自己紹介
一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。
佐藤良文さん紹介
回答した質問

咄嗟に訂正。
こんにちは。「あれだけ酷いことをしてしまったのに、これからも又同じことをしてしまいそう」という質問と拝見しました。
ウソを言ってしまった瞬間、あなたは選択しています。「それを通そう」と。そ...

人間関係の構築がうまくいかず。
こんばんは。お気持ちを聞かせてくださって、ありがとうございます。
世の中の問題、大半は人間関係によるものです。つまり、非常に多種多様な問題があります。「正論を言って縁を切られた」というのは...

身を引きます、と。
はい、一度ならずも2度までも、であるならば、潔く身を引くのが良いでしょう。心からお詫びして、退部届けです。
その後皆さんがどう扱うかは分かりませんが、部長さんなりに身を預けましょう。残って...

解決できそうか、できなそうか
こんばんは。最初、「ため息をつくように」とあったので、のべつまくなしに想いが浮かぶのかと思いましたが、そうではないのですね。
「辛いことや不安なことがあると」との事で、少し安心しました。
...

あなたは今、何座ぐらいですか?
こんにちは。ご質問を頂き、少し日が経ってしまいましたので、私は浄土宗ですが思うところを書かせて頂きます。
浄土宗でいうところの「安心アンジンを得る」という意味であれば、「そんなの数えていま...

何月何日か、覚えていますか?
イヤ正直言って、私も眠い中運転したことはあります。
「もしかして、その時事故を起こしたのではないか?」とのお悩みですが、それは警察に聞いてみれば分かることです。その日その時間帯に事故がなかっ...

あなたがその状況なら
やってみれば良いでしょう。
ただ理屈を知りたいだけならば、「私には分かりません。分かった所で何の役に立つのですか?」というのが答えです。
ある病状があったとして、「この薬を飲めば治ります...

あなたがその状況なら
やってみれば良いでしょう。
ただ理屈を知りたいだけならば、「私には分かりません。分かった所で何の役に立つのですか?」というのが答えです。
ある病状があったとして、「この薬を飲めば治ります...

本能の問題ではない
こんばんは。「罪悪感」に関する問いと捉えてよろしいですね。
不倫は、古くお釈迦さまの時代から「ダメだよ」と言われています。五戒と言って、「やると苦しくなること」の一つです。
それを諭さ...

押し付けてもいい
こんばんは。私は、あなたのエゴを「押し付けてもいい」と考えます。けれど、「全部を」とも思いません。
文面からすると、「私の思うタイミングで、彼から言い出して欲しい」ということでしょうけれど...

冷静に、嫌われてもいいと。
こんにちは。社会人になってから、改めて志を持って勉強されているのは尊いことと存じます。
あなたが「はっきり言えない」とブレーキになっていることは何でしょうか。
困っている人は助けなけれ...

どうしても?を慎重に考えてみては。
こんばんは。ご主人、夢に向かって努力している…ようなのですね。
どうやら「冷静に考えれば」お別れした方が良い、とお考えの様子。それに対して「どうしても父親がいないことに抵抗があります」これは...

〜のに。は置いといて。
こんばんは。今までのご相談も、ザッとですが読ませていただきました。
それぞれの回答をきちんと理解され、落ち着いた状態であると存じます。
私も、「焦りは禁物」と思います。小さなターゲット行...

仏様は認めてくれるから
こんばんは。仏様が近くにいらっしゃるのですね。それは大変よいことと存じます。
仏様を見て、涙が出てくるならば、そのまま流すのがいいです。それは、あなたが平常心に戻っていくプロセスです。そして...

体を使いましょう。
こんばんは。プロフィール欄も読ませていただきました。お勧めは、登山かダイビングです。ヘトヘトになるまで体を使う。すると頭はかえってスッキリしたりします。
私たち坊さんも、お経を読んだりジッ...

必要最低限
こんばんは。はじめまして。次女さんと、もっとコミュニケーションが取りたいのかな?と感じました。
「必要最低限しか」と書かれていますが、それが共通していないのでしょうね。もちろん、ご本人に負...

人のせいにしない。
こんばんは。「自分の人生に責任を持つ」って、それこそ大仰な気さえしますが、そこに思い至ったあなたは、すでに始めているのだと思います。
あなたの文中、「命を望んだのは親なのだから」は「人のせ...

お金持ちをゲットしたら、お別れしますか?
こんばんは。うーん、「お金のない彼氏」、辛いですね。
有り体に言って、「彼の中で貴女の優先順位はそこまで」ということなのでしょう。我慢ならないのであれば、「お金持ちの彼氏」をゲットし、乗り換...

お礼参りに行かれては?
そのお札を頂いた所へ、一年経ってお返しすると、大概はお焚き上げして下さると思います。そして「お陰様で、一年ありがとうございました」とお参りする。お礼参りをお勧めします。
どうしても自宅で、...

納得しない方がよいのでは?
こんばんは。お仕事、そして子育てと頑張っておいでなのですね。しかも自分の選択に、しっかり自信と責任を持っていらっしゃる。
拝読して思ったのは、「一病息災」ということです。その怒りのエネルギ...