hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

家族がバラバラになりそうです

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

私の妻はあれこれ指摘が多く、妻に言わせると「言われることをする方が悪い。これでも我慢している。」とのことで、指摘・注意が時に、夫婦喧嘩に発展します。こうなると、数時間に渡る話し合いになり、明らかに妻に非がある時も論破され、夫婦喧嘩が終わります。つまり、指摘・注意→「面倒」な夫婦喧嘩の可能性という構図があります。
そのような中、昨年度末、私は仕事が忙しく、やや鬱っぽくなっていました。ちょっとした妻の指摘が、受け止められなくなり、ごめん、ごめんといいながら、逃げ出し、部屋に籠もるようになりました。前述した指摘・注意→面倒な夫婦喧嘩の可能性という構図が頭をよぎり、鬱っぽさもかさなり、そのような行動になったと思います。
私の妻は、激情型ではありませんが、ボクサータイプです。相手をコーナーに追い詰め、徹底的に攻撃します。こちらがたまにパンチを出しても、簡単にかわします。追い詰めたら、パンチを繰り出し、決して逃げ道を作りません。
自分の感情がコントロールし難かったので、診療内科にも相談しましたが、鬱や更年期障害までにはないとのことでした。
そんな行動をとる父親を娘は許せなかったようです。近づくだけで、すごい剣幕で話もできません。手紙で今回の経緯を説明しましたが、変わりはありません。妻の口からも説明したようですが、効果はなく、私を擁護すると「何でかたを持つのか?」となるようです。
話し合いをしてわだかまりを取り除きたいのですが、それも叶いません。手紙や妻の話も効果なし。どうすればいいか分かりません。
娘も昔みたいに家族で出掛けたいとは、言っているようです。
娘の精神安定のため、妻と話あった結果、私は平日は実家で過ごすことにしました。
今、私の鬱っぽさは改善していますが、妻への恐怖心は未だに改善しておらず、悪化しています。週末帰っても、妻と娘と顔を会わせないような感じです。
バラバラになった家族を元に戻したいのですが、どうすればいいか?妻と話し合いをすべきですが、恐怖心からなかなか言い出しにくく、話し合いをしても途中で逃げ出す自分がいるかもしれません。
妻への愛情はありますが、妻からはほとんど感じません。
長文になりましたが、アドバイスをいただきたく相談いたしました。
よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ご質問ありがとうございます。
娘さんについては反抗期とのことですし年頃になると父親を嫌うように遺伝子に組み込まれている事もありますからあまり心配せずにどっしり構えておけばよいと思います。何をされても何を言われてもしっかり受け止めてあげてください。いつか大人になれば普通に話ができる時が来るでしょう。反抗期は子供が大人に成長するために通る過程ですからね。
妻様に対してはあなたにはまだ愛情があるとのことですからその愛情を前面に出して接したらいいと思いますよ。
論理的な会話をしても論破されてしまうのですから論理的な会話では勝負しないように。妻や娘さんの為にこう言った、妻や娘さんの為にこうした、妻や娘さんの為にこう考えたと、愛情がある故の結果だったと言えるような言動をとりましょうね。意識しなくても本当に愛情があればできると思いますが、時にうっかりしてしまうこともあるので気をつけてくださいね。
愛情をしっかり意識すれば恐怖心は無くなると思いますよ。怖かってる場合じゃないのですから。
ただ夫婦はお互いに愛情を育まないといけないので、妻様の方も努力しないと難しいかもしれませんが。
お近くに夫婦問題のカウンセリングをしている心療内科や精神科があればお二人で相談に行ってみてはどうかな。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

有り難いお言葉ありがとうございます。こころに染み入るコメントもありました。
ただ、妻と会話自体がない、出来ない状態です。まずは、この状態を抜け出したいです。思い切って会話しても、いつ妻の琴線に触れるかと思うと、こちらからは話しかけられません。
良くないことだとは、頭では理解しているのですが、身体が妻から逃げ出してしまいます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ