朝型になりたい
就活をしていましたが、ついこの間採用をしていただき来週から社会に出て、たるんだ精神を改めて真面目に働こうと決めています。
もともと朝がとても苦手で二度寝三度寝と繰り返し昼まで寝ていたりして、起きるのが遅いと何もやる気が起きずにずっと家にいて1日が終わる感じの生活でした。
就活中から朝型になってスタートを早くして朝が来ることに幸せを感じ、そーなれば少しは外に出よう!とか あそこへ行ってこよう!という気持ちになるのではないかと思い頑張ってみましたが、アラームを止めスヌーズに頼り結局ダラダラと時間が過ぎてしまいました。その時は結局自然と朝型を目指すのをやめてしまいました。
今やっと新しい仕事が決まり、今までのようにダラダラと予定もない生活ではなく、朝早く起きて仕事へ行き働いて帰宅して、という生活にまた戻るということで、もう一度生活を改めようと30分ずつアラームの時間を早め、6時半からは15分ずつ早めてアラームをかけています。
仕事が決まり、気も引き締まり、不安もありますが経済面でも安定して充実した生活が送れるかもと期待もしていて、アラームがなると少しグダグダしますが、何時間もというのではなく起きれるようになりました。
ですが仕事が始まれば慣れないことでのたくさんの疲れが溜まるはずですし、そう考えると今成功していてもこの先ずっと早起きできる自信がありません。
もともとよくダラける性格なのでこのようなことから継続して変えていきたいなと考えています。
朝型生活を習慣化していくにはどのような気持ちで眠りに入ったり、目覚めたりなどあれば是非教えていただきたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
朝起きたら太陽の光を浴びる
就職おめでとうございます。
早起きできないのですね。
人には「体内時計」があり、1日を25時間と認識している、という話を聞いた事があります。真っ暗な所で寝起きしていると、10日もすると昼夜逆転してしまう、と。この「25時間の体内時計」ををリセットするのは太陽の光を浴びる事なのだそうです。
ですので、朝起きたら、まずカーテンを開けて、太陽の光をいっぱい浴びましょう。
また、質の良い睡眠を取ることも大事です。寝る前のテレビ・パソコン・スマホはやめましょう。夜更かしせずに、早く床につきましょう。人の睡眠リズムは、1セット1時間30分なのだそうです。ですので、起床したい時間から逆算して、7時間30分~8時間前程度に寝るようにすると良いと思いますよ。
早寝早起きを心がけましょう。
気持ち良く仕事に行けるといいですね。