生まれつきハゲが辛い
大学生男です。生まれつき髪が薄く、
部分的にハゲている箇所があります
小学生ぐらいの時から、時々、「ハゲ」とからかわれる時がありとても辛いです
植毛をするのにもお金がかかりすぎて無理です
周りの人がいつも自分のことをハゲと笑ってみているのではないかと不安になってしまい、自分に自信が持てません。
大学生なので、恋愛もしたいのですが、薄毛は人気がないというのもわかっており、勇気が出ません。
一生、独身で孤独のままじゃないのかととても不安になり、辛いです
回答お願いします
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
見た目を超えた人間力
こんにちは。
禿をバカにされたあなた。
バカにされていると言っても愛されている面があるのですよ。
チョッカイ出されるというのはプラスに考えてください。
私の尊敬するギタリスト、ジョー・サトリアーニは薄毛になった時点で自慢のロンゲをある時にバッサリ✨カットしてスキンヘッドにサングラス。
その潔さから、マニアの間では「悟りを開いたギタリスト」として讃えられ、ジョー悟りアーニと呼ばれています。ピットブルか松山千春かサンプラザ中野か見分けがつきません。
それでもその4人はそれぞれ、スキンヘッド以上の才能を持っています。
ゲーハーを力にしましょう。
名づけてゲーハー力。
オレはこの分、他の事にエネルギーを費やして一旗揚げてやるくらいの力を奮い起こしましょう。
成功している人のウラ話を勉強しましょう。
みんなコンプレックスがあって、それをばねにしています。
それをばねにする方法、シフトチェンジする方法を探してみましょう。
あなたもどこかの業界のジョー・悟りアーニになれるでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=-miLbYrpdvQ
5:25の笑顔があなたも出せるまで突き進んでください。
やっぱフサフサがいいですよね
こんにちは。
薄毛で悩んでいるのですね。
私は曹洞宗なので、頭を剃っていつもツルツルにしていますが、私もあまりこの髪型(?)が気に入っていません。やっぱりフサフサにあこがれますね。
私の場合、普段から帽子をかぶるようにしています。キャップや、ニット帽など。あとは手ぬぐいやタオル、ターバンなど。厳選してこだわりのものを使っています。あなたも「隠すため」ではなく「おしゃれ」としてちゃんと選んでかぶってみてはいかがでしょう?
人間やっぱり第一印象は見た目かもしれませんが、最後は中身です。毛のことはあまり気にせず中身をきちんと磨こう。薄毛の人が人気がないなんてことはないです。だってあのトレンディエンジェルのサイトウさんをみてください。あの人気!
類似の回答が以前ありましたので参考にしてください。
http://hasunoha.jp/questions/12335
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。
前向きに生きようと思います