心の成長を感じたいです
こんにちは
「心から感謝や反省をできるようになりたいです」
私の周りには大切な家族や大切な友達、主治医の先生や訪問看護師さん、作業療法士さん、お買い物に行くとお店の方など周りに感謝をしたい方がたくさんいるのに、心から感謝ができない自分にイライラしてしまいます。
毎日、神様や仏様に手を合わせて感謝の気持ちを伝えたり、スマホのメモに「今日のできたこと」「よかったこと」を記録していますが、「〇〇ができてよかった」など記録したものにも心から「感謝」「ありがとう」「よかった」と思うことがなかなかできなくて、自己嫌悪を感じてしまいます。
小・中といじめにあっていましたが、今はいじめられていることはなく、寧ろ色々な方に大切に思われ、優しくしてくれたり、たくさんの優しさや温かさを届けてくれる方と繋がることができていて幸せのはずなのに、「幸せ」「ありがとう」と心から思えないことが悩みです。
いつも幸せを祈ってくれている神様や仏様、幸せを与えてくれる家族や友達、色々な方にもっと「ありがとう」という感謝の気持ちを感じられるように成長したいです。
趣味で読経を毎日続けることができていますが、心がこもっていないので、どこか心がモヤモヤしてしまいます。
悪いことをしてしまった、と感じて神様や仏様に反省の気持ちを伝えることもありますが、心から反省をできていないと感じることも多いです。
どうしたら心から「感謝」と「反省」をできるようになるのか教えていただきたいです。
お忙しいなか、長文を拝見してくださり
ありがとうございます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自然体でいい。想いや優しさは、付き合いの中で伝わっていくもの
プロフィールも読ませてもらいました。
質問されている内容を読ませていただきながら、何事にも丁寧に向き合おうとなさっているなと感じました。
あなたが考える感謝も反省も「心から」が重要なんですよね。その「心から」は、「自ずと」が自然でしょう。
嬉しいなありがとうと、そう感じていても、(ちゃんと感謝をしなければならない。ちゃんとお礼を言わなければならない)そうやって「心から」すべきだと考えてしまっているのではないでしょうか。
自然体でいいと思うのよ。後になって、(ちゃんとありがとうって言えたらよかったなぁ)とか、(その場できちんとお礼を言うべきだった)と思ったのであれば、また別の機会に「いつもありがとう」と伝えればいいのです。
感謝や反省などは、付き合いの中で伝わっていくものですから、心からできていないと、自分を厳しく評価しなくてもいいと思うよ。あなたが頷いたり笑顔になったりするだけでも、相手にはちゃんと伝わっていますよ。そして、あなたの想いを、また別の誰かに向けていけばいい。そうやって優しさを、広げていってくださいね。
質問者からのお礼
中田 三恵さま
お忙しいなか、お返事いただきありがとうございます。
たしかに、ちゃんと感謝をしなければいけない。ちゃんとお礼を言わなければいけない。という気持ちに縛られているなと思いました。
感謝できなかった、反省できていない。と自分を厳しく評価して、自分で自分を追い詰めているところもあると感じました。
「自然体でいい」のですね。
無理に感謝や反省をしようとする気持ちを忘れて自然体を大切にします。
中田さまの優しいお気持ちや、アドバイスをいただいて、自分を厳しく評価しているなと気づくこともできてよかったです。
ありがとうございます。