hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

中1息子

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

中学1年生の息子ですが、最近反抗期に突入した感じです。
何を言っても「うん」としか言わない。
下に小さい子がいて、普段からあまり息子と関われていないので、できるだけ話したりコミュニケーションをとりたいのですが、思春期と言うこともあり中々上手くいきません。

甥っ子も長男と同じ中1なのですが、まだ家では甘えることも多いようですし、周りの話聞いてるとまだ甘えてる子が多いみたいなのですが…。
うちは、一番上で下の子と歳が離れてるから?なのか、甘えてくることはありません。

中1の息子、どう接したらよいですか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

対等の大人として接する

ぽんずさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。

ぽんずさんの息子さん(中1)が反抗期に突入し、ぽんずさんが何を言っても「うん」としかいわないのですね。甥っ子のように母親に甘えてほしいけれど、下の子と年が離れていて長男とコミュニケーションが取れていないのが原因なのかと心配なのですね。

息子さんが反抗期に突入したということは、私は彼が自立の一歩を踏み出したのだと思います。男の子は自立心を持ちたいと思う傾向が強く、特にお母さんに甘えることが格好悪いと思いがちです。なぜなら、今まで散々お母さんに甘えてきたことを自覚しているからです。

息子さんは、「お母さんに頼らなくてもやっていける」という自信を持ちたいのでしょう。ぽんずさんは、「まだまだ子どもじゃない」と思うでしょうが、息子さんにとって母親から自立していくことは、彼の人生において重大な問題なのです。

対処法として、対等な大人として接することです。できることなら、御主人に関わってもらうことが大事です。同性の大人として父親は息子のモデルとなります。御主人にも、息子さんに対して対等な大人として、難しければ友だちのような感覚で接してあげてください。

空海は、「大きな鳥を狭い鳥かごに閉じ込めていては、大空を羽ばたくことができない」と説きました。ぽんずさんの息子さんは、狭い鳥かごから外へ出て大きく羽ばたこうとしています。息子さんを見守ってあげてください。

ぽんずさんが息子さんの成長を見守ることができるよう祈念しております。

{{count}}
有り難し
おきもち

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。 本山布教師心得として自坊の...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ