hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「恋人と別れるべきか」問答(Q&A)一覧

別れの匂い

朝に彼と言い争いになって 私が男性に産まれてくれば良かった。 女性の喜びである結婚や出産が出来ないかもしれないなんて心にポッカリ穴が空いた と言ったら 彼が俺は楽になっていいと思ってるの? 子供も要らないって?そう思ってるんだ? って半ギレ状態になり さっき寝顔で笑ってたし、幸せそうだね って私が言ったら 楽しい夢を見ることもダメなの!?って言われてかなりギクシャクしてしまい 男はこどもを生まないし、ひとりでも生きていけるからうらやましいとか、 ふざけるなとしかいいようがない 男も、女も両方ばかにしているよね? みんな自分の理想と現実と戦ってるんだよ 独身どうしで飲み会とかで、愚痴るのはわかるけど、彼氏にそれを言うのは、じゃあ勝手にすればいいってしかならないじゃん 今は時間が必要です ぶっちゃけ、昨日話したことはなんだったのかって感じだよ。って彼に言われ 昨日は彼が夢を語って それに私が賛同して彼は嬉しかったのに 私の発言で台無しにしてまったんだと思います 彼は夢にまで文句言われたら、もう難しいんじゃない?って彼の返信に凍りつきました。 全て私の自業自得なんでしょうね… 彼が冷静になって考えて私との別れを決断した場合は了承するしかありませんよね?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

彼と別れるべきかどうか

私は20代前半で彼とは16歳年が離れています。 彼は10年程仕事をしておらず、貯金もありません。 働く気はあるの?と聞くと探していると言われお終いです。あまりしつこく聞くと、この年ではなかなか働くところがない、何度同じ事を聞いてくるのかと怒られます。 付き合って1年程経ちこれからの将来を考えた時に、働こうとしない彼と結婚して幸せになれるのだろうかと思いました。 そしてつい最近なのですが家賃から光熱費、その他の支払いを彼の母親がしている事がわかりました。(今までは自分で支払っていると言っていました) ↑ 彼は私がそのことを知っている事を知りません。なので今でも聞くと自分が払っていると言っています。嘘を付かれているのがとても悲しいです(知った理由は長くなるので省略させて頂きます…) そして何の収入かは聞いていませんが毎月7万程は入ってくると聞いていましたが上記の事やその他の嘘発覚が重なりそれも信じれません。 それとまだ付き合ってそんなに経っていないのにセックスレスでとても悲しいです。 上記のような問題をふまえて彼と別れるべきかとても迷っています。 もしこの内容で友達に相談されたのなら即別れた方がいいとアドバイスすると思います。 でも自分の事となるとそんな簡単にはいきません。 悩む理由は、彼が私のことをとても愛してくれているからです。私の我儘に付き合ってくれたり、今まで出会ってきた人の中でこんなに優しい人はいないと思うくらいの人です。 そんな私を必要としてくれる彼を嫌いになれません(好きではなく情になっているのかもしれません(泣) 将来を考えると不安ばかりで、このまま彼と結婚しても結婚式はあげれるのかな?子どもが大好きで早く産みたいけれど今すぐには経済的に無理なんだろうなぁとか。 20代前半には結婚して、結婚式をあげて子どもを産んで幸せな家庭をと昔から想像していただけにとても辛くそして今の決断が今後の人生を決めると思うので本当に悩んでいます。 彼が仕事をしてくれるというのが一番の解決方法ですがあまり期待できません。 ずるずるしていても何も始まりませんし、彼は歳も歳なので別れるなら先延ばしせずに早く伝えなければいけません。 別れた方がいいと思われましたらはっきり言ってもらってかまいません。 参考にさせて頂きますので、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

男と別れたい

私の誰にも言えない悩みを、どうしたらいいのか分からないのでこちらで相談させて頂きます。宜しくお願いします。 私は現在卒業を来月に控えた学生です。昨年4月に出会った学校の先生と、昨年10月から現在まで不倫関係にあります。先生は41歳で日本人の奥様と3人のお子さんがいるアジア系外国人です。 私も先生も昨年5月からお互いを好きになり、2人で食事などをする仲になりました。しかし既婚者の人と恋愛はしてはいけないと分かってはいても自分では先生への気持ちが抑えきれず、昨年8月に私は両親に相談し、両親は行政書士を雇い書類上、先生に私に先生が近づかないという約束をさせました。 ですが、本当にバカですがお互いに気持ちが抑えれずに昨年10月から現在に至ります。 私は早くこの関係を終わらせたく、今年4月からは東京で就職をすることに決めました。距離があれば自然と忘れるかなと思ったからです。 先生が私を好きなこと、私と食事をした事などは先生の奥さんは知っています。不倫は知らないです。私はまだ若いし、考えも甘い、不倫は絶対幸せにならないし、何だかんだ言っても最後は奥さんが死ぬと言えば家に帰る先生。あと5年ずっと好きだったら結婚しようとか言われ、ずっと待っていようかなとか考えた自分もバカです。彼は、子どもさえいなければ、離婚して私と一緒になりたいとか言います。でも死んでもあり得ない話です。誰も幸せにならない。でもまだ少し希望を抱いて妄想してしまいます。 長くなってすみません。 私は彼が大好きです。家族のもとに帰る彼を考えると私の気持ちはドロドロと汚くなります。こんな醜い心の自分もう嫌です。 私が東京に行っても、東京まで定期的にくると彼は言います。私もダメだとは最初言いましたが、今は曖昧な返事をしてしまいます。 今迄、何度か私から別れ話をしても、結局はうやむやになって、現在不倫のままです。信用出来る友達に相談して、別れようと試みても出来ませんでした。 別れたいけど、好きなので、相手に嫌だと言われると上手く別れられません。 どうすればこの苦しい現状から抜けられるでしょうか。 アドバイス宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

彼氏が私と別れてくれません

現在一年と三か月、お付き合いしている彼氏が私と別れてくれません。 原因は、彼が昔お付き合いていた女性と連絡を隠れてしていました。 下記からは昔の女性をA子と言います その内容も彼がA子に未練がある感じの内容で、私はたまたま彼の携帯を見たことにより発覚しました。 発覚したのは去年の6月位です。 携帯を見たことを隠して、彼に聞いたら若干怒り気味で、ただの友達と言い張るので私は仕方なく信じる事にしました。 しかし、8月にまた再度携帯をみてしまい、 そこには「会いたい」や「君との将来を考えてたんだ」とかの内容で私は絶望してしまい、そこで彼に問い詰めました。そこで、私は別れたいと伝えました。 そこでも友達だと言い張るし、怒ります。 内容を見るとA子は彼に好意はないらしいんですが、私は連絡をしてくるA子にも憎しみが沸いています。 自分には彼女がいるからとはっきり相手に伝えて、証拠を見せてと私は言いました。 そして、きちんと写メで「俺には彼女がいるから」などのセルフが書いてある文章を見せてもらい、A子の連絡先も消したと言われたので 私は、本当に信じて今日まで来ました。 先日、たまたま携帯をみる機会があり見るとA子から彼の体調を心配する連絡がきており、彼は普通に返してました。 連絡先を消していない事や私に見せた証拠の写メの文章も実際は送っていなかったのです。 本当に怒りがこみ上げて、彼に別れを切り出しました。 そしたら、「A子にはなんも感情がない、私が好きだから別れない!」と言うのですが、私は証拠の文章を送ったと嘘ついたことに幻滅していたので本当に別れたかったのです。 でも、彼は「別れない。説得する」しか言わず。 わたしもあまりにもしつこいのでその場を保留にしたんですが、 今後、彼を信じて生きていく事が出来ないのは目に見えているので私は本当に別れたいと思っています。 今も、たまにあの時のA子と彼の会話を思い出すと怒りや憎しみが沸いてきます。 どうしたら別れられますか。

有り難し有り難し 35
回答数回答 3

彼氏と別れるべきか付き合い続けていいか

読みづらいかもしれませんがアドバイスいただけると嬉しいです。 付き合って結構長い彼氏がいます。社会人になってから彼氏の仕事が忙しくて1ヶ月に2.3回ほどしか会うことができません。 彼氏から会いたいなどの連絡は滅多になく私からいつも予定を聞いてます。会えてもご飯を食べるくらいです。手もあまりつながなくなりました。寂しいです。 この前彼氏の家に泊めて欲しいとお願いし了承してくれたので彼氏の家まで行ったのですが寝落ちされ40分近く外で待った後に帰ったことがあったんですが(もちろん次の日謝ってくれました)その時から自分は彼氏にとってもう特別な存在じゃないのではと考えずにはいられません。 自分が彼氏にとってもう特別でないとしたら原因は私にあります。私はたまたまですが彼氏のケータイに届いた私の知らない女の子からの告白メッセージを見てしまい、それ以来仕事と言って本当はその子と遊んでるんじゃないかと疑ってしまいました。そのことを伝えてすごく傷つけてました。喧嘩になり私が料理だったり応援だったりいままでしてきて喜んでくれてたと思ってたことも正直うっとおしかったというカミングアウトをされ別れたほうがいいのかなという話にもなったんですがその時は別れずにすみました。 その喧嘩からまあまあ経ちますが、彼氏に会えない日が続くとやはり寂しいです。でもうっとおしいと言われるのが怖くて全てに対して受け身でそれ以上のことはしたくないです。「なんで私一人でこんなに考えて寂しくなっているのか」「あの時別れたほうがお互いのために良かったんじゃないか」と考えますが、ふと会いたくなるのは彼氏しかいなくて今は彼氏以外に想える人なんていないとも思えますが、これは固執してるだけではとも思います。自分磨きは頑張っているつもりですが彼氏から褒められることもあまりなく自分に自信が持てず特別な存在じゃなくてもしょうがないとも思えます。 彼氏はルーズですが本当に優しい人です。優しいから溜めこみます。彼の負担にはなりたくないです。 彼氏と別れるべきか付き合っていていいか。これからも付き合っていくとしたらどうしていけばいいかとおこがましいですが教えていただければ幸いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 2

超多忙な彼と別れようか悩んでいます

付き合っている彼と別れようか悩んでます。婚活サイトで出会い付き合い始めました。当方37、彼41。お互いバツあり。仕事中心の人生を送ってきたようで初デートでは”私は寂しがり屋だから会う頻度とまめさが合うかわからない。”とは伝えました。 彼は付き合った途端無精になりました。 仕事が多忙で普段遅い時間しか会えません。私の家そばで会い近くのバーなどで飲み私のうちで過ごし翌朝すぐ仕事。 会う時間も直前にならないとわかりません。 先日は2330に連絡がありいたいと言われ私のうちで会いましたが”他の男のとこに行くな”といわれ驚きました。 このころからメールは来ても”忙しい、疲れた”ばかりで、付き合うのはしんどいなとは思ってました。 同週の金曜に忙しいか聞いたら仕事だと言われ、私はお酒を飲んでいたのもあり、”こんなに会えないと思わなかった。土日も会えないしメールもないし寂しい。メールも忙しい、疲れたばかりで、私だって辛いことはあるし” と感情が爆発しメールで伝えたら”合わないと思うならいいよ”といわれ驚きました。 ”家デートばかりでセックスをしに来ているみたいで嫌だった。映画など見に行きたかった”といわれました。 それは彼の都合で私は何も悪くはありません。 私も別れる気はなかったので ”お酒を飲んでいたので感情的になってごめん。過去形では語らないで。”と言いました。 ひとまず事なきを得てまたクリスマス付近に会うことになりました。23日には2300に連絡が来てうちで会いました。マッサージや耳かきをせがまれ私が尽くしたら”癒される、いい彼女”だと言ってました。 普段ピルを飲んでいて彼は中出しをするのですが、そのうちピルを止めようか、子供が欲しいとかも言って来ます。 ”他の男と会うな”、ともまた言って来ます。 私はクリスマスプレゼントを渡しましたが、彼は用意や予定もなかったようです。 駅で別れる時24も会いたいから都合教えてと言いましたが、夜中まで連絡はなし。会いたい彼女にメールもしない人って理解できません。 セックスが大事な私にはその相性はいいのですが、価値観があわずストレス。 言っていることに矛盾がありついていけません。 早く誰かと結婚して幸せになりたいです。 何人かに電話相談したらなぜか全員に彼と合うと言われました。私はあまりそう思いません。知らぬは本人ばかりなりなんでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

別れるべきなのでしょうか?

はじめて質問させていただきます。 私には付き合って7ヵ月の彼氏がいます。私は高1、彼は高3です。 一ヵ月程前に彼に浮気をされました。 浮気相手は私と同じ高1、私と彼女は友達ではありませんでした。いつも独りでいる彼女を彼が気にかけ、私は特別気にならず友達になろうとはしなかったのですが、そのことを彼に伝えると「最低だな、救える奴を救おうをしないのはただのクズ」だと言われ、彼に嫌われたくないがために彼女と友達になりました。 彼はその頃から、「女友達が欲しい」と言い始めました。 そして案の定2人は友達となり、3人で遊びに行くこともありました。たまに、彼女と彼が2人でいるときもありました。 遊んだ日の夜、私は彼を信用した上で「彼女の迎えが来るまで見送ってあげてね」と言い門限があるため先に帰りました。 そして、彼は彼女とキスをしたのです。 翌日私に自白してきました。 私はその頃彼の事が大好きだったしとても反省しているように見えたので、許しました。 それから少し経った日、何気なく彼のLINEのトーク履歴を覗いてみれば、あの夜彼はキスだけでなく前戯もしていたことが明らかになったのです。携帯を覗くのは任意でしたが、トーク履歴まで見られると思っていなかったのか、「また隠れてしちゃう?」との会話も。 さすがに私は別れを告げましたが、彼が必死に反省し「女の連絡先全部消すから」と行動を示したこともあり、またしても許しました。 しかしあれから一ヵ月経ち冷静になった今、あの時許したはいいものの彼が浮気したという事実が頭から離れず、自分が彼に冷めていることに気付き、先日別れを決意しました。 しかし、別れを告げれば「死ぬ」の一点張りです。もともと辛いことがあればすぐに「死ぬ」と言う人で最近はマシになってきたと思ったのですが…。 私がはっきりしないこともあり、彼が別れたくなくて必死に私に優しくしている態度を見たり、彼の家庭環境はあまり良くないので「寂しい」と言ってきたりされると、情が沸いてしまいます。 何より、死なれるのが怖いです。 私はやはり彼と別れるべきだと思いますか? 彼はまた浮気を繰り返すのでしょうか? 私を別れたら本当に、死んでしまうと思いますか…? 自分に甘く、おまけに長くなり拙い文章で不快にさせてしまっていたら申し訳ありません。ですがどうかお坊様方のご意見をお聞かせください。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

いつ別れるべきなのでしょうか。

 私にはもう直ぐで付き合って2ヶ月目になる彼氏がいます。ですが、近頃徐々に彼が負担に感じるようになり始め、2ヶ月足らずで相手を判断するのは身勝手だと感じつつも、私自身の生活に対する活力が失われていく感覚に不安を覚えています。  彼とは主に電話をしており、電話をすること自体には何も不満はないものの、毎日のように夜中の3時頃まで話すのはどうしてもキツく感じてしまいます。私自身も「今日は少なくお願いしたい」と伝えてはいるものの中々相手のトークを終わらせることができません。また、普段はメッセージも返答に困る文とスタンプが沢山送られてきます。そして、先日「カウンセリングを受けてきた」と唐突に連絡が来ました。正直これにはしんどいと感じました。翌日電話をしたのですが、あのラインの後に飲みに行ったそうでもう俺は前向きだ、とハキハキしゃべってきました。そして衝撃を受けたのは私のセクシャリティなことを飲み相手に相談していたことです。私は少々プラトニックの傾向があり、別にスキンシップを嫌っているわけではないのですが自分から「したい」と感情が動くことはなかなかありません。このことを別に隠していたわけではないし、電話でそんな話をしたんだ、と聞いた時も「へえ」ぐらいに受け止めていたのですが、少しずつ時間が経つにつれて、要するに自分が知ってるわけでもない相手にベラベラと自分のある意味「歪み」と感じているコンプレックスである部分を話されていることに対して恐怖を抱き始めました。また、きっと彼はそれを真に「相談」として喋っているわけでなく、会話を盛り上げるための材料として使っているということが分かるので余計心が重くなります。また、話は変わってしまいますが彼は元恋人の話を私にたくさんしてきます。内容はほぼ執着して苦しい、とか元恋人さんに新しい彼氏ができたそうなのですがそれを最近喜べなくなってる、とか、この前泣いただとか…このような相談は付き合った当初から聞いていましたし、後々収まっていけばいいのかなと思っていたんですが未だずっと喋ってくる彼に、元恋人さんへの嫉妬ではなく呆れが出てきてしまっているのが現状です。  あと少しすればクリスマスです。元恋人さんの件も、別れたいと思う理由になるぐらい大きいものだと思ってはいても、これは自分の身勝手なのか、もう少し様子を見るきなのかと考えが定まりません。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

別れるべきか悩んでいます。

はじめまして。質問させて頂きます。 付き合って3年余り経つ、4歳年上の彼の事です。 彼とは婚活サイトで知り合い、付き合う事になった後、お互いに退会しました。 それなのに、その後も彼は、婚活サイトをまた再開した事がこれ迄に三度あり、それを発見してしまった私は、その度に酷く傷付き、止めて欲しいと伝えたのですが、彼はとても繊細な為、逆に「私に責められる事が辛い」と言われ、私が悪かった様な感じで終わってしまいます。 最近、また嫌な予感がして三度目を発見し、理由を聞いたのですが、仕事のプレッシャーと、仕事で会えない為、私が寂しいと言ってしまっていた事がプレッシャーになり、現実逃避をしてしまっていたと言われました。 そして誰とも直接会ったり、やり取りはしていないと言っていましたが、もうどこまで信用していいのか分かりません。 普段はとても真面目で優しく、楽しい思い出や彼に対する感謝は沢山あります。 ただ繊細で、他人のマナーにもかなりうるさく言うタイプなので、その彼が、私に対するマナーはあまりに酷いのでは…と落ち込んでしまいます。 結婚に対しても、仕事が忙しいのと、彼は一人っ子でずっと実家暮らしの為、環境を変える事がストレスになるからまだ考えられない、この先もどう気持ちが変わるか分からないと言われています。 私自身今までは、彼の弱さも含めて愛し、未来を二人で作って行きたいと考え、彼に前向きに働きかけたりしていたのですが、この一年間仕事で数ヵ月も会えない事もあった為、ついつい寂しさや不安を口にしてしまっていた事がいけなかったのかなと反省しています。 彼いわく、私に対する愛情はまだ一応あるようですが、只、今回の三度目の裏切りが本当に悲しく、もう今度こそは別れた方がいいのかと悩んでいます。どうぞお知恵をお貸しいただけますと幸いです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

別れるべきなのか

14歳年上の方と9カ月程お付き合いしています 私には3歳の息子がおり、シングルマザーとして 出産し、2歳半の頃教習所で出会いました 出産してからは、初めての恋愛です すごくすごく好きでこの人だ!と感じ 猛アタックしたのですが 最近私の方が、気持ちが冷めてきたのかなんなのか、彼に会いたいと思えず、連絡もしてません。 先日久々に2人きりのデートの予定があったのですが、息子の体調が良くないから、と当日の朝にドタキャンしてしまいました。 彼は、「仕方ないね」とだけ私に言いました。 そのやり取り以降ほぼ連絡はしてません。 彼とSEXをしたいと思えず、2人きりになるのは完全に私から避けてます。 彼は、息子や私をすごく大切にしてくれるし 堅実で真面目な人です。 結婚すれば幸せな家庭になるだろうし、奥さんとしても大切にしてくれるだろう。と思える人です。そう思ってるのに、私の中で、会いたくない と思ってしまっているのです。 彼とこのまま一緒にいて、息子の中でも彼が大切な人になれば別れるという決断もしにくくなります。 けれど、彼と結婚し、子どもを授かり一生…という想像が湧かないのです。 彼は33歳ですから、結婚前提に私といると思います。 別れたいとは思っていません。 思っていないだけに、すごく戸惑っています。 この気持ちの正体がわからず 彼に伝えるにも伝えられず、自分でもわからず どうしたらいいのかわかりません。

有り難し有り難し 52
回答数回答 2

同棲している彼から別れたほうがいいと。

現在、付き合って2年半過ぎの彼がいます。彼とは約半年同棲しています。 最近彼の様子がおかしいなと思い 「私と別れたくなった?」と聞きました。 彼は「今、自分がこの先どんな仕事をしたいのか。今自分は何をしているのだろうか。この先のことを考えて別れたほうがいいのではないか。悩んでいる。頭が追いついてない。少し時間をくれ。」と言ってきました。 彼の仕事上、終電に乗れず帰れない事もある。休日も急遽仕事が入り休日ではなくなる。給料も安い。という事で私にこれ以上迷惑をかけれないとの思いがあるようで… 私も分かっていたつもりですが、同世代カップルのSNSを見ると羨ましいという気持ちが勝ってしまい、態度に出てしまっていたと反省しています。 私は2週間に一度、一泊二日ぐらいで実家に帰っています。(とある理由で)今回、少し考えさせてという事だったので、私は彼に「1週間後戻ってくるから少し考えておいて。」といって家を出てきました。 家を出る際、彼は「嫌いになったわけではない、だから悩んでる」と。彼を見送る際、私が泣いてしまったときも「たった数日間だけでしょ?」と。 私はこの人と結婚するんだろうなと思っていましたし、彼と結婚や子供の話をしたことがあります。 もちろん、お互いの両親とも挨拶などしたことがあります。結婚する!とは断言していませんが…いつか!とは言っていました。 今私は待つ事しかできない。と分かっていますが、もう戻れないのではないかと思うと涙が止まりません。食欲もなくなってしまいました。もちろん別れるつもりはありませんが、彼が決めた事なら…。 次、彼に会う時、どんな姿で会えばよいでしょうか?お互いが好きなのに別れる意味が私は理解できません。 もし別れたいと言われたら素直に受け取らなくてはいけないのですか? 言葉がまとまらず、長文、失礼しました。少しでも心の穴が埋まるよう。アドバイスお願いします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

彼女と別れたいのですが。

今付き合って3ヶ月になる彼女がいます。先月初めから同棲を始めたのですが、僕との約束事を彼女は全て破ります。 例えば、「自分勝手な行動は取るな、相手の立場になって少しは物事を考えてくれ」と言っても、その場では「分かった」と言いますが、次の日になると、もう忘れて自分の思うがままの言動をします。それなのに僕には色々と言ってきます。 何回言っても直らないし、もう嫌気がさしているので「別れたい」と何度言っても、「嫌だ。別れるくらいなら死ぬ。」と言ってきたり、手首を切る真似をしてきます。実際に切った事もありました。 そのような事もあったので、もう何をされるか分からないので、本当に怖く、仕方なく一緒にいる様な状況です。彼女の顔を見るのも嫌で声を聞くのも嫌です。考えるだけで具合が悪くなったりする事もあります。 喧嘩をすると僕の務めている会社に来たり、それを無視するとストーカーと言うと聞こえは悪いのですが、無視して歩いていると、どこまでも付いてきて付きまとい行為の様な事をしてきたり、街中で大声で叫んだりされます。 彼女といる事は本当にもう精神的苦痛でしかありません。どうしたら上手く別れる事が出来ますか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

この恋諦めたほうがいいですか?

初めての投稿で不手際があるかもしれません、すみません。Twitterで知り合った彼と3年半お付き合いしていました、遠距離恋愛でした。今年の8月に入りデートに神奈川へ会いに行ったのですが、振られてしまいました。理由は私の体型、他に好きな人ができたようです。体型に関しては私にも悪いところがあり反省し、今更ですがダイエットをして10キロ減量までたどり着きましたが… どうやら彼は新しい女性と付き合っているようです。話を聞いていると、新しい女性は私という存在がいることを知っていて告白したそうです。それに気持ちが揺れた彼も彼ですが、私を不幸にしてまで彼が欲しかったのか…と何とも虚しい気持ちになります。 その後私は彼への思いを捨てきれず、だらだらと 連絡を続けたり会ったりもしていたのですが、段々と辛くなってきました。もう彼女ではない事を思い知らされるような気がして… 身勝手な言い分なのはわかっていますが、彼は私が初めての彼女で他の子とも遊んでみたかった、結婚したいのは私だから待っていて欲しいと言われています。 最初はそれでも良いかなと思いましたが、やはり辛く先日 彼女と別れるまで連絡はしないと彼に連絡し数日経っています。正直3年半毎日LINEをしていたので寂しく辛いです。しかしもし本当に彼女と別れまた会う時が来るなら今よりも減量し素敵な女性になれるよう頑張っているところです。ですが、時折何とも言えない気持ちになります。今頃新しい女性と仲良くやっているんだろうな…と思うととても辛いです。過去にすがってはいけないと わかってはいるのですが… 私をこんなにも傷つけたのだから、元彼も相手の女性も同じような経験をすればいいとまで思ってしまう時があります。人の不幸なんて願ってはいけないのに… 私は今後どのような気持ちでどのように過ごせばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

彼が別れてくれません

とても悩んでいます。よろしくお願いします。 彼とは同じサークルの先輩と後輩でした。 付き合い始めの頃、私の性格や行動から彼を冷めさせてしまいましたが、私が悪いところを治すよう頑張るからと付き合ってきました。 彼は自分にも他人にも厳しい方で、私のことを少しは改善したと認めつつ、まだ全然頑張ってないと言い続けてきました。 頑張ることは例えば、(私は基本受け身なので)自分から連絡を取るようにしたり、ネガティブなことを言わないようにしたり、寝坊癖を直すなど様々です。 私は容姿も可愛くないし肌あれもひどいので、そういった見た目のこともふざけてからかわれたしました。わたしが怒るとネガティブにとらえていじけるなと言われます。 基本、先輩と後輩の上下関係なので、すごく気をつかっていました。 彼がそういったことを言うのは私がより良い女性になるようアドバイスしているともわかっていましたし、私が悪い面を出さなければ優しくしてくれます。 思いやりを感じられる場面は少ないですが、私のことを考えてくれていると感じていたので、喧嘩(というか怒られる)ばかりでしたが、2年半付き合ってきました。 しかし、だんだん私に対する扱いがぞんざいになり、普段会話でも楽しいと思えなくなりました。私を認めてくれる素振りがあまりに少なく、否定ばかりしてくるので電話も会うのも苦痛でした。 もう頑張りたいと思えません。 気持ちが切れてしまいました。 それを彼に伝えたら、そこまで追い詰めていたなんて思わなかった。お前が嫌だったことを直してお前のこと大事にするから、別れたくないと言われました。 それからは前より優しい言葉をかけてくれるし、連絡も自らして話題も出してくれたりします。 でもやっぱり前みたいにあまり楽しくないし嬉しいと思えません。 別れたいと思うほど限界になるまでちゃんと相談する機会を作らなかった私も悪いですが、やはりもう彼のことを受け入れられない気がします。 このままもう少し付き合ってみても気持ちが戻らないのなら彼に申し訳ないとも思います。 でも彼は別れる気がありません。 どうすれば良いでしょうか。 長文、乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

5年間を失っていいのか

私には付き合って5年になる彼氏がいます。そんな彼氏と最近、あまりうまくいかなくなってしまいました。 この前ケンカになった際に電話していて、『もう、前ほど好きって感情がなくなってしまった。このままだらだらと付き合うのかどうなのか、将来もわからない、離れたほうがいいのではないか』と言われてしまいました。 彼は、今まで全く怒らない人で、わたしは文句もなにも言われたことはありませんでした。しかし、わたしは何かあるたびに言うことを我慢できず、またそれがいいことだと思い、変えてほしいところや不満があれば伝えてきました。しかし、彼はそこが嫌になってしまったみたいです。『君は許すことを知らない。俺たちの恋愛は君が主体になっている』と言われてしまいました。彼にそう思わせてしまっていたことはすごく反省するし、過去の自分勝手さを後悔してもしきれない気持ちでした。 その反面、今までの5年間があるから簡単には離れられないし感謝もしている、失う大きさが計り知れないとも言われました。結局その時はそれでおさまって終わったのですが、私の気持ちはスッキリしないままです。このままずっと自分のことを本当に好きかわからない人と付き合って行くのか、、そう思うと辛いです。また、去年くらいから私は彼からすごく責められるようになって、その度に自分に自信を失ってきました。今はもう自分のことが大嫌いになってしまいました。このまま自分を削ってまで彼と付き合っていく意味があるのか、、かといって彼の言うように高校の時からずっと一緒にいて、一緒に上京もして来て、その5年間を簡単に捨てる勇気もありませんし、手放していいものなのかわかりません。でもそれはただ年月にすがっているだけなのか、、といろいろと考えていたら毎日が辛くて、ほんとうにわからなくなってしまいました。どうすればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1