hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

南無阿弥陀仏?

回答数回答 4
有り難し有り難し 62

お世話になります。
ここでご相談させていただいているうちに大事なことに気付き、気付かせていただいたお坊様に、手を合わせて『南無阿弥陀仏』と唱えるだけで落ち着けると教わり、とりあえず意味も分からずやっています。

毎日何かに向かって唱えていると、病気の原因の1つである母の声を電話で聞くだけでイライラし、調子が悪くなっていた私の状態が、今までと違い、ある変化をしたことに驚きました。


最初の頃、主治医から『自分のために、家族とは縁を切りなさい』とアドバイスされていました。最近は『なるべく接しない様に』と言われています。私の調子がとても悪くなるからです。ときには自傷してしまうほどのストレスを抱えてしまいます。

その私が、電話口で私が電話したことを喜んでいる母の様子を、何となく…“喜んでいるよ..良かったなぁ..”と感じました。発症して以来、初めてのことです。電話を切ったあとも、特別調子が悪くなることはありませんでした。

このまま順調に回復するとは思えませんが、これが南無阿弥陀仏の力なのでしょうか?
だとしたら凄いとは思うのですが・・・・よくわかりません。
お坊様の皆様は、この変化をどうお考えになりますか?

まだ、1回こういうことがありました…というだけですが・・・。
お考えを聞かせていただけると、参考になります。
宜しくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 4件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

不思議な力

こんばんは!
そうなんですよね。イライラ、カリカリした時に、南無阿弥陀仏と、
唱えると不思議に許せてくるんてす。
他人も自分も。
ホントに不思議!
ところで拙僧は、ここのところ、
多忙を極めていて、1週間ほど、
全く回答できませんでした。
ごめんなさい。
それが、パッと、目にとまり、
回答させていただく機会を得た。
不思議だと思いませんか?
摩訶不思議。
そんな力が、南無阿弥陀仏には
あるんですよ。
落ち着いていらっしゃるように、
思いますよ。
どうかいまのまま、いまの調子で、
幸多い生を歩んでくださいね。
ひかりさんなら歩めます。
南無阿弥陀仏。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向...
このお坊さんを応援する

念仏するから救われるのか、救われたから念仏か

毎回毎回法話を聞きにお寺参りをしていたおばあさんがいました。

ある日、布教師さんがお話を終えた後、おばあさんは布教師さんのそばに行きこう言いました。

「私はこの頃、南無阿弥陀仏の教えを聞いてお念仏していたら、性格が穏やかになってイライラしなくなったんです。おかげさまです。ありがとうございます。」

すると布教師さんは

「このウソつき!あんた毎回話聞いといてなんもわかっとらん!わしゃ何万回と念仏してるけどちっともなんとも変わらんぞ!よくそんなことぬけぬけと言えるな!」

と言い放ちました。

おばあさんはムッとして

「なんて布教師だ!ちっともありがたくない。失礼だ!」

と怒りました。

すると布教師さんはこう言いました。

「それ見たことか。あんた今怒っとるやろ。今こそお念仏じゃ。南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏」

おばあさんはハッとして思わず念仏せずにはいられませんでした。

おばあさんは穏やかになったような私を善とし、それまでの怒りっぽい私を悪として、自分の考えで善い悪いを決めて苦しんでいたことに気がついたのです。
今こそ ありのまま の救いに目覚めたのでした。
その目覚めへの感謝により、おばあさんは念仏もうさずにはいられなかったのです。

真実の信心は必ず名号(南無阿弥陀仏)を具す。名号は必ずしも願力の信心を具せざるなり

南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

南無阿弥陀仏の力

南無阿弥陀仏と念仏を称(とな)えると、仏様に守ってもらえると言われています。

あとは、脳のリズム運動であれば、セロトニン神経の調子を整える効果があると聞いたことがあります。
南無阿弥陀仏を一定リズムで唱えたり、座禅で一定リズムで呼吸したりもそうだし、野球選手が試合中にガムを噛むのも、脳のリズム運動になるらしいです。
なーむあーみだーぶなーむあーみだーぶなーむあーみだーぶ と、連続で数分間でも唱えてみると、けっこう気持ちが落ち着いたりしますよね。

難しい理屈は要らないです。
念仏をしていると心が穏やかになる傾向はあると思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

お念仏のご縁

拝読させて頂きました。
南無阿弥陀心からおとなえなさり後生を決定してこれからの人生、毎日をどうか心も身体もお健やかに豊かにお過ごしなさってくださいね。あなたの知らない方々もいつも毎日お念仏おとなえなさっています。
共にお念仏して充実した毎日を過ごしましょうね。
皆お念仏のご縁で繋がっておりますからね。有難しです。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

沢山のお坊様からお答えをいただきました。
とてもありがたいことです。

体調不良、予定などあり、またもう少し、ご回答から感じたい思いもあり、個人様へのお礼は、もう暫くお待ち下さい。申し訳ありませんm(__)m!

取り急ぎのお礼です。
いつも見守り下さり、お忙しい中ご回答下さって、ありがとうございます。

*---*---*---*---*---*
 願誉浄史 様
*---*---*---*---*---*
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
願誉浄史 様には何度かご質問にお答えいただいております。
いつもお優しく分かりやすいご回答を下さり、ありがとうございます。

精神的な問題を抱えているので、
>『セロトニン神経の調子を整える効果があると聞いたことがあります』
というお話には、なるほどそういうことか!と、引かれるものがあります。

セロトニン研究の第一人者でいらっしゃる有田先生は、もう随分昔の話しですが、スポーツインストラクター時代の私の生徒さんでした(笑)。
こんな風に繋がるとは、これもご縁というものでしょうか。

感じるものを大切にしたいと思います。
ありがとうございました。

*---*---*---*---*---*
 三浦康昭 様
*---*---*---*---*---*
こんにちは(^^)!
お礼が遅くなりました。申し訳ありません。
暫くご回答数が増えなかったので、少し心配しておりましたが、お忙しかったのですね。
急に寒くなりました。お身体ご自愛下さりながら、頑張って下さいね。

>『不思議だと思いませんか? 』
不思議です(笑)。
お答えいただいたことに気付いたとき、驚きました。
嬉しかったです。

病気だけに、今のまま順調に上に向かって行けるかどうかは自信ありませんが、不思議な力と皆様に支えていただきながら、頑張ってみようと思います。

ありがとうございました。

追伸:お寺さんの近くを通ることがあり、寄らせていただこうかなぁ~とグーグルさんで探したのですが、そのときは見つけることができませんでした。残念!

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
kousyo Kuuyo Azuma 様
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
お礼が遅くなってしまいました。申し訳ありません。

知らないところで、たくさんの方とご縁させていただいているのですね。
まだ正直、よくわかりません。

根底に刻まれた『人間厭悪』が色々な形で私を苦しめてくれました。
これが今、私の中でどうなっているのか、自身のことでありながら、全くわからない状態にあります。
まだそのままなのかも知れなませんし、形を変えているかも知れません。

主人の実家はお経?が違います。
その辺のことも、どうしたら良いのかよくわかりません。

わからないけれど、南無阿弥陀仏…ですね(笑)。

ありがとうございました。

*---*---*---*---*---*
 吉武文法 様
*---*---*---*---*---*
お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。
お婆さんのお話、ありがとうございました。

なるほど確かに、イライラした自分がなければ、自分を保つことが出来ませんでした。
私には必要だったのだと思います。
私に起こったことは全て、必要だったのかも知れません。

しかし、自分にとって良かれと思うことでも、他者に迷惑を掛けていることを忘れてはいけない。
また、色々なことに気付かせていただいて、ありがとうございます。
文法様を通して教えて下さっていることに、南無阿弥陀仏…なのですね。

>『真実の信心は必ず名号(南無阿弥陀仏)を具す。名号は必ずしも願力の信心を具せざるなり』
今までで、1番の難問です。。。汗;
今はごちゃごちゃと考えず、ただ唱えてみようと思います。

南無阿弥陀仏(照っ..

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ