hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分に合う環境が分からない。

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

理不尽な言葉や行動がすごく嫌いで、そういう場面に遭遇するとすごく嫌な気分になり、例え相手が職場の先輩であってもその場で直接怒ってしまったり態度に出してしまう自分が嫌です。
今私は職場の先輩から理不尽な言葉や行動をとられている立場で、すごく辛いです。
どこの職場に行っても理不尽っていうのはよくある事だし、そういう人を上手く誘導できる術があれば会社でも楽しく働けるかもしれません。
でも私は間違っていることは間違っている。
と、間違いに気付ける人間でいたいとも思っています。
そんな私に合う環境があるのかな…とすごく不安になり気分が沈んでいます。
最近自分の顔が疲れ果てているのを鏡で見てはため息、の毎日です。

こういう時、どうやって気分転換すれば良いでしょうか?
職場ではどのように行動すれば自分も少し楽になれるでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

相手に尋ねるばかりでなく、受け答えもきちんとしましょうね。

あなたの、「間違っていることは間違っている」という考えは、素晴らしいと思うの。

ただ、相手に、特に目上の人に対して意見するときには、タイミングや言い方があります。

例えば、あなたが相手から指摘されたときに、偉そうに全否定をされたら、カチンとくるでしょ。また素直に間違っていたと言えなくなる。こちらも言った手前、プライドや意地もあるからね。
また、大きな組織の中では、小さな一人の声は潰されてしまうこともあります。

ですから、相手の意見を聞き入れながらも、上手く自分の考えをまとめ、相手を逆撫せず(プライドを傷つけず)に、周りを味方につけながら、相手が納得するように、言葉を選びながら自分の主張をしていく。

これが大事になってきますよ。
そのためには、自分の知識やポジションも大きく影響してきます。
まずは、あなたの行動や姿勢から、周りを味方につけながら、環境に自分が合わせていきましょう。

また、前回の質問を受け、どう感じましたか?
相手に尋ねるばかりでなく、受け答えもきちんとしましょうね。

そうでないと、主張ばかりでも、言っていることと、やっていることが違うとなれば、誰もが耳を傾けてくれませんからね。
こういうところにも、あなたの姿勢は、現れますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

ご質問ありがとうございます。
間違いに気がつくことはとても良いことだと思います。
ただそれを全て指摘してしまうと正義の刃を振り回すこととなり周りも自分もひどく傷ついてしまいます。
ですから最も重要な点ひとつだけ指摘して他は様子を見ることも必要だと思います。
もちろん医療など命に関わる問題は見過ごしてはいけませんが。
また相手に指摘する時も相手の価値観や状況を考慮した指摘の方が受け入れやすいと思います。
例えば車の運転でスピードが速い人に対して、「制限速度を守れ!」と一方的にいうよりも、「自分や家族の為にスピードを落くださいね」というように。
人間は過ちを犯すものですから、人と人とがお互いに適度な指摘をしつつ成長しながら協力して生きていけたらいいですね。
ちなみに私の気分転換はカラオケと現実逃避(漫画映画アニメ小説などなど)です。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事ありがとうございます。
上司に対して不満がある時伝えるタイミングや言い方、確かに大事だと改めて分かりました。
私自身周りに相談したり、どこかで発散したりというのが苦手で、1人で早く解決しようとしてこういう行動をとってしまう。そうすると周りもいい気分しないし、私自身を苦しめてしまうのだと気付かされました。
回答を見て、早速他の先輩方に相談してみると真剣に話を聞いてくれて、対処法など教えて貰えたのですごく心が楽になりました。
本当にありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ