hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

同棲の相手との離別 迷ってます

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

お願いします🙏
2016.11に知りあった方と同棲してます。
彼は20年以上養子に入った結婚生活で元嫁の浮気など辛い思いをして追い出され
寂しかったのでしょう。
私も娘の反抗期や関わり 1人で抱える
全てに疲れ果て子供達を置いて…
(近所なので朝晩は帰りましたが)育児放棄ですよね
私の子供達が成人したら2人の将来も約束してました
その言葉を信じてたので
元嫁と相手の子供達から嫌がらせ 攻撃されても我慢し生活でも彼が家賃 光熱費を出しその他 食費 相手のお酒 外食 衣類等全てを私が出して付き合い間近は家財等も揃えました
元嫁が凶暴で相手に脅したり傷をおわしたり問題を起こす度私達の間が崩れ
相手の子供達も初めは良かったのが元嫁
に洗脳されのか私へも攻撃するようになりました
元嫁はSNSで攻撃したり私に近づき良い事言ったりの繰り返し
彼は子供達との繋がりを切られるのを恐れかどんな事されても元嫁が良いのか
兎に角 私達の関係を元家族が 掻き回す。
数ヶ月前から彼の自業が上手く行かず心も金銭面も息詰まり気持ちも余裕がなくなってネガティブな性格が更に進んで
元々 勝手で自由人が更に増して私への思いが辛くなってます
彼は私を嫌いになって居ない自分をこんな大事にして尽くしてくれるのは他に居ない感謝しきれないと言うが別れたいと言われました。私は逆上してしまい自分を傷つけてしまいました。
私としては家事全般も金銭も彼へ誠心誠意尽くし常に彼の幸せを思い全てを注いでるのですが
思いは伝わらない…
私に残された物は
自分の犯した罪ですが…
*娘は私を拒否し東京の私の姉のトコに
引き取られ私立高校に進学し家庭崩壊し*彼との生活の為(体を壊し休職し)借金90万
*両親も他界し頼る所もない
*精神的な理由で現在無職
全てを失ってしまいそうです
彼からは出て貰うか自分が実家に戻るなら家賃とかきちんとしてと言われるが
今の現状戻る家もお金も無い状態でどうしようもないです。
彼は苦しくても離婚して2年近く元家族の光電話や保険など契約変更して貰えず払い続けてます
私や我が子には何もして無いです
今でも彼への気持ちは変わらず愛してるので彼の気持ちが変わる事を願う
もし無理なら諦める為に法的手段を取るか
相手の気持ちを受け止めるしかないのでしょうか?
どうしたらお互いの為に良いでしょうか?伝授下さい


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

迷うも何も…

残念ですがお相手が別れたいと言う以上はお別れする他ないでしょう。

あなたがどんなに彼を愛しても彼があなたを愛せなくなることもあります。
あるいは、彼がまだあなたを好きでも彼の中の何らかの選択でお別れしたいという選択をとることもあります。
元嫁さんがいいとか、心に余裕がないとか、生活が苦しいとか、諸々理由があるのか分かりませんが、様々な理由を総合的に判断した上での選択が「お別れしたい」ということなのは間違いないのでしょう。

あなたはあなたであなたの生活や心の状態をこれから立て直していかねばなりません。まずは生活ですね。頼れるところがなくとも頼らざるを得ないのが現状ではないでしょうか?お姉様に土下座でもするか、生活保護を申請するか、彼に生活を立て直すまでの手切れ金をお願いするか(これは危うい気がします)…。

彼との法廷闘争にエネルギーを費やしても泥沼化で心身ともに疲弊するだけではないでしょうか。
「自分の犯した罪ですが…」とおっしゃるようにこれまでのやり方は健全ではなかったことが痛いほどお分かりになったことでしょう。
なお、健全ではないというのは生活の面においてです。恋愛においては健全だろうがなかろうが相手の思いも自分の思いもは変わる時には変わりますから。

まずは健全な生活を目指し再出発しましょう。破滅的な恋愛に逃げようとしてもまたどうなるかは分かりません。

別れたいという相手と別れたくないという自分がいる場合、いやそれが逆であったとしても、どうすべきかはあなたも大人ですからよくお分かりでしょう。受け入れざるを得ないというのが現実であると思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。 お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。 仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。 悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。 「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。 【回答について】 後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。 なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。
基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

愛に振り回される生き方を止めること。

辛いけど幸せさん、こんにちは。

 あなたの相談を見る限りでは、その彼氏はあなたと一緒になる人ではありません。ただ元嫁・家族からの苦しみから問題を解決せずに、あなたに逃げているだからです。そしてあなたの同じです。自分でしっかり生きようとするのではなく娘も捨てて自分の愛という欲望に逃げて幸せと感じたいと思っているに過ぎません。あなたも寂しさから逃れるために彼の元にいるだけなのです。

 まずは、しっかり自分の心を作る必要があります。自分の心をしっかりしないと結局同じ逃げる男についてしまうだけなのです。

 まずは、彼の生き方がしっかり定まっていないのですから、別れて自分の生活をしっかり作りましょう。娘や姉に信用される人間になることです。男に逃げてはいけません。そして自分の趣味やスポーツで心身を鍛えてください。もちろん仏教を信仰して勉強し、心を充実させることなら、なお良いでしょう。心の寂しさは仏さまにまかせましょう。あなたが信じれば必ずあなたの傍にいてくれます。

 今はお金がないのであれば、ある中で考えるしかありません。詳細がわからないので何ともいえませんが、健康であれば住み込みでの仕事もあります。あなたの県ではそのような職場もあるはずです。そして少しでも働いて、苦労させた娘のために少しでも仕送りをしてください。それが母親として務めです。もちろん一緒に住むなんて考えてはいけません。今は自分の生活を作ることです。

 今の行き方をリセットし、あなたのあらたな人生を歩んでください。がんばって!応援します。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

質問者からのお礼

有難うございます。

文字数が足りず全てを詳しくは書けなかったですが
確かにお互いが目の前の現実から逃げ
恋愛に目を向けた結果なのかもしれないです。
私は彼とならと思い確信したつもりが
間違った行動を取ってしまいました。
私の母は先祖供養などの日蓮宗の信者で私も少し携わらせて頂きました。
きっと霊界で父も母も心配しながら
私と子供達2人を守護してくれてると思います。因縁に振り回されご慈悲やお得がもう限界なのかもしれないです。
(姉にもご供養しなさいと言われてます)
自分で自分を傷つけてしまったり精神的におかしくなっても
前進できないですね?

姉とはいえ 生活費として娘の手当は仕送りしてます。待ってはくれず厳しいです。
後は自分の生活が成り立つようにするしかないですね?

彼に対しては
法的には 内縁(事実婚)と認められれば
慰謝料も貰えるかもしれないですが
彼の責任として
こちらから要望書のような物を提出し
どこまで理解してくれるかだと思っています。
*私の再就職 収入が安定するまで数ヶ月は今まで通りの生活で住ませて貰えるようにお願いします(今でも家事 食事 お弁当 毎日1時間のマッサージしてます。)

要望を受けれないなら

*彼の親と面識有るので全て今までの経緯をお知らせする
*彼の息子や元嫁を名誉棄損で訴える
(彼の息子には何故か警察まで呼ばれて
その後も出て行けと電話で文句を色々言われたので)
*彼を事実婚 婚約解消で慰謝料請求する

彼の不満は私が掃除が苦手で思うように片付けない。
自由がないって事だと思います。

私も彼への気遣いで常にピリピリしてますが
今でも私は彼への気持ちは最初と変わっていないですので
出来れば穏便に冷静に話したいですが
彼は口を殆ど開かないので話し合いは難しいです。
私への気持ちが有るのに
彼の勝手 自分が自由になりたい為に
私と別れたいのなら(恐らく元嫁や子供達と私の両バサミが苦しいんだと思います)
今までの責任と私達2人がおかした責任の重みを感じとって欲しいと思います。

今は収入を得る事を考えます。
ありがとうございました🙏

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ