息子と旦那
長文、乱文になりますがよろしくお願いします。
長女は新しい生活(高校)に馴染めずこちらで相談させてもらい実行しはじめたとたんに、児童相談所に行き、ありもしない事を言い現在そちらの方で生活しています。長女が児童相談所に行った際「家庭内暴力」という事で息子も連れて行かれました。現在はそんな事がなかったという事、これからの生活で暴力はないという事で帰って来ています。
が、帰ってきてからの息子は学校に行くものの授業妨害、授業に出ない、友達に暴言をはく、家では、ゲーム、遊びしかしない。お手伝いを頼んでみると「イヤ」の一言。また、親(父、母)を含む大人全てに防御を張ってしまってます。先生も息子の対応の仕方がわからないし、私、旦那も息子への対応がわからず「割れ物に触るように」接してしまっています。
色々、息子に「2学期を目指してチョットリセットしようか」など話をしていて本人も自分の状況がわかっているみたいで「わかった」と乗り気です。
前の生活から突如全てを引き離された事で友達、勉強、兄弟間、あらゆる事で劣等感というか疎外感を持ってしまっている。だとは思うのですがこのまま、そっとしておくのが良いのでしょうか?
また、違う事ですが息子、他の子ども、家事で手がいっぱいな状況の中、休みになると自分の趣味ばかりで平日も自分の部屋から全く出てこない旦那に凄く怒りがこみ上げてきてしまいます。子どもを見てくれるときも「叱る」ではなく「怒る」ので本当にイライラです。
息子との事、旦那との事、どうすれば良いでしょうか?
私は息子と時間が許すかぎり一緒にゲームをしたり、話をしたり、じゃれあったりしています。
旦那には「平日はもういい。好きなようにして。その代わり、休みの日はリビングに来て、子ども達と一緒にゲームしたり、テレビみたりしてあげて」と10年以上にわたり話をしています。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
会話の機会を作ってください
とにかく息子さんと会話する機会をたくさん作りましょう。
会話があれば断片的にも息子さんの考えている事や思いや不安、望み、などがわかる事があります。
ゲーム好きなら親子で最近流行りのポケモン探しに散歩してみてはどうでしょうか。
あなたやご主人が息子さんを大切に思っている事をしっかり伝える事がなにより大切です。
また、これから勉強も難しくなってきます。
授業についていけないところは家で教えてあげてください。もちろんご主人の役目です。
ご主人ができないなら、その分しっかり仕事して稼いでもらって、家庭教師を雇うことも考えてください。
長女さんが心配ですね。離れ離れになってもラインか手紙での会話だけは切らさないようにしてくださいね。暴力の有無も気になるところです。
ご主人が怒るのはいいですが、何故怒るのかも子供に教えるようにして欲しいですね。
ご主人が怒る理由を説明しないならお母さんが説明してあげてください。
子供は犬ではありませんから、怒るだけでは直りません。子供とはいえ人間は納得しないと動かないものなのです。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
私とはウザイぐらい話をしています。スキンシップも必要と思い夜は布団を敷いてみんなでコロコロと転がり遊びをしたり今は息子を一番に考えています。
旦那の「怒る」という事についてですが、ご飯中ウロウロと立ち歩いてる場合「ちゃんと食べろ」と説明がないので子ども達は「何?」とわからないようでその度に旦那に注意し子ども達には説明もしています。暴力の方は全くありません。
仰られたようにポケモンも子ども達を引き連れて頑張ってゲットしてきます!また、引き続き「おかん、ウザッ」と言われるまで息子を追い回してみます(笑)