人間関係に疲れています
はじめまして。私は某団体に務めて約20年です。とても好きなお仕事ですが、精神的苦労も多い仕事です。お山の大将たちが良いことをしようと集まっている団体です。
ほとんどの方は良い方で、何とか頑張って仕事をしてこれました。しかしお一人の方のいい加減な仕事と、間違った指示、個人的な感情で人いじめ等もあり、その間に挟まれて1年間苦労しました。
告げ口をしてはいけないと我慢したのですが、我慢の限界があり、とうとう上の方2名に相談しました。
その方を辞めて頂くことにとなったのですが、団体の上から波風立てないようにということでダメになりました。しかし次年度の人事についてはこれに限らないということで今それをされている最中です。
まだまだ問題は尽きないのですが、当初私がこの方について相談をしたため、どうも上層部は、私の好き嫌いの激しさから起こっている問題とされており、嫌なメールが日々入るこの頃。実際は違いますし、最初に相談した2名の方々は理解されているのですが、なかなか上層部に通じない・・
この方のおかげで自分自身が精神的に参ってしまい、アップダウンが激しく、本来の自分に戻れなくなっています。人は気にするな!と言います。でもとても難しいです。無視して頑張ろうと思うと、どこかから情報が漏れ聞こえて来て、やはり動揺致します。
精神的に疲れ切ってしまい、人を信じることすらできなくなってきました。
どのように対処するばいいのでしょうか?この世の中、悪が勝っているような気がします。神様を信じ、仏様を信じ、日々祈りで心を静めればよいのでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
仕事は人生のわずか一部です
拝読させて頂きました。お仕事でやはり一番疲れることや大変なことは人間関係ですよね。どの様な組織でも人との関係で相性や好き嫌いはどうしてもどこでもあるものです。
業務上効率を優先しても人との関係でうまく回らないことはやはりあるものです。
その様な場合はやはり仕事として割り切りながらその様な方とやりとりすることですね。その業務の目的や期日を念頭に置いてある程度の効率を考えてどう取り組んでいくかを話しながら進めていくことですよね。
あなたもストレスを抱えていらっしゃるとは思いますが、露骨に感情を露わにするのではなく感情の半分は流して心の余裕を残してください。仕事は人生のわずか一部でしかありません。
仕事が終わったらその方とのことはすっかり忘れる様に努めてください。
ずっとは続かない仲です。実務的に考えましょう。
どうしても無用な軋轢があなたの心を覆うようならば一度は心療内科等にて診察頂き診断を受けて客観的に見た方が良いかもしれません。
あくまで仕事であり業務範囲の中でのことですからあなたが心を病む様なことではありません。
あなたのこれからがその様な人との関係で煩わされることなく心も身体も充実して毎日を迎えて頂きます様に心よりお祈り申し上げます。