自己紹介
一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。
佐藤良文さん紹介
回答した質問

あなたはどうよ、と。
多分、日本では最近になって「色々な直裁の意見」に晒されるようになったのでしょう。だから慣れていないのです。
万人受けをしたくなる。声の大きな人の話は受け入れたくなる。それは分からないでもあ...

歩み寄る
こんばんは。私は回復可能だと考えます。お付き合いすることは、ある意味お互いを束縛することです。
「お互いに」がポイントです。どちらかが一方的に譲り続けることでは、末長いおつきあいにはなりませ...

自分を嫌いと言う人は。
こんにちは。変わっている(と言われる)、原因は分かっている。
それを自分がどう評価するか?という問題ですね。
自分が「これでいい」と思っているなら、そのままで良いでしょう。
「自分が...

行ってらっしゃい
採用通知を頂いたのですね。では、そちらに行くのがよろしいでしょう。流れに乗りましょう。
「私はお宅で働きたいのです」
「我々は、あなたに来て欲しいのです」
が、「採用通知を貰う」ことの...

仕事の事とは関係ないと思います。
こんにちは。今日は寒いですけれど、日当たりがあって気持ちがよいです(当地)。さて、質問を読ませて頂きました。
徒然と語っておられますが、◎職場〜は、バチが当たったんじゃないか。と書かれてい...

心より、学び
こんばんは。ご主人も貴女も、ご子息に打つ手がないのですね。
ご主人自身は、そういった時期をどのように過ごしたのでしょうね。あるいは、そのお父さんは、どう扱ったのでしょうね。
私はいま5...

切ないね。
ご相談、読ませていただきました。切ないですね。
彼女には、「アイ メッセージ」をお伝えしてはどうでしょう。「辞めなよ」ではなく、「僕は良い事とは思わない」と、あくまで自分の思いはこうだ、ど...

いいと思います。
こんばんは。「好き」と告げたのと、あなたのお誕生日の順番が分かりませんが、「あちらからしてくれたこと」程度に返すのは良いのではないかと思います。
相手が心地よく感じてくれる距離は、貰った同...

循環?いいえ、一方通行ですよ。
こんばんは。まずお伝えしたいのは、「誰にとっても、自分の人生は唯一無二です」ということ。「戦争で死者10万人」と数字で言っても、それらの人たちは全て、ユニークで唯一の人生を送り、むしろたまたま...

辞める一択に見えます。
こんばんは。彼は「あなたの自由に」と言い、あなたもゆっくり休みたい。体調も悪い。それに対して「辞めないこと」にかかるものが「伝えた後、どう対応されるかが分からない」とあります。
これが天秤...

曖昧が嫌、とはそういうことですね。
「3人で」というアイデアは、あなたの彼氏が思いついたのでしょうね。でも、その思惑通りにはいかなかった。彼なりに丸く収めようとはしたのでしょう。
けれど、そうはならなかった。あなたは「曖昧は嫌...

ひとつには「家庭支援センター」を。
こんばんは。ご質問を読ませていただきました。私には直接的に何もしてあげられそうになく、悔しく残念な思いです。
誰か、頼りにする人間関係を持つべきだと思います。
一つには「家庭支援センタ...

それは恋愛のためのサークルなのですか?
こんばんは。そのマネージャーさんから見て、多分大切なのは「サークルをちゃんと存続させること」なのでしょう。それが「彼氏・彼女捜しの出会いの場」として作られたものであるならば「良かったね、機能し...

お釈迦様の教えを学びましょう。
こんばんは。まさに、この世の苦しみを自ら体験してきた、ということですね。
今までの質問から、あなたも一度は僧侶になった、と読みました。であれば、個別の宗派ではなく、お釈迦様の事を学びなのし...

辛さを分け合えないなら。
よくは分かりませんが、彼は恋愛初心者だったのかな、と思います。
暗い話をするな、というのはこちらが辛いですね。なのであまり展望は明るくないと思います。言い出せなかったのは、彼の「ある意味で...

分かるー。
「自分を好きにならないと、人のことも好きになれない」。はい、私もよく分かりません。私は、自身が好きか?なんて、あまり考えたこともないのです。
でも、まゆれお さんは、少なくともご自身のこと...

感情に従うならば
自分の感情を第一に生きるなら、次の人を探すのが最良でしょう。
「彼のこと」を主語にした活動は、いづれにせよ彼への気持ちを駆り立てます。たとえ「忘れよう」と試みることであっても。
あるい...

生活保護費は税金から
こんにちは。私なんかに言われる筋合いはないかも知れませんが、生活保護の原資は税金です。
金額は同等でも、働いて得たお金は意味合いが異なるのではないでしょうか。社会への、国への関わり方が異な...

取り敢えず何でもお伺い
こんにちは。一年以上ぶりのご質問ですね。その時書かれていた症状については、如何なのでしょうか。
今回の文面から考えると、「勝手に使うな」との事ですから、「一声かければよかった」、という単純...

駄目にしてしまったの。
こんにちは。「もう幸せになれないのかな」 きっとフと胸をついて出た言葉なのでしょうね。
ただね、それ「もう幸せになれない」は間違いです。これからあなたが幸せ多き人生になるか、そうでないかは...