hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

どうしてですか…

回答数回答 3
有り難し有り難し 35

どうして取り残されるのでしょうか?
大勢のうちの一人で、スタートラインは一緒だったはずなのに。
気が付けばポツンと立ったまま、自分の居場所がなくなっていて。
何かしなくてはと動いても、空回り…。
私は今、何をすればいいのでしょうか?
道が見えてくるかもと思ったら、また真っ暗になって見えなくなってしまいました。
私に価値も魅力もないのは十分分かったし、頑張って受け入れています。
だから、もう追い詰めないでほしい…。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

人生は四苦八苦

仰る通り
結果不平等なのが人生です。
家柄や家業も考えたら
スタートラインから不平等かもしれません。

なんで生まれたのか?
なぜ生きるのか?
成仏するために修行するのが人生
だなんて言われても
今が辛過ぎて修行だと考えられないのが現状…。

でも今を頑張って受け入れたとのこと。
もうそれで充分です。
自分でこうあらねばと思わず
これでいいんだと思いませんか。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

大丈夫ですよ

拝読させて頂きました。
ふと気がつくとそう思うことはありますね。いろいろ試行錯誤を繰り返してみてもあんまり進歩していないなって思ったり、気がつくとみんなステップアップしていて自分だけ取り残されているように感じたりすることもあります。そう感じるのはあなただけではありませんよ。あなたのお気持ちをお察しします。

私もかつて大学出てからふと気がつくとみんな就職して順調に進んでいって自分だけ取り残されているように感じましたね。40才を過ぎてようやく今のお寺に勤め始めました。ですからまだまだ周りの方々には追いつけません。たぶん一生かけてやっていくのですから今はあまりあわてないでじっくりと今できることをやっていこうかと思っております。

あなたもこれから様々な出会いや出来事や気づきがあるかと思いますよ、焦って変なことに飛びつくよりもじっくりと腰を据えて周りを見渡してみてご自分の興味関心や志すところをしっかりと学び体験してみて着実に成長なさっていって下さいね。

あなたの未来を心よりお祈り申し上げます。そしてあなたを心より応援させて頂きます。

あせらないでくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

行動範囲を広げてみては?

休日は、何をして過ごしていますか?
行動範囲を広げてみてはどうでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

質問者からのお礼

願誉浄史様

お言葉をありがとうございます。
休日は、一人で走り回っております。
もうどこへ行けばよいのか、分からないのです…。

Kousyo Kuuyo Azuma様

いつも温かいお言葉をありがとうございます。
私だけがこんな気持ちになるわけではないと、頭では分かっているのですが…自分ばかりが上手く行っていない気がして、焦ってばかりです。
もっともっと、成長しなくてはいけません。
だから、頑張ってこようと思います。
何をすればいいのか全く分からなくなってしまっており、とても不安なのですが…自分なりに居場所を見つけていけたらと思います。

和田隆恩様

お言葉をありがとうございます。
確かに…スタートラインから不平等なのかもしれません。生まれつき可愛くて、明るい女の子がいつも羨ましかったです。
これでいいんだ、と思える日もあります。
しかし数日後には、これでいいの?と悩みます。
なかなか安定した気持ちで過ごせず、辛いです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ