長女のお友達関係
そばめしと申します。
長女(7歳)は今年の4月に小学1年生になりました。
学校に行き始めてから今まで同じ小学1年生の女の子3人と一緒に待ち合わせをして4人で登校しているのですが、最近朝お腹が痛くなったり「一人で行きたい」と言い出したりした為おかしいと思い話しを聞いてみたところ、どうやら登校時に意地悪をずっと言われていたようです。
気が合わないのなら仕方ないとお母さん方にその旨を伝え次の日からは一人で登校させようとしたのですが、「子供にはキツく言っておく。まだ1年生だし親がしっかりフォローすればきっと仲良くなれると思うから、もう少し一緒に行ってみない?」となり、もう一度一緒に行くこととなりました。
ですが今どんな感じになっているのか娘に聞いてみると「皆あんまりしゃべってくれない」とのこと。
中心になって意地悪を言っていた女の子のお母さんも注意はしてくれたものの「子供自身が反省しないと意味がないから、自分から謝罪したいと思うまで待つ」というスタンスらしく、謝罪もなにもないどころか、娘が挨拶をしても嫌そうに「うん」と返事をするだけ。
家庭それぞれ躾の仕方が違うのは重々承知していますがやはり私の中ではモヤモヤ…
やっぱり1人で登校する?と娘に聞くのですが、学校から一番離れた場所な為少し怖いようで「もう少し頑張ってみる」と言っています。
それでもだいぶ精神的に不安定になっているのか、連日登校時間が近づいてくると腹痛を訴えるようになりました。
他に一緒に登校できるような子もいません。
1人での登校は怖いという娘。
次女の幼稚園の送り届けがあるので私は一緒に登校してあげることができません。
どうしたらいいのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
私はおそらく注意します
拝読させて頂きました。母としておつらい状況ですよね。お子様のことですから余計におつらい思いをなさっていらっしゃることかと思います。あなたのお気持ちをお察し申し上げます。
やはりそれぞれのご家庭での教育は尊重するべきかと思います。前提として。
ただご自分のお子様そして意地悪するお子様のことを本当に正しくする為にはどうするべきかはしっかりと考える必要があると思います。
どのお子様にもそれぞれにお健やかに正しく育って頂きたいですからね。
私はおそらくそう考えて先方のご両親様にお話しして、そのお子様を『意地悪はしないように気をつけてくださいね。あなたが意地悪されたら大変悲しいでしょう。あなたもうちの子も大切ですからね。』と注意すると思います。
人それぞれですから何が正解なのかはその時その時で違いますが、やはり先々皆子供達が正しく育つことが大切かと思います。
あなたもお子様達も皆心から仲良くお健やかにご成長なさって頂きます様にと心より御仏にご祈念申し上げます。
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます。
最近のいじめ問題をTVで見る度、娘がいじめられたら・学校に行きたくないと言い出したらと考えていました。
それもこれも私が小学生の頃、やはりいじめられていたからです。
私と娘はとても似ています。
他の女の子のように少女アニメなどに興味がなく、体を動かしたりするのが大好きで声も大きく遊ぶ相手をその時その時で変えるような子供でした。
気づくと他の女の子達にはグループができていて、遊ぶ相手をコロコロ変えていた自分は孤立。
会話も女の子らしい話しにはついていけない為、完全にバカにされていました。
今の娘の状態と同じです。
娘はそうならないようにと今流行りのアニメを見せてみたりと努力はしたのですが、遺伝というものは恐ろしいもので全く興味を示してくれず今に至ります。
昔の私と同じ目に娘があっていると思うと、本当に胸が締め付けられる思いで一杯になります。
どうにかして楽しく学校に行ってほしい。
その為にはやはり意地悪を言っている子に直接言うしかないですよね。
娘の為にも主人ともう一度しっかり話し合ってみます。
本当にありがとうございました。