自己紹介
一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。
回答した質問

その生活から卒業しましょう。
こんばんは。あなたのご家族では、今もお祖母さんがトップなのですね。世間では「孫には責任がないから楽しい」という人もおりますが、そうではない。お母さんとあなたは、長女と次女みたいに見えるのでしょ...

ありがとう。
私にも妻がおりますが、「あぁ、将来はこういう事もあるのかもな」と、正直言って思いました。そして、娘さんであるあなたが、そのように見ていることも有り難く思います。
夫婦のことは、結局本人同士で...

言葉少なくとも
>息子には息子の生き方があるし
やりたい事もあるだろう。
これは、子育ての完成形です。
かと言って、終わったわけじゃないと思いますがね。
いい夏休みでしたね、お互いに。

人間の心の弱さについて
こんにちは。前回の質問も併せて読ませていただきました。
あなたも、あなたのご主人も、お姉さんもお義兄さんも、みな人間として弱さを持っており、それが人間関係のアヤでもって露見し、苦しみに繋が...

考えるというのは何か。
こんにちは。今までの質問も読ませていただきました。今まで色々と経験をしてこられて、自然と「貴女にとって安全そう」なやり方をしているのだろうと推測します。
さて「考えすぎ」とのことですが、そ...

キッパリと独立しましょう。
こんばんは。子育てお疲れ様です。
「自分の娘のものは全て自分の思い通りに」、そういう志向の方は、確かにいらっしゃると思います。
ここには書かれていないので分かりませんが、彼女からの頂き物...

プロセスを飛ばすことはできないと思います。
こんばんは、初めまして。まずね、「自殺など、不快になる表現」というのは、あなたのテンプレなのでしょうけれど、ここでは「嘘でない限り、自分で体験してきた事である限り」、謝罪することでもないと思い...

切り分けないとね
こんばんは。「確かに自分も悪い所はあるけれど、人として対等なはず!」という思いがあるのかも知れないな…と推測します。
というところで、「そんなこと、思ってません!そんな推測、間違ってます!...

勉強仲間に。
一番良さそうなのは、「勉強仲間、かライバル」になることかな。「一緒に勉強しませんか」というアプローチですね。もちろん相手の役に立つ形を考えてね。
志望校とか全く違うなら、オアズケ作戦です。...

元気になったら、またやりなよ。
こんばんは。声優、人気があるんですね。今年、私の職場からも一人、「声優になりたいんで、こちらをお暇して学校へ行きます」と移って行った人がいます。どうしたかな…。
さて、私の宗派である浄土宗...

私は彼女と一緒に働けません。
こんばんは。これは店長さんが決めるべき事ですが、貴女ができる事としては、
「彼女と一緒には働けません。あの人がいる、許される職場に対して、私は信用できません。申し訳ないですが、彼女が居続ける...

人間が答えてるから。
ちょっと放置状態に近いですね。どぉしてそうなっちゃうかと言えば、聞き方に問題があると感じます。
「ただ知りたいだけです」なら、先ずはググりなよ。ここの過去問は見たのかい?ここは、毎回みんな...

傷つくのが怖いから?
こんにちは。何かが好きになるって、基本素敵な事だなあ、って思います。私も色んなものに手を出しては冷め、手を出しては冷めての繰り返しでした。
でも、あなたの「手の届かない人ばかり」というのは...

え?察せないです。
おはようございます。私も教員系大学を出ていたりして、何となく「教員気質」みたいな事は感じます。
二ヶ月前の質問では「彼女と喧嘩したり」とあったのですが、「今はフリー」とのこと。つまり「未経...

まずは就業規則。
「頑張るか、諦めるか」という気持ちの部分も大切ですが、まずはあなたの契約と就業規則を確認することが第一だと思います(有期契約者等の就業規則もあります)。
労働条件が労使で共有されていないとか...

続けること。
こんにちは。明日から暑くなりそうですね。
さて、勇気を出して質問され、お答えも頂けて良かったですね。
ところが矢継ぎ早の質問。現代人として気持ちは分からなくもありませんが、そんなに直ぐ...

プライドが高いのでは?
こんばんは。確かに、他人から見れば「それで不幸だなんて!」と言われるかもしれませんね。しかし、真剣に自分のことを見つめ直したのでしょう。そして「言い訳という鎧を着ていられる」「幸せとは、生身で...

二面性を包み隠さず
こんばんは。人付き合いって、どうしてこう悩みのタネなのでしょうね。まぁ「人間=人の間」として生きていますからね。
昔からの日本の価値観として、「言わなくても察して欲しい」はありますね。これ...

旦那さんに何を求めていますか?
こんばんは。朝から大変ですね。「自暴自棄になってしまったの、私」ということを分かって欲しいのですね。そして、どうやら「旦那さんが私の思いを受け止めてくれないから」が関係しているように読み取れま...

捉えきれなくて良い
こんにちは。九ヶ月ですか。おめでとうございます。少し動くだけで暑いのではないでしょうか。
さて、ご主人、いい事をおっしゃるなーと思います。
遺伝子レベルで見れば、両親は同じであっても「...