hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「夫・妻が攻撃的、言い方がきつい、冷たい」問答(Q&A)一覧

夫の人間性に疑問

結婚4年目です。 夫は普段から温厚で キレたりもしません。 全く怒鳴ったりもせず 家事、育児も出来る限り 協力してくれて 感謝しております。 しかし 彼の人間性を疑う発言が多々あり 頭を悩ませております。 まず、彼は障害者やダウン症の方を 人間の欠陥品と言い 産まれてくる意味 生きてる価値はないと言います。 同じように 高齢者、介護が必要な方も 社会のお荷物のように言い 姥捨山って必要だよね と本気で言います。 また、直属の上司が大嫌いらしく 頭にきたりムカつく事があると 「ま、最終的にはコイツのこと殺せるし」と心の中で思い、 やり過ごしているそうです。 冗談にしろ、処世術にしろ、 まず人を殺すという発想が 信じられません。 夫婦喧嘩の際もこう思われてるの? 娘2人が反抗期になって頭にきたら、 同じように思うの? などと思ってしまいます。 書いていても 背筋が凍るような発言だらけで、 このような人と 結婚してしまったことを 後悔してしまうほどです。 しかしながら、 娘2人は本当に可愛くて可愛くて 夫も娘たちの事はよく可愛がっており 長女もパパ大好きです。(次女はまだ赤ちゃんなので分かりません笑) なので、離婚は まず考えていませんが、 今後、 このような考えの人間と生きていく事、 娘2人を育てていくことに 不安しかありません。 夫はまわりからは優しい人間 と思われており、 本当に良い旦那さんだと思われています。義母も「本当に優しい自慢の息子」 だと言います。 義母に対しては、どうやって育てたらこんな冷徹な考えの人間に育つんだ… と思ってしまいます。 確かに表面上は優しいのですが、 心の底は冷たいのです。 長年培ってきた人間性は そう変わらないと思います。 結婚前に見抜ければ 良かったのですが… 今は娘2人の幸せだけが私の願いです。 それには夫の存在は 絶対に必要だと考えます。 ただ人間性を尊敬できない人と これから人生歩んでいくのかと思うと 気が重いです。 何かアドバイスいただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

悩みや弱みを相談しても突き返す妻

[私(男)]  ・20代後半  ・会社員  ・現在仕事はほぼテレワーク [妻]  ・25歳専業主婦  ・出産を機にいったん退職 私は妻との生活の中で、 たまに「●●(妻)にこれを言われて辛かった」「●●(妻)にそう言われるのは正直悲しい」と伝えることがあります。 もちろんそれに対して謝ってほしいとまではいきませんが、私(男)のそういった感情に対して受容してくれたり、慰めてくれたりといったことを無意識に期待していたんだと思います。 しかし、妻から返される返答はほぼ十中八九「△△(私(男))が××だから私もそうしたんだと思う」と、私(男)が感じている辛さや悲しさは結局私(男)が悪いからだ、というような返答ばかりが返ってきます。 悪びれる様子もなく、それが当然だという態度です。 例えば妻に「なんで俺の言うことを受容してくれないの」と言っても「あなたに言い返されて、私(妻)もあなた(私(男))の言うことに対して感情的になって受容できなかった」と、妻が受容できないのはまるで私(男)のせいだ、というようなやり取りばかりです。 そのくせ自分の意見や言ってることを受け止めてもらえなかったり、賛同してもらえないと私(男)に文句を言ってきます。 正直言ってあまりにも自分に都合のいいような考え方しかしなくて疲れてしまいました。まるで「私があなたにするのはいいけど、あなたが私にするのはだめ」というジャイアンを相手にしているかのようです。 これから先、どのようにコミュニケーションを取ればよいのかわかりません。 イライラが募るばかりです。 何もかも私のせいにされます。 そして私が意見を言うと悲劇のヒロインぶって感情的になられてしまいます。 なすすべがありません。 妻とのこれからのコミュニケーションについて、アドバイスいただきたいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

家族がバラバラになりそうです

私の妻はあれこれ指摘が多く、妻に言わせると「言われることをする方が悪い。これでも我慢している。」とのことで、指摘・注意が時に、夫婦喧嘩に発展します。こうなると、数時間に渡る話し合いになり、明らかに妻に非がある時も論破され、夫婦喧嘩が終わります。つまり、指摘・注意→「面倒」な夫婦喧嘩の可能性という構図があります。 そのような中、昨年度末、私は仕事が忙しく、やや鬱っぽくなっていました。ちょっとした妻の指摘が、受け止められなくなり、ごめん、ごめんといいながら、逃げ出し、部屋に籠もるようになりました。前述した指摘・注意→面倒な夫婦喧嘩の可能性という構図が頭をよぎり、鬱っぽさもかさなり、そのような行動になったと思います。 私の妻は、激情型ではありませんが、ボクサータイプです。相手をコーナーに追い詰め、徹底的に攻撃します。こちらがたまにパンチを出しても、簡単にかわします。追い詰めたら、パンチを繰り出し、決して逃げ道を作りません。 自分の感情がコントロールし難かったので、診療内科にも相談しましたが、鬱や更年期障害までにはないとのことでした。 そんな行動をとる父親を娘は許せなかったようです。近づくだけで、すごい剣幕で話もできません。手紙で今回の経緯を説明しましたが、変わりはありません。妻の口からも説明したようですが、効果はなく、私を擁護すると「何でかたを持つのか?」となるようです。 話し合いをしてわだかまりを取り除きたいのですが、それも叶いません。手紙や妻の話も効果なし。どうすればいいか分かりません。 娘も昔みたいに家族で出掛けたいとは、言っているようです。 娘の精神安定のため、妻と話あった結果、私は平日は実家で過ごすことにしました。 今、私の鬱っぽさは改善していますが、妻への恐怖心は未だに改善しておらず、悪化しています。週末帰っても、妻と娘と顔を会わせないような感じです。 バラバラになった家族を元に戻したいのですが、どうすればいいか?妻と話し合いをすべきですが、恐怖心からなかなか言い出しにくく、話し合いをしても途中で逃げ出す自分がいるかもしれません。 妻への愛情はありますが、妻からはほとんど感じません。 長文になりましたが、アドバイスをいただきたく相談いたしました。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

妻に信用をなくされ嫌われています。

結婚して12年間、ほぼ同じ内容で揉めています。指摘されたら嫌な態度をとる。無視をする。食事の仕方など挙げたらキリがありません。 自分は、夫としても父親としても人間としても 未熟です。常識もないので、その事を指摘され、喧嘩になり、最終的には、自分が謝るのですが離婚といわれ、焦って、更に謝り、何とか切り抜けています。それが12年間続いています。今まで何度もチャンスもらい、普通になったと思ったら、またやってしまいます。 先日も、喧嘩になってしまい、次はないからと今すぐ離婚となりましたが、本当にこれが最後だから。最後のチャンスを下さいと頼み、何とか回避は出来ました。 しかし、また同じ事をしてしまうんじゃないかと不安です。本当に次は無いので、もし、またやってしまったら回避は出来ません。 自分がやった内容は、些細な事です。普通の大人ならやらない事です。ですが、自分はやってしまいます。 メンタルクリニックにも行って、発達障害かどうか結果待ちです。ですが、あったとしても軽いでしょうと言われました。 自分は妻も子供も失いたくありません。 二度と同じ間違いはしたくありません。 考えると不安です。 今日にでも、又は明日にでも、また同じ事をしてしまいそうです。毎日不安です。 何かアドバイスありましたら宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

これだけはやめてという言葉をやめない夫

夫と家事の事で喧嘩になると必ず「だったらお前が稼いでこいよ」と言われます。 私は小学生の時に父を事故死で失い、それから母が正社員になり私と姉を育ててくれたので、孤食の鍵っ子育ち。カビたパンなどが当たり前に家にある環境でした。家に母はほぼいませんでした。 夫は会社員の父と専業主婦の母。家は綺麗で食事も完璧な環境で育ちました。 義父もよく義母を下に見る発言をする人です。 私の体調が悪い時や、夫があまりにも家事に感謝がなく当たり前の態度をとると、たまには自分の分くらい自分でしてみれば?など言えば必ずあの言葉。 私がフルタイム正社員の頃も「俺の方が残業時間長いんだからお前がやるのが当たり前だ」と。 もちろんパートの頃も、無職の今も言われます。 そのたび大喧嘩でも17年間言われ続けました。 夫の満足する家事レベルをするために正社員→パート→専業主婦になった部分もあります。 また昨日言われ、一晩明け冷静に真剣に夫に「その言葉だけは自分を全否定されているようで私の心を殺します。今、無職だから言われているんじゃない。クタクタに働いている正社員の頃も言われた。なんでこんなに家が汚いのかとか。じゃあ協力してと言えば必ず言われた。あなたにこの言葉を言われないために家事を完璧にやってきたし、言われないためにじゃあ頑張って外で働こうという気力もでない。どんな私に対してもあなたは言う。もう二度と言われたくない。これからも言うのならもう一緒に暮らせません」と話したら、返事は「理不尽な事を言われたらこれからも言う。俺は何も間違えた事は言っていない。働いてる人間がなんで家でも働かなきゃいけないんだ。当たり前の事だろ」でした。 優しいときは優しい人ですが、私が「この言葉だけは耐えられないからやめてほしい」という訴えを聞いてくれないのなら、この先も一緒に暮らす=その言葉を言われるのが耐えられません。 17年間子供もいなく二人で夫婦をしてきましたが、潮時かなと思いました。 離婚しかないと私は考えています。 客観的ご意見を聞かせていただけたらありがたいです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

主人との関係修復について

はじめまして。mamaです。 主人からの暴言についてのご相談です。 主人は単身赴任なので、お互いに遠距離恋愛が長く子供が出来たのを機に結婚しました。言うなれば、まだ新婚中ですが遠距離結婚で普段は実母との生活で育児をしています。 もともと、思った事は言う・即!行動の体育会系です。私は真逆で辛抱・慎重派です。 主人の暴言が激しくなったのは子供が産まれたタイミングで今の職場に異動してからです。産後3ヶ月で子供と会って帰省しましたが、夜中のオムツ・ミルクの際の薄明かりに怒られたり、出かける準備等々でチクチク言われるようになりました。子供のことも駄目な性格は全て私に似てる…と主人の実家でも小馬鹿のネタにされます。 休暇で会う度にこうです。 お陰で私は産後鬱になりました。それから は言葉は少しオブラートに包んでくれたりですがやっぱり思い通りにいかないと子供の前でも暴言になり子供はご飯を止め泣いてしまいます。 ただ、主人も海外赴任で大変なので私もなるべく小言を言わないう努めて喧嘩を避けています。なので一方通行で言われます。 今年の夏も強行突破で休暇を取りました。 でもコロナの最中、県外を跨ぐので帰省拒否をしましたが大喧嘩の末また暴言を吐かれ今回、相談に至りました。 今は主人の大噴火中なのでお互いに休戦と言う事で連絡は取っていません。 子供が2歳で主人からの連絡も待っています。大人だけの喧嘩ならハイ!さようならで良いかと思いますが…子供の気持ちも考えるとやり直してみようと思っています。 今、鬱なので海外同行は止められていますが1度一緒に頑張ってみることも視野にいれています。 正直、疲れて居ますし会うのも良い気分もしませんが…今後どのようにしていったら良いでしょうか。。。宜しくお願いします。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

期待しすぎ?甘えてる?

同棲4年で今年結婚しました。   夫は、私が家事の最中にどこかにぶつかったり皿を割ったりして結果的にケガをすると、 まず「何やってんの?」等 うるさそうにします。 「大丈夫?」等、思いやりのある言葉をかけてくれることはありません。   私自身は心配してほしいと思っているわけではありません。 ただ、 「やば!お皿割れちゃった!」「指も切れた…痛い」と思っている瞬間に夫にそう言われると、責められているような気がしてつらいのです。   彼は普段はとても優しいですし、私の体調が悪い時は人並みにサポートしてくれます。 しかし上述したようなシーンだけでは、そのような態度です。   何度か「責められてるみたいだからやめてほしい」と伝えましたが、 「それにしたってドジ過ぎる」と返されました。   私は彼が同じようなヘマをしても責めないのにどうして?と感じてしまいます (そもそも、原因がミスだとしても、ケガした相手を責める心理がわかりません)。   どう伝えればわかってもらえるのでしょうか? 思いやりを持ってほしいと感じるのは、私の甘えなのでしょうか。期待しすぎですか?   責められるのが怖くて、事あるごとに「ごめんなさい」と口走ってしまい、 そんな自分が情けなくてしんどいです。 どう考え、どう対応すれば良いのでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

在宅勤務の夫が怖い

夫が4月から在宅勤務になり、リビングで仕事をしています。子供達も3月から休校です。仕事に集中できないらしく、イライラして八つ当たりするようになりました。 最初は、日用品の品切れについて私が「困ったな」と言った時です。「危機管理がなってない!毎日買い物に行っているのに何で気付かないんだ!」と急に怒り出し、物を投げつけました。夫はデマに踊らされただけです。 次に、小3の息子が勉強をなかなか始めない時に急に怒り出しました。息子の工作を玄関に投げ、息子の腹部を蹴りました。さすがに私は「虐待だよ!」と言いましたが、「勉強をやらないとおちこぼれてしまうから」と言い訳し、拗ねてニ晩帰ってきませんでした。 先日は、家で作業中の作業員さんに対して「まだやってたの?!ちょっと遅すぎるんじゃない?!」と怒り出しました。作業員さんは、私や息子と話をして穏やかだった空気が一変し、ペコペコと焦っている様子で申し訳なかったです。また、そんな場面を息子が見てショックを受けたと思います。 私や息子や作業員さんに原因があるとは思えない些細なことがきっかけです。 パソコンに向かってため息をついたり、音楽をイヤホンで聴きながら机を強く叩いてリズムをとり、イライラしているのがわかります。また何か怒られるのではないかと緊張します。 6月になり、子供達の学校が再開したので、二階の長男の部屋を使ってもらいたいと考えているのですが、怖くて言い出せないでいます。 リビングにいると、余計なものが視界に入るので、お互いの為にそうして欲しいと言うつもりですが、今は何を言っても突っかかってくるので、怒るだろうと思います。 以前から時々、仕事ストレスでいっぱいいっぱいになると、私達を怒ってしまうことがあったのですが。在宅ワークはいつまで続くのかわからず、いつまで我慢すればいいのか不安です。 お昼ごはんを作り、子供に学習させ、静かに過ごし、夫に協力してきましたが、私は気が休まらず、夫の顔を見るのも嫌になりました。 私の家事育児なんて仕事に比べたら全然大したことないかもしれないですが、私は休日もなく夫が起きる3時間前から労働しています。周りはこんなに気を遣っているのに夫は気に入らなければ怒鳴り、急に上機嫌でテレビ電話を始め、散らかし放題です。私は苦しい気持ちでおり、気の利いた行動もできずにいます。どうすればいいでしょうか。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

妻の暴力 モラハラ

妻(フィリピン国籍)の言葉の暴力、モラハラが かなりの期間ありました。元々 わがままな所がありましたが、限度がありました しかし 限度を越えて、私と子供二人を攻撃 特に長女への攻撃は苛烈を極めました、長女を守る事は不可能レベル 私は本当に忍耐して 暴力を振るわず 諭す事に何度も成功しました。何百回もの言葉の暴力を受けた後にやっと一回成功でした。しかし妻はその後すぐに顔色が変化して【妻は諭された事は認めません、私は妻を打ち負かした訳ではないのに】攻撃にかかります。何百回暴力が繰り返されたかわかりません このようになったのは、私が職場でパワハラを受けて心身症 うつ病になり 又 妻の親族の不幸 更年期の影響もあったと思います。最近はビタミン剤の服用を行い回復してるような感じですが 今まで余りにも妻は暴れすぎました、事情があったにせよ 又 妻は金銭苦労があり【フィリピンの家族事情】金銭への執着心が凄まじく その事での暴力でもありました【私は小遣いなし、職場へのガソリン代は妻の財布から小銭をこっそりとっていました】その為 私は職場のパワハラ 妻のモラハラ【最近あれがモラハラだと やっとわかりました】により体をまとまに動かす事もできなくなりました【妻はまるで子供を人質にしているような状態 私も人間なので 妻に暴力を振るう可能性あり、又 親の喧嘩を子供に見せたくなく逃げていただけです】そのころは定年退職前で就職活動中だったのに、結局定年退職後の半年後にやっと就職しました【退職前は就職活動できる状態にはありませんでした】仕事はパワハラがあっても、世の中はそんなものだといってしまえば それで終わりですが 家庭はそんなものだと言ってしまえば終わりです。家族を解散でしょうか。 妻にも苦しいところはあったのは事実です。フィリピン家族事情もあり金銭苦労もあり、しかしもう私は妻に疲れてしまっていて 家族への暴力かやっと本格的に収まってきたのは つい最近 しかし突然 癇癪だろうと思いますが起こします。おそらく金銭に関してだろうと思います【裕福ではないですが、やっていけます、病的に金銭に執着心があり、お金の苦労がありすぎたのだと思います】 又 私も妻にあんまりやられ過ぎてしまいました 妻への信頼感はありません、ただ人に苦しい事を聞いてもらいたいだけですが 何か言葉をいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

夫との会話で落ち込む

子どもの顔の特徴の話を夫としていました。 子どものまつげが長い、ということを話していたら、夫が「どうして長いんだろうね。」と言いました。 私は、自分がよく若い時に「まつげが長い」と言われていたので、「私に似ているのよ。」と言いました。 すると夫が、すごく驚いたように「えー?」と、まるでそのことを否定するような言い方で言いました。 そして、夫はさらに、「(私の)お父さんが長かったからじゃないの?」といったのです。 私は、私に似ているからだ、ということを否定されたと思い、もう一度「私も長いのよ。」というと、夫はまた、「えー?」と驚いたような声を上げました。 私はなんだか不愉快になりました。 それは、今は年も取り、それほどまつげが長く見えないかもしれないけれど、本当に子どもの頃や若いころはよくそう言われていたので、私からの遺伝だろうと思っていたのです。 それなのに、それを否定され、しかも、祖父からの隔世遺伝だ、私からの遺伝ではない、と言われ、なんだか傷つきました。 最近、年取ったことを自覚することが多く、容姿に関しては自信を失っているので、自分の容姿を否定されたようで、落ち込むのと同時に、夫に対してなんだか腹立たしい気持ちも感じています。 それとも、「あなたに似ているからまつげが長いんじゃないの?」と夫に言えばよかったのでしょうか。 自分だけの遺伝だ、と決めつけたことが良くなかったのでしょうか。 なんだかもやもやとして気分が晴れないのですが、私の言い方が良くなかったのでしょうか。 ご教示いただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

夫に見下されてる

また相談というか愚痴です。 我が家は私が専業主婦です。 もうすぐ2歳の子供がいます。 私は他県から嫁いだため、仕事は退職しこちらの県でアルバイトをしてました。 出産直前まで働いていて退職。でもまた「いつでも戻ってきてね!」と言ってくれてるので子供が幼稚園に入ったら復職しようと思ってます。 なので今は家事と子育てしかしてません。(夫からしたらそう見える) 家事も子育ても毎日必死です。 おまけに近所のママ友付き合い、支援センターに行って、子供と同い年のママを見つけ幼稚園の相談(知らない土地なので、幼稚園の評判とか倍率とかも知らないです) 子供の通院やら、毎日バタバタです。 家事は土日に夫に子供の相手をしてもらい、やってます。(布団干し、シーツを洗濯、トイレ掃除など) 毎日掃除機はかけてますが、子供が掃除機好きなので邪魔されてなかなか使えず…夜子供を寝かしつけてからやってます。 今、夫が連休中です。 夫が「お前は家政婦の中でも出来が悪いな、もしこれが仕事ならクビだ」と言ってきました。 喧嘩になったら、10連休中気まずくなるのが嫌なので聞き流しました。 その後は「部屋が汚い」と。 子供が数日熱を出していて掃除してる余裕が無かったんです。 大掃除も私が一人でやってます。出来る範囲でですが…夫は、子供の相手をしてるか、ゴロゴロしてるか、スマホをいじってるかです。 家事の手伝いをお願いしたら 「家事と育児は女の仕事、俺は外で働いてるだろ、何で家に帰ってまで働かんといかん」と言われました。 これで私が働いたら手伝ってくれるのかな?と思い相談したら 「1日4時間の仕事は仕事じゃない、俺の方が長時間働いてるし給料も多いし家事はやらない」と言われました。 社会人経験が夫より短く(退職したから、でも年齢は私が2つ年上です) それも見下されてます。 「社会人経験の少ないやつは」と言われます。 何かを言えば「月々お小遣いあげてるんだから俺の言うことを聞くのが当たり前だ、お金あげてるだけ感謝しろ」だそうです。なので、ただ黙って聞き流してます。 夫が働けない時私が働いて家計を助けてました。助け合うのが当たり前だと思ってたので… 私も夫くらい稼げたらいいのですが、子供が病気がちで働けません。 どうしたら見下されなくなりますか? 何か存在を否定されてるような気分になります。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

冷たくされると感情的に怒ってしまいます

11歳年上の夫と子供の4人暮らしです。 夫は、普通に楽しく過ごしていても、何か気に入らないことがあるとすぐ顔が曇り無視して一切喋らなくなります。 例えば子供が寝静まった夜に一緒に部屋を片付けていて、あそこも汚いよと指摘すると荒々しくその部分を片付け、すぐその場を怒った顔で立ち去り一切喋らなくなります。 後で聞くと「会社から帰ってきて疲れてる中で一緒に片付けやってるのに、なんで更にこれもやれと指摘されなきゃいけないんだ」という言い分のようですが、その時それを言葉には出してくれません。やり残ってることがあるのが嫌なようで、必ず指摘すると全部やってくれますが、実はそれがストレスのようです。やりたくないなら素直に「疲れてるから代わりにやってくれる?」とか「面倒だからやりたくない」とか素直に断ってくれてもいいのに断らずにイライラしながらやって一人で怒って黙ってしまいます。その黙った姿がまるで「クズが!」とでも言われてるくらいの形相で私からしたらとても怖いし悲しいです。なのでそういう態度を取られると私は感情的になってしまい「なんで怒ってんの??」と言います。それでも一切返事をしてくれないので私は一方的に一人で怒ってる状態になり、無視されればされるほどエスカレートして怒りは大きくなっていきます。落ち着いた頃夫がやっと口を開けると、いつも夫が怒った(無視した)理由は私が怒ったからだと言います。私は夫が無視した(怒った)から怒ったのに。。 夫は確かに私が悲しんでいると慰めてくれるのではなく夫が落ち込んでしまいます。本人曰く自分のせいで悲しませているみたいで責められてるように感じるそうです。怒ってる時も同じく怒る必要がある?!と思ってしまうようで、内容より相手が怒ってる時点でもうあり得ないと思ってしまうようです。 私だって人間です、無視されたら悲しくて怒ってしまいます。その後に優しい言葉をいつも期待してしまうのですがどうやら無理そうです。 いつもどっちが先に怒ったという話で堂々巡りしてしまうのですが、どのように解決すればいいでしょうか。私が無視されても冷静でいなければいけないでしょうか。子供も0歳児、初めての育児で住む街も初めてだし好きな友達とも会えず仕事も辞めてしまい夫に頼ってしまっていることは確かですが、怒ってしまっても受け止めてほしいと思ってしまいます。私のわがままでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

怒ると物に当たる夫

もともと休みが夫婦で合わないのですが、先月は私も夫も仕事が忙しく、あまりコミュニケーションが取れずにいました。 夫へ「生ゴミは袋を閉めて捨ててほしい」等伝えても、なんやかんやと反論して素直に聞いてくれなかったので、「これは疲れているんだろうな」と感じていましたが、一昨日その疲れが爆発。 夫が洗い物をしてくれていたので、子供の蓋つきマグの蓋を緩めて置いておいたところ、蓋が緩まっていることに気づかず手に取った夫が派手にお茶をこぼしてしまいました。 「普通、蓋は緩めない」「常識で考えておかしい」「余計なことをするな」とギャンギャン叫んで大騒ぎ。(もはや後半はヤンキーのような口調で威嚇していました) 物にまで当たって、大きな音をバンバン立てたので子供が起きてしまいました。 私はいつも洗い物で手に洗剤が付いていると蓋を開けるときに手が滑って開けづらいから、緩めておいたのですが。 お茶をこぼすのも、手元を見ていれば、防げたのでは? との思いが頭をもたげてしまいました。 自分の気持ちを押さえ込んでも、後々余計ストレスが爆発してしまうので、思ったことはこちらも声を大にして伝えました。 ・こちらの気持ちも考えずに、自身の「常識」を押し付けられて不快 ・あなたはカッとなると、人の立場に立って物を考えなくなる。あとで冷静になって毎回謝ってくるのは分かっているはず。 ・どんな理屈があったとして、物に当たってはいけないし、子供を叩き起こすのが親のやることか? ・(もう物に当たりませんので出て行ってとリビングを追い出されたので)出て行きたいならそっちがでていけは? いつもここまで強く反論や無視をしない私が反論し、徹底無視し、夫の帰宅前には子供と寝ていたせいか、なかなか夫も折れません。 寝静まる頃まで時間を潰して帰ってきては、静か〜にリビングで過ごしています。 無視は私も大人気なかったと思い、今朝「無視は私が悪い、喧嘩の最中にもかかわらず家事をやってくれてありがとう」とだけラインしたところ、既読で返事が来ず、今リビングで静かに過ごしています。 気持ちが整うのを待てば、あと数日で仲直りできるとは思うのですが、怒った時物に当たるのは本当にやめてほしいです。 かと言って無理にやめさせると、溜まったストレスが何か別の形で爆発しないかも不安です。 どのように夫に伝えていくのがいいでしょうか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1