大学生活
私は現在大学1年です。
大学に入っていつも一緒にいる仲のよいグループは出来たのですが、最近居心地の悪さを感じてしまいます。みんなおもしろくて好きだったのですが、たまにノリについていけなかったり疎外感を感じてしまうことがあります。
また、グループの1人1人と2人きりになったとき、なにを話したらいいかわからなくなります。
もともとそんなりおしゃべりではないので、すごく焦って悲しくなります。
他の人と友達になろうとしても、他の人には仲のよい固定の友達がいてなかなか一定の距離を縮めることができません。
また最近彼氏が出来たのですがこんな状態なので精神的にもすごく依存してしまいます。
だけど、グループを抜けると学校でひとりぼっちになってしまうし、そんなのは耐えられません。
でも、一人になりたくないから一緒にいるのもズルいやつだなと思います。みんな私に気をつかっていちお輪にいれてくれるけど、私がいなくなっても誰も何もいわず楽しんでると思います。
どうしたらいいでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
絶対的な独りを自覚すれば怖いもの無し。
私の話からいたしますと、この男は世界でたった一人しかいません。
あなたもそうですが。
そんな友達いません。
親友と年に一度会えれば十分。
時々、いるんです。
どういうわけか周りの人たちとどうもうまく合わない人間って。
それはそれでいいのです。
居心地のいい場所、必ずあります。アンテナだけ立てていてください。
疎外感、上等です。
大いに疎外されていてください。
そのくらい、あなたは周りに迎合しなくても平気な強さを持っているのですから。
みんなグループに所属したくて自分に嘘までついている人いっぱいいます。
疲れるだけです。
私も大学時代、バイトの人たちと一度食事をしましたが、まぁ、会わなかったこと合わなかったこと。
それでいいのです。
自分には自分に合うひとがいますから。
それは誰から教わったものではなくて、本来そなわっているもの。
その本来そなわっているものを自分にウソつかずに大切にしていてみてください。
必ず素晴らしい共感者、共鳴者に巡り合えます。