hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

母親の調べて教えてがしつこい

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

母親は昔からめんどくさがりで、自分で何でも把握したいが自分で行動するのは嫌な人ですごく矛盾しています。

自分が疑問に思うことは周りが察して、気をまわして自分の前に答えを持ってきてもらうものだと言います。

私は母親なんだから、親は大事にしろ、PCで調べてくれれば済む話だ、私が困ってるのにどうして周りは動かないの?、親を動かす気か?親を大事に出来ない子供なんて居る意味がない、とほぼ毎日呪文のようにグチグチ言います。

周りの都合などはお構いなしです。
知りたい事が発生した時に仕事で遅くなった時は紙に過剰書きにして、書いており、その詳細はもちろん事例や病気などの場合は症例などをきっちり調べろと言ってきます。又は、すぐに知りたい事があったのに帰りが遅いと急に怒りだします。

調べた事は母が自分のノートに書き写しそれで終わりです。

スマホや電子辞書、その時にすぐに調べられる様な物があると提案などもしましたが、分からないし、覚えたくもない、若い人間が年寄を助けるのが当たり前じゃないのか?
といいます。

正直疲れますし、イライラしてしまいます。
体調悪い時もおかまいなしです。
時間もおかまいなしです。

知りたい欲求、自分を一番に大事にしろ欲求、かまってほしいのでしょうか。
誰しもそうゆうのはあるのはわかりますし、私もなるたけ協力したいのですが、本当に精神的に消耗します。
いつ何時対応できる様にスマホを持ち歩き、電話もすぐに出られる様にしておき、疲れます。

母親はどうしてこんなにも知りたい欲求が強いのでしょうか。
自分の思い通りにさせたいのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

素晴らしい学習意欲と受け留められればいいんでしょうが

 学習意欲があり、知識欲・探求心があるんだと思います。

調べた事は母が自分のノートに書き写しそれで終わりです。

それで終わりです、とありますが、自分にノートに書き写すというのは「実に立派な学習態度」だと思います。但し、かのんさんの都合を全く考えないで、時間も考えないで聞いて来るのは困りますねえ。

 私はいまだにガラケーのユーザーですが、近々ガラケーが生産終了というニュースもありましたので、そろそろスマホの購入を考えなければと思っております。お母さまもそろそろスマホでの通話が必須になると思います。
 私の妻は「パソコン、使い方わからない。覚えられない。」と言って、パソコンを避けていましたが、スマホを使うようになってスマホでの情報検索をサクサク行ってます。お母さまがスマホを使うようになれば、質問されても回答となるURLを送信し「URLをタップすることを覚えてもらい」ましょう。最初「スマホで調べられるよ。」は禁句です。「パソコンで答えを送信しておいたから。」と言いながら、一緒にスマホを操作してあげましょう。そして、回答を開いて納得してもらった際に、回答のサイトを「お気に入り」に登録する方法を教えてあげましょう。さらに「今の質問に関連して、ここを調べればこういうこともわかるよ。」と言って検索サイトの利用方法を少しずつ慣らしてみましょう。

 とにかく、最初だけは、手取り足取り丁寧に説明してあげてください。慣れるまでは、頻繁に「どうするの?」とか「わからん!」と言ってくるかも知れません。でも、辛抱強く教えてあげましょう。自分でノートを取るくらいのお母さまですから、何度かやってみれば、検索することが楽しみになると思います。とにかく、最初だけは、手取り足取り丁寧に説明してあげてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

 目の前の方の悩みや気持ちをしっかりと受け留め、心を開いてもらうように努め...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
私もこの母にはもう何を言っても無駄かもしれないとあきらめている所もあったかもしれません。
こうすればいいのに、スマホ持てばいいのに、と結果ばかり求めていたのかもしれません。
母はPC、スマホで調べれば答えが出るとそこは認識している様なので、母自身にやれば出来る、難しくないという部分を少しずつ、根気よくわかってもらえる様にまずはしていきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ