中途半端な
自虐風自慢、と取られてしまうかもしれませんが、私はそれなりの物を持って生まれてきました
家庭も貧乏とはかけ離れておりますし、両親の中も良好。両親は共働きでしたが、忙しい中せめて土日だけはとよく色んな場所に連れてってもらいました
外見も、良いとは言えませんがかといって不細工というわけでもなく、一般人レベル。頭脳も平均以上とIQテストで出ましたが、その程度です
そしてそのまま地元に有る私立の学校に入り、卒業した結果、これと言って特化した才能も無く、無駄にプライドが高いだけの豆腐メンタルのクズが生まれてしまいました
経験しておいた方がいい挫折の経験も無く、色恋も適当にやってたら彼女が出来、気が付いたら別れていた、というような有様
つまりここまで長々と書きましたが、要は「何事も適当にしてたら取りあえず出来ちゃったけど社会出るとそうはいかない事もわかっているのでどうしたらいいのか」ということです
何事も適当にしてきたので怠け癖・逃げ癖が付いてしまい、自分に自信が持てません、その癖中途半端にプライドだけは持っているので自分でもすごくめんどくさい奴だな、と思います
今は医療系の専門学校に通っているのですが、このまま卒業して社会に出ていいものだろうか、やはり一度無理やりにでもメンタルをぶっ壊す何かを経験するなどして鍛えた方がいいのだろうか、自分に良い所なんてなくて欠点ばかりじゃないか、とつい夜は考えてしまいます
質問にしても大雑把で曖昧な質問だとは思いますが、説教でもいいので何か考え方や生き方などご教授願えますでしょうか
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自己分析できるというのは、立派な長所
まあ、そんなに自分を卑下しなくてもいいですよ。
世の中、凄い超エリートの方も居れば、失礼ながら「クズ」と呼びたくなるような方も結構居ります。しかし、一番多いのはその中間層です。おそらく、私もあなたもその中間層に居ると思います。一番多い中間層の中にあっても、恵まれた境遇に生まれ育った方も居れば、恵まれた境遇とは言い難い方も居られます。エリートと言うほどじゃないけど、学習能力の高い方も居れば、あまり高く高くない方も居ます。
一口に学習能力と言っても、すべてに平均以上の結果を出せるゼネラリストも居れば、特定の分野に優れたものを持つスペシャリストも居ると思います。あなたはあなたなりに自己分析をし、時には「無駄にプライド」を持ったり、自分を「豆腐メンタルのクズ」とか「すごくめんどくさい奴」と見つめる謙虚さを持っておられると思います。
仏教の基本は「自己との対話」だと思います。具体的な仏教語で言いますと、懺悔(さんげ)です。我々は決して完璧ではありません。自分自身が煩悩具足の身であり、それ故様々な失敗や悪行に我が身を染めたり、染めないまでもいつ何時失敗悪行で我が身を染めかねない危うさ。それが我々と言う存在なのです。それをきちんと自覚する必要があります。それが、仏道を歩み、悔い無き人生を生きるためのスタートラインです。
無理して挫折を味わなくても、味わざる時はいつか来ます。きっと壁にぶつからう時は来ます。その時、そこから逃げても無駄です。逃げても、別の機会に挫折を経験し、壁にぶち当たるだけです。それを、お釈迦さまは「一切皆苦」と説きました。そして、よる具体的に「四苦八苦」と表現して説きました。挫折も苦悩も、あなただけが味わうものではありません。この世に生きる誰もが味わうものです。
きちんと自己分析するからこそ、不安が生じ、自分に自信が持てないのだと思います。でもね、初めから自信を持って行動できる人なんて、そうそう居ません。御両親はあなたの人生を一生懸命サポートして下さって来たと思いますが、人生のレールをすべて敷いてくれる訳ではありません。高村光太郎の詩に「僕の前には道が無い 僕の後ろには道ができる」とありますが、あなたが人生を歩む中で自信が生まれ、達成感を得ることは出来ます。
参考「http://hasunoha.jp/questions/6730」
応援してます!
拝読させて頂きました。よくわかりました。あなたの思いが。
どうかこれから本気でぶつかっていってください。あなたが人生をかける何かに本気でぶつかっていってくださいね。
たとえ壁にぶつかっても越えられます。そしてあなたが実体験を通して人生を学ぶことができます。
人生は一度きり、しっかりと自分の人生に取り組んでください。
文面の
「何事も適当にしてたら取りあえず出来ちゃったけど社会出るとそうはいかない事もわかっているのでどうしたらいいのか」
→そうです、その通り社会は生半可ではありません。
「何事も適当にしてきたので怠け癖・逃げ癖が付いてしまい、自分に自信が持てません」
→真剣にぶつかっていってください、そして経験の中で自分を見出してください。そうすればやがて自信が備わります。
「その癖中途半端にプライドだけは持っているので自分でもすごくめんどくさい奴だな」
→ちっちゃな儚いプライドを捨てて本気でぶつかっていってください、プライドは砕け散りますが自分の生きる自信が付きます。
あなたのこれからの人生素敵な出会いに恵まれてそのご縁があなたを本当に育てていかれます様に、そしてあなたが自信に満ち溢れ充実した人生を送って頂きます様心から祈ってます。
頑張ってくださいね。応援してます!