脅して交際や結婚を強要してくるような男に対して、別の男性と結婚した事をすまないと思う必要はないと思いますか…? 正当化するつもりはないのですが本当に脅しが酷くて命の危険すら感じる程でした。 真剣に思ってくれている人であれば無理矢理籍を入れろと強制もしないはずだし、よっぽど切羽詰まった別の事情があったんだと思います。 本当に恐ろしい男でした。少しでも否定されると「人権侵害だ。」別れ話で理由を問い詰められて嫌なところを正直に答えると「侮辱罪で訴える」等々何かにつけて脅しで引き留めていた男に対して申し訳ないなんて思う必要はないですよね…? もう頭の中がぐちゃぐちゃで脅されて恐ろしい想いまでして消えて貰いたいくらい憎いです。 「家庭を壊す」と脅されたのが引き金でPTSDにもなりました。 私の人生を台無しにして訴えてやりたいけども家庭があるからそれも出来ない。 男は法に触れない様にうまく私からお金を脅し取ったし、こっちだって同じように逮捕されないように社会的に何か制裁を加えたい…。 辛い辛い辛い…。
大切なものがなければそれに関することで悩まない、繋がりこそ悩みの原因だと思うのですがどうなんでしょう。 例えば私は制服を見る度に死にたくなりますが、制服を見る目を潰せばこんな事で悩ま無いんじゃないかとふと思ったりします もちろんその後は別なことで悩みそうですが。 実家は農家で畑が身近です、県外で生活していますが、私は畑が無くなるのが怖いのです。 今まであったものが無くなるのが怖いのです。 農家に生まれてなければこんな事で悩まなかったんじゃ無いかと考えて眠れません。 継ぐのは難しいと思います。 そして矛盾してますが大切なものが無くなったとき、重い荷物が下りた気持ちが勝るのです、 恐らく畑が無くなったら楽になると思いますが継げなかった罪悪感を抱えて生きることになるのでしょうか
大変精神が乱れた状態です。読みづらくて申し訳ありません。 パソコンの先生になりたいと思いました。 なぜかというと家電量販店でお客様にうまく接客できたとき、とてもうれしくなったからです。 人と接しても疲れないことがある!教えてあげるときだ!と気づきました。 いっぱい調べて、正社員を募集している会社を見つけ、頑張って履歴書ひねり出して今日、面接していただきました。 笑われました。表立ってではありませんが。 いいわけですが、手が震えてうまくパソコンが動かせなかったんです。 そのせいで、テストがうまくできなくて。 初めてだったんです。この職業につきたい!って思ったの。 本気度が違ったんです。今までは、まあ働きたくないしどっちでもいいやと思っていたので、自然体で行けてたのですが。 でも、笑われてすごく怖くなりました。得意なことで笑われて。 この人に教えを請いながら、働くの? 笑われながら?けなされながら? それができるのが、普通ですか? 普通の笑いじゃないんです、嘲りです。否定の笑いです。 今はただ落ちていてくれと願う→でも落ちたらどうするの?→また仕事を考えるところからやり直し?→ じゃあ落ちていてほしくない→でも笑われる…。怖いよぉとずーっと脳内会議がループしています。 最近、薬を最初の4倍に増やしました。 不安と興奮の波が、止まるのです。良くも悪くも。 楽しい妄想とか、まったくできなくなりました。 毎日のように創作ノートに妄想を書き込んでいたのが嘘のようです。 好きなことが一つ減ったみたいで、悲しいです。 でも、それでも、生きるのが楽しくて仕方ありません。 終わりたくない。死にたくないんです。 毎日、家族とおしゃべりして、笑います。家族が大好きです。 もっと家族に恩返しがしたいんです。なんとかしたい。 産んでよかったと思われたい。よくやったと褒められたいんです。 みんなやさしい。でも、僕を哀れんでる。育て方を悔やんでる。 安心させてあげたいんです。これでよかったんだと思ってほしい。 だから、就職して、お金もらって、育ててもらった恩を返したいんです。 書いても書いても終わらない…喋ってたら1日2日かかると思います。 薬で抑えて、なお湧き出てくる不安はドロッドロで、手がつけられず困ります…。 何が聞きたいんだろ。どう言われたら納得するんだろ。 やっぱり、助けてほしいです。
自分ひとりで考え続けるのが辛く、疲れてしまいました。どうか質問させて下さい 私は4年前に万引きをしました 中学生の頃、書店ににあった小さなシールを2.3枚盗んでしまいました。盗んだ当時は、このくらいなら値段も安くて大きさも小さいし盗ってもバレないだろうと軽い気持ちでいました。とってからしばらくはなんとなくそのシールを見るのが嫌で奥にしまいこんでいましたが、最近になってそのシールが出てきて、今頃になって、なんて事をしてしまったんだろうと激しく後悔しました。 それからずっと日中そのことばかり考えていて、こんな私は生きている価値がないと自分を責めています。お店の売り上げになるはずだった品物をあんな軽い気持ちでとったうえに、それを忘れて生きていた自分がとても汚らわしくて、もう生きている価値などないと感じます こんな私の軽い気持ちのせいで迷惑をかけて損をすることになったお店側の方には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです 罪は償わなければいけないと自分を奮い立たせて、ついさっきその書店まで行くことを決意しました。責任者の方にお詫びして品物の10倍額くらいをお返しし、土下座でもなんでもして許してもらおうと思っていましたが、訪れた書店は去年の年末に閉店していました。しばらく訪れなかったので知りませんでした。 今、呆然として帰ってきてどうしたらいいのかわからなくなっています。お店そのものが無くなってしまったのだから謝る相手もいないし、このまま自分の中で罪を背負って生きていくしかないのか?正直を申しますとそれにホッとした自分がいて、本当に自己嫌悪で死んでしまいそうです。私はどうしたらいいのでしょうか。 様々な感情でもうどうしたらよいのかわからなくて苦しいです、どなたかのご意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします。
独身時代は医療従事者として働いて休みの日にはでかけたり充実していました。 主婦の憧れもあり、スピード婚でした。 しかし、旦那に裏切られ、結婚2年目にして別居し今も調停中です。 2歳になる子どももおり、心身ともに辛い状況だったため実家に帰っています。 両親の協力もあり生活できています。 保育園にも入れてない子どもと二人、毎日ぼーっと過ごしています。 SNSをみてもみんな幸せそうで、キラキラして見えます。 毎日なにして過ごしてるの?働かないの?とみんなに言われているようで外出もほとんどしていません。 こんな気持ちじゃダメだと思いながらも毎日を過ごしています。 こんなはずじゃなかった、と毎日思うんです。 私はどうすればいいのでしょうか
私は、学校でほとんどひとりです。 友達は数人居ますが、その友達には当たり前ですが他にも友達が居るので、学校生活で一緒にいたことはあまりないです。 入学当初、クラスが同じだった人達の会話につ いていけず、クラスで孤立したこともあり、そこから噂が広まり、新しいクラスでも同じ感じになってしまいます。 クラスの皆様と打ち解けられないのは自分の責任で、たまにでも話してくれる友達には感謝していますが、やっぱりほとんど1人なのは寂しいです。 寂しいと思う自分が情けないです。 どういう心構えで過ごせば良いか、アドバイスお願いします。
初めまして。こんにちは。人からは自由に生きていて羨ましいと言われることが多いのですが、自分では全くそうは思っていなくてむしろ色々な事を考えすぎる癖があり、自分で言うのもあれですが生きにくいなと感じていることが多いです。さらにいいますと、人以上に繊細で扱いにくい性格だと思っていまして、なかなか理解して貰うのが難しいなといつも思っています。友達といてもどこか寂しさを感じていたり、自分を出すのが上手ではないので我慢することも多く、他人を優先する事が多い人生だと感じてきました。自分なりに変わろうと色々試しましたが上手くいかなかったです。これから、どうすればもっと気楽に生きていけるでしょうか。是非アドバイスをいただければ幸いです。色々と抽象的な表現が多いですがどうぞ宜しくお願いします。
どうしてだろう涙が止まらない。寝れない。朝がこわい。消えてなくなりたい。
数日前にもご相談させてもらった者です。 あれから、自分の精神状態はあまり変わりません。夫に打ち明けようともしましたが離婚されるのが怖くて何も出来ていません。 この苦しみが、男に対する罪悪感や不安から来るものなのか夫に対するものなのかも分からなくなってきました。全部なのかもしれません。 男に対する物なら、どうしてあんなに苦しめられてお金まで取られた相手にそこまで気兼ねしてしまうのでしょう。 結婚していると知られる前は、普通に出来てた筈なのにどうして知られてしまった途端こんな風になってしまったのでしょう。 男に結婚出産の事実を知られているという事が最大の失敗で、取り返しがつきません。 毎日毎日同じ事を思っての繰り返しです。 この半年頭の中がぐちゃぐちゃでまともな日常生活すら送れていません。生き地獄です。 常に不安と罪悪感で入り乱れていてどうにも収拾がつきません。 片時も落ち着く瞬間がなくて死にそうな位辛いです。 半年経ってもこうなのであればこの先もずっとこうなのだと思います。 半年前は年が明けたら良くなっていると思いましたが全然です。自分自身を絶つ事も出来ません。これが報いだとすればいつまで続くのでしょうか。 助けて下さい。
はじめまして、SKと申します。 ここ最近、ずっと死にたいという気持ちが頭から離れず、自殺しようと考えています。 もちろん、然るべき専門機関で診察は受けているのですが、主治医の診断では、適応障害なのでカウンセリングで治しましょうと言われ、頓服薬のみ処方されています。また、カウンセリングで死にたい事を話すと、私は貴方が死んだら悲しいと言ったようなことばかり話されます。 私にとって、生きるに値する好きなものや大切な人が居ないのです。貴方が死ねば家族が悲しむなどと書かれてるサイトも多くありますが、私にとって家族は枷でしかないですし、悲しんでくれる友人もいません。独りぼっちなのです。 人間の三大欲求のうち、食欲と性欲はほとんど消え去ってしまいました。ただ、眠っている間だけはこの現実を忘れられるので睡眠欲だけは有ります。 もう、身も心もボロボロに擦り切れて倒れてしまいたいのに、世の中は自殺はいけない事だと吹聴していますし、かといって、倒れそうな身体を支えてくれる他人もいません。 無論、こんな自殺志望者に手を差し出すなんて事は、リスクヘッジの観点からすれば止めた方がいいとは私自身もよく分かっています。だったら、さっさと死なせてくれ!と思うのです。 絶望感と孤独感に打ちひしがれ、生きる理由や希望も見いだせず、生きるという行為そのものが苦痛で死にたいのです。
苦しくて苦しくてたまりません。 生きることがつらくて苦しくて、全然たのしくない原因はなんだと思いますか?
辛いと思うことが頻繁に起こります。 特に、家庭環境で死にたくなります。 例えば、容姿のことでひどく罵倒されたり、父親に蹴る、殴る、首を絞められることがありました。その当時は母から離婚をするなどと言われましが、結局出来ないままで終わりました。 また、精神科や病院に行きたいと伝えても母親から行く訳がない、お前の年代で病院に行ってる奴なんていないと聞く耳を持ちません。 以前、自宅の最上部から飛び降りようとした際、柵のぐらつきで急に怖くなり、出来ないまま、終わったことがありました。その時から今まで何度か飛び降りなかったことを後悔しています。 現在、母はスマホばかりで父親とは会話も交わしていません。食事も以前よりもインスタントや惣菜パンが多くなりました。最近、心臓が痛いです。外出するにもマスクが手放せず、人の目が怖いです。そのため、一人で出掛けたことがありません。病院に行く勇気も出ません。 何もかも八方塞がりな気がしてなりません。 ですが、この現状を変えたいです。
これから生きていくのは辛そう。 図書館近いのが幸いです。お前は働けない金食い虫なんだよ!と母親にいわれてしまいました。なんでそんなこと言えるのでしょうか。肩をわざと当たられたり無視されたり、話しかけてもあっそってしか言われませんし、心にナイフを当てられてきた感じです。お母さんのお母さんに色々言われてきたり辛かったりすることがあったんだろうなあと思います。そのフィルターで見てるんだろうなあと感じます。
最近、生きづらさを感じます。 SNSを活用して、人と繋がることが簡単になりましたが、その分、現実での人の関わりが苦手というか自分を出すことが難しく感じるようになりました。今の所、大きなトラブルにはあったことはありませんが、何かミスをした時、年を重ねるごとに家族や今まで仲良くしてくれた友達のことを思いだし、自分のことを分かってくれている人の大切さを感じるようになりました。 地元を離れて、ひとり暮らしが長いのですが 心から安心できる場所が見つからず、時々孤独を感じてしまい、誰でもいいから仲良くなりたいとかそんな気持ちになってしまいます。 もう少し、前向きに生きたいです。 昔の人は孤独を感じた時、どのように生きてきたのでしょうか?
生きていても仕事や家族とかの人間関係に気を配ってばかりで、連勤して休みがたったの1日しか無かったり、実家では親がやいやい口うるさく言ってきて耳障りです 毎日働くことや人間関係ばかりで生きていくのが嫌になります 面白いことも、楽しいことなんかこの世にはこれっぽっちもありません 僕の居場所なんてゲームの世界しかありません あそこなら何だってできるし、ずっと好きなことして生きていられるし、最高です 自分の意識をゲームの世界に飛ばしてずっとその世界で生き続けていたいです 仕事も人間関係もないあの世界こそが、ぼくにとっての極楽浄土です 今から何もかも投げ出して自由に、楽になりたいです、もうみんなから嫌われたっていいです 若いくせになに言うんだと思いますが、もう僕はそれくらいこの世の中生きていたくないです
仕事や生きがい、人間関係に悩み、苦しいです。 結婚して遠方へ越して来て、結婚前に取得した資格を使って、派遣で仕事を見つけ、働いております。 大好きな人と暮らせる、好きな仕事が出来ている、と、幸せなのに、 私自身の性格に問題があり、生きているのに向いてないな、ととても苦しいです。 私はいくつかの職場を経験しているので、決して偏見ではないと思いますが、今の職場は悪い人ではなくても、仕事に関して自分に甘く他人に厳しい人達ばかりです。 それでも頑張ってきましたが、派遣なのに正社員より仕事が多く(一般職採用のはずなのに、総合職の仕事をしている)、気分屋の上司からのストレスが強く(態度が気に食わない、と泣くまで詰問されました)、辛いことが多いです。 過去に他の人もイジメにあっているような職場で、派遣元の営業には何度も相談をした為、厄介なスタッフと思われている気がして、気軽に相談もできません。 そんなこともあって、心機一転、学生時代に興味があった分野の資格を取り、今の職場が満期になる頃には転職したいと思うようになりました。 資格を取って転職、を繰り返すのか、という感じですが、私は今27歳で、30代でなるべく早く子供も欲しく、それまでに資格を使った仕事で経験を積み、子供が小さいうちは家庭に入り、社会復帰しやすい仕事をしたいのです。 新しい資格の為に色々調べていたところ、その分野の代表的な本の作者の名前に覚えがあり、検索してみたら、偶然、大学時代授業を取っていた教授でした。 私はその教授に、発表に中身がない、とはっきり言われ、その時、私は何故かそれまでの人生を思い返し、叶えたかった夢があったのに空想のような憧れのままになってしまったこと、私には本当は何もない事を、人生で初めて自覚しました。 教授の名前でその思い出が蘇り、私なんかにはこんな転職の夢も無理だ、と自覚し、やっぱり自分には何もない、これから先の人生もたぶん何もできない、と感じ、つらいです。 今持っている資格よりも難易度も就職率も厳しい、今よりも安月給になりそうで、働いている意味があるのか、など当たり前の現実に行き着きました。 こんな風に色々なことがないまぜになって、生きているのがつらくなります。夫にそのことを話すと、整理しきれなくなっていると指摘され、それさえつらいです。 つらいです。助けてください。
毎日しんどいです。趣味を作ったり、楽しい事をしたり息抜きをしたりしていますが、しんどいです。 新しい環境についていけないです。
はじめまして、毎日が辛くこちらへたどり着きました。 仕事ですがうつ病になり退職し現在、自宅療養中です。 無職で平日(土日も)家に居るため近所の目が気になり外出もままならない状況です。 近所からも怪しい人?と思われています。 外へ出ると不特定多数の他人に避けられます。 道を歩けば目を背けられたり汚いものでも見るかのようにじっと見られます。 またチラシ(ティッシュ)配りの人に私だけ配ってくれなく自己嫌悪になります。 コンビニ等入っても「いらっしゃいませ」の挨拶をされないです。 電車に乗ると私の隣の席には座ってきません。 気分を変えるため図書館や喫茶店等に入っても避けられる為、居心地が悪く現在は気軽に入れない状態です。 毎日、お風呂にも入りますし体型、顔も普通だと思います。服装や身だしなみも気を使っているのですが何故他人に避けられるのかわかりません。 居場所がなく毎日が生き地獄で辛いです。
ちょうど一年前にもこの場で人生相談をしたものです。その時にずっと取り憑かれていた思いから解放され、一度はもう死のうと思い自殺未遂までして絶望していましたが、なんとか再出発できました。その節は非常に救われたました、ありがとうございます。 大学時にブラックバイトによりうつ病になり、当時付き合っていた彼氏ともそのうつ病が原因でうまくいかず、別れてしまいました。 しかし、その後、新たに頑張れる場所を見つけ人生やり直そうと順調に進んでいたのですが、職場の理不尽を見過ごすことができずに意見してしまい、その事がきっかけで周りとの人間関係が上手くいかなくなり、精神的にも追いつめられ、また病んでしまい、やめてしまいました。その職場では縁があって新しい彼氏もできたのですが、その彼とも、私が病んでしまった事がきっかかで上手くいかなくなりました。 大学の時もブラックバイトの上司といざこざしてしまったり、その後のうつ病により沢山の友達も失くし、今回もまた人間関係を上手く築けずに、居場所を失ってしまいました。 他人の発言を聞き流したり、仕方がないと割り切ったりする事が出来ません。自分や友人に対する 理不尽も見て見ぬ振りが出来ません。人の言葉にすぐに傷つきショックを受けてその事がずっと頭から離れません。落ち込んだらうつのようになり、自分の感情をコントロールできません。生きづらくてどうすればよいのかわかりません。 今回の職場を辞めたこと、ちゃんと頑張れなかった自分にがっかりしてしまい、落ち込みまた無気力状態になってしまいました。 上司と上手くいかなかったこと、彼氏と上手くいかなかったこと、自分は他人と良好な関係を作り保つ事が出来ない人間なのだと思い、外に出て誰かと関わるのが怖いです。また、同じ結果になってしまったらと思うと、今度こそ立ち直れません。
就職して数年後からうつ症状で心療内科に通院しています。昨年症状が悪化し、休職。復職し、部署を異動になり良くなるかと思っていた矢先再度症状悪化し休職。現在は復職しています。 二度目の休職の際に転職も考えましたが、安定した職を捨てる勇気が持てず結局元の職場に戻ることになりました。 周りはみんな結婚や出産の年齢です。でも私は恋人もいなければ、一人で病気のことで悩んでばかりの日々です。一人世の中から置いてきぼりになったような気持ちです。 趣味も夢中になれることもありません。何の楽しみもなく、ただ辛い仕事に向かって、休みの日までの日数を指折り数えて過ごしています。 これをあと何十年も続けていくのかと思うとぞっとします。 未来に何の価値も見出せない。このまま辛い明日がまたくるなら、もう生きていたくないです。 この感情をどうしたらいいのかわかりません。