hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

家に仏壇が二つあっても良いのか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

母方の家が現在なく、現在は父方の家に住んでいるため、父方の家に仏壇がありますが、母方の家の仏様の位牌はあるものの、家の別の場所にお菓子をあげています。仏壇が2つあっても良いのかわからないため、現状一般的な仏様と同じようにはしていません。宗派も違い、そのような場合どうして良いかもわからず今の状態です。このような場合は今のままでいいのか、どうするのが最適なのでしょうか。
お寺では供養など、やっていますが家でどうしたらいいのでしょうか。

2025年6月15日 21:43

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

正確には菩提寺に

私は、同じお家に仏壇を2つお祀りすることは問題ないと考えております。
それぞれの家で信仰されてきた想いを大切にし、それぞれの宗派のお作法でお祀りすることが故人様の想いを尊重することになると思うからです。

一方で、費用やスペース等のご事情で、お寺に相談して一つにおまとめされる方もおられます。
これも菩提寺にきちんと相談され、合意を取っておけば問題ないかと存じます。
今生きている方が負担にならない形でお祀りすることも大切ですので。

大切なのはまずそれぞれの菩提寺にご相談されることかと存じます。
ご住職によってお考えやスタンスがおありになりますので、今後のためにもきちんとご相談されておけば、一番安心かと。

昔は長男が仏壇を守って行くのが当たり前でしたが、時代の変化で相談者様と同じようなお悩みは多く聞きます。
お寺としてもよく聞かれるご相談かと思いますので、心配ないかと存じます。

ちなみに私は他宗のお位牌でもお家にある場合は一緒にご回向させていただきます。
宗派がちがえど、お釈迦様の教えをもとに故人様を供養する心は同じだと考えております。

合掌

2025年6月15日 22:15
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
私は一般の大学で心理学を学んだ後、政府系金融機関において、中小企業様に向けた事業資金融資や経営コンサルティングに取り組みました。 その後、実家がお寺であったこと、また、経済面でなく、人の心を救う仕事をしたいと志を立てたことから仏道に入り、修行して参りました。 ご葬儀やご法事をすることは仏教の目的ではなく手段です。 仏教は皆様自身の人生を豊かにするための考え方であり、生き方なのです。 生きることは苦しみの連続です。 今日を精一杯生きる皆様の心が安らかであるよう、ご相談をお受けしてまいります。 合掌
【時間帯】夜8時〜。日中は応相談です。 【分野】人間関係全般。不登校、就職活動、職場の人間関係、ハラスメント、経営、恋愛、浮気、結婚、不倫、不妊、妊娠、出産、育児、障がいなど。 皆様の心の中にある答えをともに探し、進む道を見つけるお手伝いを致します。 【資格】日本心理学会 認定心理士

そういうこともあります

拝読させて頂きました。
私も問題ないと思います。最近までうちでもお仏壇が三つありました。引越ししなければならないので一つにまとめましたけれどもそういうことはよくあります。ですからダメということはありません。
最近では跡取りの方がおられないのでそういうことがおきます。諸事情でまとめなければならない場合には菩提寺さんにご相談してご供養なさり魂抜きして整理することもあります。
もしも整理しなければならないならば菩提寺さんにご相談なさってみましょう。
あなたがこれからもご先祖様を大切にご供養なさり、ご先祖様に見守られて健やかに生きることできます様に切に祈っております。至心合掌m(__)m

2025年6月17日 13:30
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

煩悩スッキリコラムまとめ