hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

私は一般の大学で心理学を学んだ後、政府系金融機関において、中小企業様に向けた事業資金融資や経営コンサルティングに取り組みました。
その後、実家がお寺であったこと、また、経済面でなく、人の心を救う仕事をしたいと志を立てたことから仏道に入り、修行して参りました。

ご葬儀やご法事をすることは仏教の目的ではなく手段です。
仏教は皆様自身の人生を豊かにするための考え方であり、生き方なのです。

生きることは苦しみの連続です。
今日を精一杯生きる皆様の心が安らかであるよう、ご相談をお受けしてまいります。

合掌

Web

オンライン個別相談

相談できます

【時間帯】夜8時〜。日中は応相談です。

【分野】人間関係全般。不登校、就職活動、職場の人間関係、ハラスメント、経営、恋愛、浮気、結婚、不倫、不妊、妊娠、出産、育児、障がいなど。
皆様の心の中にある答えをともに探し、進む道を見つけるお手伝いを致します。

【資格】日本心理学会 認定心理士

オンライン個別相談とは?

回答した質問

幸せに慣れないこと

まず、きいさんはご自身でご主人に文句を言ったり、ひどい態度をとっていることが自覚できているのですね。
これは素晴らしいことです。
多くの人は自分の振る舞いが相手を傷つけていることに気づくこと...

質問:近しい人ほど大事にできない

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

お母さんの想い

長い闘病生活、よく支えられましたね。
お母様もよく頑張られましたが、マラヤさんのサポートがあったからこそ、最期まで病気と闘い、寿命を全うできたことと存じます。本当にお疲れ様でございました。
...

質問:供養が足りないからですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 4