後継について教えて下さい
私は長男の嫁です。
姑は三姉妹の一番上です。
結婚後、苗字も変わり旦那のお墓を継いでいくのですが将来的に姑の親のお墓は誰が次ぐのですか?
今は私達がいるので行ける時は行っていますが私達が死んだ後、息子が姑のお墓まで継ぎますか?
私もお婆ちゃんの親の墓までは知らず旦那もお婆ちゃんの親の墓は知らないそうです。
質問がややこしく多いですが、
①姑の親の墓は誰がみますか?
②私は親が将来的に入る新しい墓に姉や兄が先に入っているので私もそこに入りたいですが大丈夫ですか?
③マンション住まいですが義実家にある、仏壇や遺影はどうしたらいいですか??
なかなか相談出来ずに困っていましたが、前にこのハスのはを知り凄く救われた気持ちになりました。
宜しくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
それぞれ菩提のお寺に相談してください。
整理します。
A、あなたのご主人は長男で、ご主人の父親側のご先祖さまのお墓がある。「A家」とします
B、ご主人の母親側のお墓があり、ご主人の母方のご先祖さまがおまつりされている。ただし、きょうだいは全員女性。「B家」とします
C、あなたの実のご両親(「C家」とします)が守っているお墓があり、お兄様が先に入っている。
で良いですね?
あなたの質問①②③とも、菩提のお寺さんに確認していただくのが良いですが、一般的な答えを書いておきます。
①これは、あなたのお姑さんのごきょうだい(B家)で話し合って決めて頂く事になります。今後代々面倒を見てくれるお宅があればお任せしましょう。そうでなかったら、最終的には、菩提のお寺さんに墓地を返却し、永代供養してもらう事になると思います。
②あなたは今のところ原則ご主人の(A家の)お墓に入るのが一般的な考えだと思います。あなたにお子様がいるならばなおのことです。(将来的にあなたのお子様がA家C家、2軒のお墓を管理しなくてはならなくなる懸念がある)
③あなたのご主人が長男となるので、将来的にA家の仏壇・遺影はあなたたちご家族の管理となると思います。A家のお宅自体もあなたたちのものになるのでは?もし、A家の土地建物を将来引き払う予定ならば、マンション用の小さな仏壇に買い換える方法もあります。(その場合は菩提のお寺さんに古い仏壇の魂を抜いてもらい、新しい仏壇に魂を入れてもらいましょう)。遺影は必要なければ魂を抜いてもらった上で片付けても良いでしょう。B家の仏壇などがあったら、B家で相談し決めてもらいましょう。永代供養してもらうなら、B家の菩提のお寺に魂を抜いてもらい、片付けて良いでしょう。
いずれにしても、それぞれあなたのご家族や菩提のお寺さんを交え、決められるものは早めに決めておきましょう(特にB家の問題)。放っておくと後でトラブルの元になります。
この質問は仏教というよりは、民法など法律が絡んでくるかもしれません。弁護士さんなどに相談するのもよいかもしれません。
質問者からのお礼
早速のご回答ありがとうございました。
凄く勉強になりました。
義両親が元気なうちに将来の事を全て話し合う事にします。
民法が絡んでくるかもしれないとの事ではっきりさせておこうと思いました。
また、今後の事まで詳しくありがとうございました。