で正当な解雇と認められることはほぼないとのことでした。 労働審判を起こし正当な判断をしてもらう方向でいますが、現在金銭的な余裕がなく弁護士に支払う着手金が用意できないままでいます。 また、こちらが優位な結果になったとしても会社側から支払われる金額はそれ程多くなく、着手金を相殺すると手元に残る金額は月給としてもらっていた金額の2〜3ヶ月程度のようです。 会社の方針はほぼワンマンで、社長第一優先でした。 在籍当時からおかしいと思うことは多々ありましたが、今回このようなことが起こり腹立たしさと同時に呆れてもおります。 お金をもらうことよりも、正しい審判をしてもらい社長に目を覚ましてほしい、などという勝手な正義感も持ちつつ私の精神的苦痛も解放したいと考えています。 しかし肝心の着手金を用意する余裕がありません。お恥ずかしい限りです。 相談させていただいた弁護士の方にもずっと待っていただくわけにはいかず、水商売などで無理をしてでもお金をかき集めた方がいいのか迷っています。 自分の気が済むまで会社と争うか、過去のことだと捉えて忘れるべきかどちらか迷っています。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

仕事と生活、体調の両立

今年に入ってから腹痛を繰り返し、4度入院し、9月上旬に開腹手術をしました。術後の経過は順調でした。 手術前は常に腹痛があり日常生活に支障が出ていたのですが、少しずつですが改善していきました。手術から3週間で仕事復帰、慣れた職場で徐々に体を慣らしていけると思っていました。 ですが復帰から数日で部署異動となりました。異動先は常に立って動いている、自分より体重のある人を持ち上げることが多い、座る時間もない職場内ではハードな部署です。腹痛が起きないかと不安でした。案の定、異動1日目に腹痛が起き、以前は少し休憩すると治っていた腹痛も常に痛む状態となりました。 主治医からは手術をしても完治しないから痛むのは仕方がないと言われています。 痛み止めは病気と副作用の為内服できません。重い人を持たないという配慮はしていただいていますが、腹痛のため常に前かがみの姿勢、痛みでその場で座り込んでしまう、立っているのも辛い状況です。 もう少し体調が落ち着くまで前の部署に戻してほしいと伝えましたが、すでに他の人がいるため無理と言われました。 異動したばかりで相談出来る人もおらず、上司からは病院から診断書が出ていないから働ける、痛みを受け入れて前向きに仕事をしろ、痛かったら休憩して、これ以上の配慮は出来ないと言われています。 異動したてで仕事も分からないのに、皆さんが一生懸命働いているなかで座って休むことは正直出来ません。 退職すると伝えても、これから仕事を教えるから退職は困る、みんなで協力するからと言われましたが、状況は変わりません。 毎日腹痛に耐えながら仕事をするのは現実的でないと思ってしまいます。 ただ、退職後にこの体調で他ですぐにフルタイムで働くことは難しいのではないか。体調を優先し短時間勤務とすると金銭的に生活出来ない。父の性格で私が精神的に体調を崩してしまったことがあるため、精神面を考えると実家には帰られない。という状況です。 生活を取ると身体面が辛くなってしまう、身体面を取ると生活出来なくなってしまう、実家に頼ると精神的な部分でダメージが来てしまう、どこの方法をとってもうまくいかない状況です。 腹痛がなければ頑張れるのに。良くなると思って手術を決意したのに体調も状況も悪化する一方です。 このような状況で何かアドバイスいただけないでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

元同僚の悪ノリを許すには?

先日、数年勤めたパートを退職しました。 同僚達と上司に、個別に餞別を用意して手渡しましたが、上司が職場に渡した餞別を置き忘れてしまい、それを見つけた同僚が、上司に贈った餞別に、イタズラで落書きをした、という事を、退職後に同僚本人から聞かされました。 同僚は悪ノリが大好きで、私はずっといじられキャラとして、いじられ続けてきましたので、その一貫だと思います。 上司には業務上色々任される事も多く、仲が良い方だった事もあり、周囲が好奇の目で見て、特別扱いされている、あの2人は付き合っている、といった噂が立っていた事もあり、落書きは、そういう関係の内容が予想されます。 互いに好意的ではあったとは思いますが、既婚者同士なので、疚しい関係はありません。 辞めた理由の1つに、変な噂を立てられ迷惑をかけてしまう、といった事もあり、辞めた後も、こんな事をされなければならないのか、と、怒りを通り越して、愕然としてしまいました。 何故そんなことをしたのか、と、少し責めはしましたが、その後同僚からは、何の悪びれもなく連絡が数回来まして、こちらとしては、腹立たしくモヤモヤした気持ちが抜けず、返事が出来ませんでした。それ以降疎遠です。 辞めてしまった職場ですので、いつまでも気に病み過ぎるのもおかしいと思いますし、同僚をいつまでも許せずに無視した自分が悪いのでは?という罪悪感もあります。 どのように、気持ちの区切りをつければよいでしょうか? 腹を立てる自分が悪いのか? 悪ノリ、退職後も笑ってスルーしなければならなかったのか? 同僚に腹を立てる気持ちがあるのに、自分を責める気持ちばかりが湧いてきます。 どのように考えれば、前を向けるでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1