hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

付き合ってる彼氏と別れた方がいいか教えてください

回答数回答 3
有り難し有り難し 38

3年付き合っている彼氏がいます。
これ以上付き合うなら結婚も考えて付き合った方が良いかと思ってるんです。しかし、彼の方の家族が複雑で将来のことを考えると不安なんです。私は支えきれないと思って別れた方が良いかなと悩んでます。

そんな中、3年前に告白された人を私は気になってしまいました。
演奏会の打ち上げの日みんなが寝た後、私は気になる人にキスされました。
彼氏のこと、気になる人のことを友達に相談したら、その彼氏のことを気になる人に相談してみたら?と言われ、相談したんです。

そしたら、正直いま気になっている人いて、あんまり真摯に話を聞いてあげられないし、かなの彼氏の話を聞いてもちゃんと考えてあげられそうにないから、2人で会うのは難しいごめん
って言われました。
私のことを好きで真剣に思って断ったのか、それとも違う人が好きで、ただ単に駄目男だったのか…。聞くんじゃなかったと後悔してます。

今の彼氏とは別れた方がいいのか。
気になる人のことを、私のことを好きでいてくてると思ってアプローチしたら良いか

お時間ある時にアドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

悩みの内容が具体的ですから…

彼の方の家族が複雑で将来のことが不安になったり、
ご自身が支えきれないと思うのであれば、
別れをイメージするのは無理からぬことと思います。

その気になる人のことはともかく、
今後も新たな出逢いがありますから、
将来のことを今決める必要はありませんよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

よくみてみるしか無いでしょ

三年も前の話ですよ。昔の話です^ ^気にしないことです。
今の彼とうまくいくかどうか、そちらを真剣に考え、結婚を考えられるのかどうか判断しましょう。話し合うことも大切ですよ。
無理ならお別れするしか無いですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

結婚するなら家族も重要。善悪の価値観を大事に

彼氏の家族が「複雑」というのが、どの程度かわかりませんが、彼氏と結婚したときに、その家族のせいで自分たち夫婦の家庭生活まで脅かされるような家族の場合、かなりよく調べてからの方が良いと思います。
明確に具体的な被害が予想される場合、その被害を防ぐ対処方法を彼氏と相談して、可能なら良いと思います。

あと、結婚する場合、善悪の価値観が似ている相手を選ぶのも良いと思います。
徳のレベルが同程度の相手、と言っても良いでしょう。
極端な話、彼氏が平気で万引きをする(バレないテクニックがあるから逮捕はされない)男だとしたら、
あなたは「バレなきゃいいという問題じゃない!」と思うのか、
「うちの彼氏は頼りになるわ!」
と思うか。
どんなに男前でも、善悪の価値観が違う相手と結婚したらしんどいです。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

質問者からのお礼

お返事遅くなってしまい、申し訳ございません。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ