お仏壇
いつも、ありがとうございます。
お仏壇を床の間に置いてありますが、
以前に誰かから、お仏壇の後ろ側にあたる所に、
部屋があってはいけないと、聞いたことがあるんです。
(説明がわかりにくくて、すみません。)
たとえ壁一枚あったとしても、お仏壇の後ろを歩いたり
仏様の後ろを、見るようなことはいけない。
そんな理由だったと思います。
うちのお仏壇の、後ろの壁の向こうは、玄関なので
人が出入りするところです。
お仏壇に入っている方々は、落ち着かないでしょうか。
それと、お仏壇の周りを掃除するときですが、
「うるさくて、ごめんなさ~い」と言いながら
掃除機をかけるのですが、静かに箒とか雑巾がけのほうが
いいんでしょうか。
変な質問ですみません。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
気にしなくて良いです
こんにちは。
過去のご質問と僧侶の回答を拝読しました。娘さんのご逝去に謹んでお悔やみを申し上げます。お坊様たちの回答も心に染みますね。私も読んでいて涙がでてきました。
さて私は静岡県の曹洞宗の者ですが、お仏壇の後ろに部屋があってはいけない、という話は初めて聞きました。
お仏壇は毎日お参りしたりお供え物をしたりする場所なので、家の隅よりも、真ん中にあった方が良いと思います。そうなるとお仏壇が玄関や他の部屋を背にする可能性は高くなりますね。
またお仏壇は、お寺の本堂の須弥壇(ご本尊様を安置している場所)を縮小化させたものといわれています。お寺の須弥壇の後ろは、寺院ではだいたい通路や部屋になっています。ですので、お仏壇の後ろの事はあまり気にする必要はないと思います。
そういえば、お仏壇の上の天井に「雲」とか「天」とか「空(そら)」とか書いた紙を貼ってあるお宅をよくみかけます。これは、お仏壇の上(二階)に部屋があると、お仏壇を踏むことになるので、「仏壇の上は空(そら)ですよ」という意味で貼っているそうです。
あなたも気になるようでしたら、お仏壇の裏の壁に「空(そら)」などと書いて貼っておけば良いかもしれませんね。
掃除機の件も、問題ないと思います。お仏壇やお仏壇の周囲はいつもきれいにしておきたいものです。
※「空(そら)」と書いたのは、仏教の「空(くう)」と混同しないように読み方を書いただけですので、実際は「空」と書けばいいですよ(笑)
質問者からのお礼
光禪さま、丁寧なご回答、ありがとうございました。
私の両親も健在なので、こんなに早くお仏壇が
家に置かれるとは思いもしませんでした。
しかも家で一番若い娘が、そこに入ることになるなんて・・・。
お仏壇を、小さなお寺だと思って手を合わせていきたいと思います。
「空」とてもよいアドバイスを、ありがとうございました。