SNSトラブルといじめ前兆
高校生男子の母親です。先日学校から息子がイジメの前兆になることをしたと呼び出しを受けました。友達数人とスマホで写真を撮ってSNSに投稿した内容がよくないとの事でした。息子は人を楽しませたり、笑わせるのが好きで、イジメたつもりはなく、面白い事をしたかった様です。息子が良くないのは、友達に承諾を得たつもりで友達の姿を写真に撮って、面白いネタとして投稿してしまった事です。本人が承諾したとしても、嫌々かもしれない、こういうことがイジメに繋がると叱られました。
傷つき方は人それぞれだから自殺する子もいると言われました。
それはひどく叱られ、次問題をおこしたら退学だと言われました。
でも、被害者とされる子から訴えがあったわけでなく、謝ることはしてはいけないと先生に言われたのが、私は納得できないのです。
イジメの芽は早めに摘みとるという方針のようですが、悪い事をしたのに、ごめんなさいって伝えてはいけないのでしょうか?
息子は、もう学校に行きたくないと言っています。
どうしたらいいかわかりません。
何かアドバイスいただきたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
SNSの利用は慎重にしましょう
くるくる様
初めまして、ご質問を拝読しました。SNSの利用のトラブルなのですね。ここ数年で拡大している問題だとおもいます。
少し厳しいかもしれませんが、回答いたします。
くるくるさんは、息子さん投稿されたSNSをみられましたか。
ご覧になったときどうおもわれましたでしょうか、母親としてではなく第三者として見てほしいです。
スマホは便利で本当に素晴らしい道具ですが、使い方を誤ると人生を台無しにしかねません。
現在も続いている、バイトテロや芸能人が来店したなど投稿も有名ですよね。
投稿した人間は悪気なくおふざけ程度だったのかもしれませんが、その語に待ち受ける現実は会社を退職したり、多額の賠償金支払いなどしています。
例えば水着の写真をSNSへは投稿するけれど、東京駅では裸になりませんよね。しかしSNSへの投稿は駅で水着になるのとあまり大差ありません。誰でも見れるのですからね、それを意識しSNSを利用しないといけません。
だからその先生は、息子さんのために叱ってくれたのだとおもいます。叱り方がひどかったとしても、今回叱ってくれなければ、いいねやリツイートが付き、味をしめると投稿内容はドンドンエスカレートしていき取返しのつかない投稿を思わずしてしまうかもしれません。
息子さんにとっては、ショックだったかもしれませんが、高校生の今で本当によかったです。
投稿された被害者への謝罪は必要ありません。くるくるさんは息子さんが悪いと思っていないですし、今回は息子さんの行為の助長を防ぐ為の指導だからです。
くるくるさんは、投稿された側の母親だったらどうお感じになりますか。
便利な道具は使い方を間違うと危険ですよ。
息子さんが叱られたことに納得したなら謝るべき
くるくるさん初めまして。
息子さんは今回のことをどのようにお考えなのでしょうか?
人を笑わせる、場を盛り上げる…それは息子さんの長所ですよね。
でも人から笑われる、場を和ませる道具にされる…そうゆう友達の立場がなければ、息子さんの長所は生かされません。
SNSは怖いものです。
私は以前PC関連のテクニカルで働いていましたが、一般人が自分のパソコンやネット回線上の履歴を完全に抹消することは不可能に近いことです。
掲載されたお友達も表立っては嫌な顔をしていないかもしれません。
でも、数年後せっかく就職した会社で画像を見つけられ笑われたら?
将来子供が出来て、その子がネットサーフィンしている時にたまたま見つけてしまったら?
誰だって良い思いにはならないと思います。
先生からの注意は正論です。
正論は認められるけど、どうして謝っちゃいけないの?ということですよね。
息子さんに今回の危険性を改めて話して、自分がされたらどう思うか…
末代まで残ることを承知でしたのか。
自分が笑いの種になるのは構わないが、人を使っていいのか…(プロの芸人さんくらいの力がないと難しいですよね)
息子さんの気持ちとして「悪いことをした。」と思っているのなら、そこは先生優先ではなく、息子さんの気持ちを優先してお友達に謝っていいのではないでしょうか。
謝りたいという気持ちを押し殺すのは納得出来ませんし、言葉にして伝えることでそのお友達も「今回のことは人にやったらまずいんだ」と身に染みると思います。
「あいつ、調子にのって怒られた」とクラスの友達に言われていると思って学校に行きたがらないのかもしれません。
それは普段笑い者にされている子からの仕返しだと思います。
きちんと謝ることで息子さんの良さが伝わり、お互いの誤解が解けると思います。
ぜひ、くるくるさんが息子さんに勇気を与えて下さい。
質問者からのお礼
山崎様、回答頂きありがとうございます。息子も今回の事は、とても悪い事をしたと理解し、反省しています。
私も今回の指導は学校の方針でわざと厳しく処分されたのだと、反抗期の子供たちに身をもって解らせる為だと思っています。だから、本当に被害者が傷ついたかどうかは関係なかったのでしょう。
私の親としての教育方針は、謝って欲しかったですが、しばらくは、学校のいうようにして様子をみたいと思います。
息子もまだ一年生でまだまだ子供ですので曲った道に進まないように見守っていきます。
貴重なご意見ありがとうございました。
緇川様、回答ありがとうございます。
謝罪の件は、被害者の友達が全く気にしてない可能性もあり、事を大きくすると彼がイジメられてたみたいになり本当に傷ついてしまうからだと思うのですが、謝らないでほしいと学校から言われました。
謝るとかより、今回のような行為はイジメだ、犯罪にも繋がると指導したかったのだと思います。
しばらくは、学校の方針に従って様子をみたいと思います。
内容は多少違いますが、同じクラスであと数人まとめて指導されましたので、息子もその友達たちに悩みがあれば相談して乗り越えてくれると思います。それでも、学校でトラブルがあればわたしが先生に話しに行こうと思います。
ちなみに、幸いに息子のSNSの設定は制限がかけられていて投稿したものは中の良い友達20人だけしか見ていませんでした。
お礼のところに長文で失礼しました。
その後の報告も聞いて頂きたかったのでお許しください。
貴重なご意見ありがとうございました。