弟
私の弟についてです。
とても偉そうで、いつも上から物を言うので、話にならなく困ってます。
先日、弟から連絡がありました。「9月に帰ってくるから空けといて」と。
私はすごく会いたくないのです。
弟は、遠方に奥さんと2人で住んでおり、私は、実家の近くに、去年結婚した旦那と住んでます。
私は去年結婚し、その時に、弟を招待したのですが、
「仕事を辞めて(契約がきれて?)、お金がない。お金出してくれるなら出れるけど。」
という理由で出席できないと言われました。
私もできることなら、、、と思い、でも予算が無かったのと、お金を出してくれるなら出れるけどの言葉に引っかかって、凄く嫌な気持ちになったので、出席してもらわなくてもイイやと思いました。
その連絡から先日の連絡まで音信不通。
先日の連絡の時に、
「結婚したと言う報告がない。ちゃんと報告するのが筋やろが!!」と荒声立てて怒鳴られ、(当時、私の周りには、友達がおり、電話越しでも聞こえる位)
私にしてみれば、結婚式の日にちもちゃんと弟に伝え、そしてお金出してくれるなら出れるけどまで言われ、
結婚式当日「結婚おめでとう!今日は、行かれなくてごめん。」もない図々しい弟に筋を通せといわれる筋合い無いと思い腹がたってます。
弟は、9月に帰ってきた時に結婚祝いをするつもりなのだそうですが、私は、今更祝ってもらいたくも無いし、どうせ会っても喧嘩になると思うので会いたくありません。
あとは、休みの都合も私の仕事状、都合つきません。その旨伝えても、「なんでそう言いう言い方する??」とか「∅∧♜〆彡÷×°㏄₤₭₮₨₧₡₤₩₨₨₭₧₯₢₢!!」←怒鳴られてるので何言ってるかわかりません。
あとは、旦那も会いたがってません。(昔、電話した時に、偉そうな感じに言われたらしい。。。)
旦那にも会わせたくありません。
理由↓
弟、全身刺青で、全て自分が正しい、容姿変だし、薬してるかの勢いで言ってる事が支離滅裂。
私の母は、弟の言い分しか聞いてないので、弟が言ってた事そのまま伝えてきます。
これは私の筋違いでしょうか?
弟に会わなくてもいいでしょうか??
長文でわかりにくくすみません。どうか皆様の知恵をお貸しください。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
どうかご自身のお心だけは、傷つけないでください。
はじめまして、橋本昌大と申します。
人生の伴侶にご縁をいただかれ、幸せなご家庭を築かれましたこと、お慶び申し上げます。
弟さんのこと、毎日お辛い思いでいらっしゃることとお察し致します。
貴方様はただ、出来る範囲のことを全てしていらっしゃいますから、筋違いなことはありませんよ。
ただ、一言に”筋”と申しましても、個人の主観に過ぎません。
たとえ肉親であっても、一人ひとりにその価値観を形成してきた背景がありますよね。
仏教では自分の置かれた環境を変える方法も、自分以外の人の性格を変えるようなお智慧は説かれておりませんが、ものの見方を変えたり、より広い視野を手に入れることで、苦しみを和らげるお智慧が説かれております。
弟様の口から発せられた言葉は、どれも心無いものに違いありません。
心無い言葉を発する方は、深い苦しみの中におられます。
そしてその苦しみは、誰にわかってもらうこともできません。
そしてその心無い言葉が誰かを傷つけ、傷つけられた人は同じように苦しみ、また別の人に心無い言葉を発してしまう。。。
これは人間であれば誰でもそうです。
貴方様の苦しみも、弟様には理解できないでしょう。
ただ、人間は視野を広げ、深く意識すれば、自分の心だけは傷つけずに済むことが出来ます。
自分の心を傷つけずに済めば、苦しみは生まれませんし、また別の人を傷つけることもありません。
さらには、人の苦しみに対し、憐みや慈しみの感情を持つことができます。
その感情は、さらにまた、自分の心を健やかに保つ予防薬となります。
そのようなお心の準備ができれば、弟様にお会いになることは決して悪いご縁にはならないと思います。
心無い言葉や悪いご縁に巡り会う事は、人生において必ず何度もあります。
そんな時、受け流すかどうかは、ご自身の心の構え方1つです。
真正面から受け止めて、傷ついた心で、由もなくまた別の人を傷つけてしまわないよう、
どうか自身のお心だけは、守っていただけるよう、お祈り申し上げます。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
自分の心守っていきたいと思います。