2024/05/10心の疲れ、モヤモヤが長く続いています
少し気持ちを聞いていただきたく、メッセージを書き込みます。
このところどうしても心が晴れない、モヤモヤした気持ちが続いています。
管理職をしておりますが、1月からベテラン社員の退職、それに伴う部署の再編や採用計画などがあり、
それを行いながら、通常の業務、社内調整、顧客からのクレーム対応、その他いろいろなことが重なっていて、いまだに現在進行中というが大きな原因のひとつかと思っています。
体調管理のため、仕事の後は予定を入れず、夜はなるべく早く寝るようにしていますが、それでも疲れが抜けず、週末は家族や子供もいますので、なかなかずっと休んでいるというわけにもいきません。
週末も仕事の懸案事項や憂鬱感が離れず、ため息が多くなってきました。
管理職とはいえ、待遇が通常のスタッフのままですので、改善の交渉も会社に申し入れ、回答を待っているところですが、そのことでもかなり心のエネルギーを使ってしまいました。
友人に会うにも、仕事の後は疲れてそのような気力も出ずなかなか人に吐き出せず、それでも日々なんとか笑顔を忘れずに役割をこなしていますが、本当のところあまり心の状態はよくありません。
マインドフルネスやお写経もなかなか集中できず、いつもとの違いを感じています。
睡眠をよく取るようにしているためか、身体は今のところ大丈夫です。
お酒の量は減りました。
依存に繋がる行動にも今のところ、気をつけられています。
身体がまともなうちに、なんとか心をニュートラルに近い状態に戻したいのですが、ご助言いただければ嬉しいです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

有り難し 22

回答 1