子供の名付け
よろしくお願い致します。
一昨日、娘が無事生まれました。
名前を鶴子にしようかと思っているのですが、ダサいとか、いじめられるのではと周囲から反感をかっています。
私からしてみるとキラキラネームの方がどうかしていると思っています。
確かに価値観の違いかもしれませんが、この時代に鶴子と名付けられると仕合せな人生を送りにくいでしょうか。
また、名前で、顔つきや性格はやっぱり変わるものなのでしょうか。
以上です。よろしくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お嬢様のお誕生、おめでとうございます。
親にとって子どもへの最初の贈り物が名前ですから、悩みますよね。この悩んでいる時間も結構楽しいものだと思いますが、私も娘にはあえて「〇〇子」と名付けました。
「鶴」という字は素晴らしいですが、「鶴子」となると、読みが今の時代にはからかわれる要因になりかねませんね。「美鶴子」とか、もう一字加えては如何でしょうか?
子供は残酷なので
子供は残酷で単純なので、「つるこ」だと、ツルツルとかツルッパゲとか、そういう呼び方をされる可能性がありますね。
そのあたりの配慮はしてあげたほうがいいと思います。姓と連続で読んだ場合の音の響きも含めて。
また、同じ名前の有名人(特に犯罪者)がいないかも気にした方が無難でしょう。
ただ、名前の流行りは回っていきますから、今は古い印象のある名前でも、10年後はかっこいいと思われるかもわかりません。
将来お子様から「なぜ鶴子にしたの?」と尋ねられたとき、お子様に胸をはって答えられる理由、お子様がその友達とかにも説明して恥ずかしくない理由があればよいと思います。
あとは、子供が成人し、社会人になり、お婆さんになった場合も想像して名付けるほうがよいとは思います。
なお、名前で顔つきが変わるかはわかりませんが、カキクケコの音で始まる名前は、呼ぶときに強い音になるので、毎日その名前で呼ばれると気の強い子になると聞いたことがあります。(仏教とは関係ない話です。)
余談ですか、うちのお寺では、亡くなったときに戒名をつけるときは、その人の生前の名前から一文字もらうことが多いです。
よくご検討を
お疲れ様です!けーけ様
この度はおめでとうございます
私の考えを述べさせていただきます
名付けは非常に悩みますよね・・・
その子供の将来、人生に関わるわけですから
よく考えてください
私もたまに名づけ依頼をいただくのですが
非常にいろいろと配慮しながらご提案させていただきます
今回、反感をかっているのはどなたですか
もし奥様など身近な方でしたら
よく検討されてはと思います
特に奥様はこれから二人で子育てをされていくのですから
お互いに納得されたほうがいいのではないでしょうか
ちなみにもし奥様など身近な方がという場合でしたら
このお名前にはなにか由来?意味があるのですか?
まずはそこからお話するのはどうでしょうか
それ以外の人間に関しては
極論を言うと夫婦が良ければ私はいいのではないかと思います
合掌