hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

女性の美しさ

回答数回答 3
有り難し有り難し 92

最近寂しくて男の人とセックスしてしまいます。
でも心は満たされなくて( ; ; )
写真送ると音信不通になり、すごく傷ついてます。
身体じゃなく、心の繋がりを求めてるのに、セックスに走る自分が嫌いです。
化粧して眉毛も整えられないと女性じゃないのでしょうか?
ダイエットして痩せないと女性じゃないのでしょうか?
すごく傷ついてます。
ありのままの私を受け止めてほしいです( ; ; )


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ありのままを男性が好むかどうかです。

ぴっきさん、こんにちは。

ゆきずりのセックスで心が満たされる訳がありません。ただ快楽で今の苦しみから逃げているだけなのですから。心のつながりをもちたいのであれば、化粧もせず眉毛も整えられず、生活が乱れた証拠となる太ったあなたを愛そうとは思わないでしょう。男性も心がつながりたいのであれば、真剣な女性を求めているはずです。よく風俗や売春で買った男性が、彼女の心に惚れて男が求婚し結婚した話はよく聞きますよ。

 もしあなたが本当に心の繋がる男性が欲しいのであれば、まずスポーツをして引き締まったボディを作るべきです。顔は親からの譲りですから仕方ありませんが、ボディの緩みは親の責任でも他人の責任でもありません。自分の責任で直すことができます。そして化粧も練習する。体も引き締まれば心も引き締まってくるはずです。まずは半年間肉体改造してみなさい。辛い辛いと泣いていても状況はかわりません。それよりも男性が魅了する心身を作りなさい。半年我慢して努力すれば来年の6月には人生は変わるのです。一番最初に質問した9ヶ月前に始めていれば、今頃は変わっていたのです。だから来年の6月なんてあっという間ですよ。

 あなたに魅力ができれば、必ず素晴らしい男性が寄ってきます。男は心身共に女性への安らぎが欲しいのですから。

くよくよしている暇はないのですよ。今からジョギングです。がんばって!合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

性欲を求めている人間に愛を求めても愛は得られるわけがない。

知人女子がクラブ通いで20人位の男性と関係を持って自己嫌悪で心が病みおかしくなりました。いくら他人と沢山関係持ってもなんも変わらない。満たされなかった、むしろそういう事で満たそうとしていた自分に心底嫌気がさしたのでしょう。
それはセックス依存というより「求めるべきものを間違えているだけ」です。
あなたが満たそうとしているのは「あなたが決めたアナタ流の満たされ方」です。
それは間違っているのです。「自分流」をやっているだけ。
自分の想定した自分流の満たされ方をやってきた、やってきた。
ところが、それをやってきた結果こそが答え。あなたは満たされなかった。
もう一度、言います。
それをさんざんやってきた結果。その答えはあなたは満たされずにここに何度も質問している。
ということは、それはあなたを満たすものでは「なかった」という事。
それなのに今後もやり続けるのは不誠実。甘え。欲です。僧侶の話聞かずに性欲を満たしているだけ。だったら、ここに質問する意味がない。救われない自分に酔ってるに等しい。
あなたは自身の本来の安住すべき所に眼を向けず、表面的なことばかり飾ったり、メイクして誤魔化しています。ここでの質問もメイクの一種。
メイクという言葉がすでに作るという意味です。
衣服の会社のキャッチフレーズが自社の製品を買わせる為の戦略として、着飾りメイクした女性の映像を世に流布して、女性の恐怖心をあおりつつファッションを勧めます。
そして美の名のもとに多額のお金を使わせるように仕向けます。
そんな嘘に頼らなくても人間、落ち着きをもてます。
私は16年前から着飾る衣類を買っていません。作務衣と羽織るもの位で穴だらけ。
着飾る、脚色、誤魔化し、別ものにする、メイクで満たされるのは自分の理想ビジョンを満たしたというだけ。自分の本源をあなたはみていない。だから、別の所によりどころとなる都合のイイものを探して逃げている。
出会い系の目的がそもそも愛ではない。性欲を満たす所。
そんな人間たちがあなたの面倒を一生見るわけがない。救える訳がない。
みんなあなたのように自分を安売りしている女性を甘い言葉で釣っているだけです。
あなたは治すべきクスリを間違えた。
そのクスリであなたは治らなかった。今度もまだ続けますか?
自分が本当に向き合うべきものに向き合っていない。
そろそろ仏道を求めたらどうですか?

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

ありのままの自分をまず自分が受けとめて下さい

貴女自身があなたの全てをありのままに見ているでしょうか?

もし、ご自分が目を背けているとしたら、他人がご自分をありのままに受け入れてくれるはずも無いように思います。

まず、ご自分をありのままに受け入れて、ご自分をとても大事な存在であることに気がついてほしいと思います。

身体を求めてしまうのは心が寂しいからではないですか?
自分が認められないありのままの自分を誰かが認めて受け入れてくれるのを求めているのではないでしょうか?
多くの人との身体の関係は貴女の大事な身体の健康を損ねる可能性もありますよ。

本当は、自分が認めようが認めまいが、世界(私はそれを仏さまとも呼んでいます)は貴女をまるごと受けとめているのです。

そして、まず、ご自分がそのままで大丈夫なんだと、ご自分を受け入れることが大事ではないかと思います。

まず、ご自分のひとつひとつを認めて褒めて下さい。
その時決して他人の目の評価基準を入れないことです。
貴女は他人の目の中に住んでいる訳ではありません。

貴女は宇宙でたった一人の他に変え難い尊い貴女なのですよ。

どうか、ご自分をご自分でありのまま受けとめて、ご自分を大事になさって下さい。

ご自分の大事さに気がつけば、メンテナンスも心から出来ると思います。
他人の言美しさはその後だと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
仏道に入門して40年が経ちました。 死ぬまで修行を続けるのがお坊さんだと思っております。 法昌という法名で、和歌山県の高野山の西禅院が所属寺院ですが、 普段は東京都町田市のマンションで手作りの密壇でひたすら修行を続けている  はぐれ行者です。 伝法灌頂も中院流の一流伝授も授了させていただいております。 娘を持つ母であり、一家の主婦でもあり、親の介護もあったりします。 エッセイや文章、そして漫画家として漫画も描いております。 イーハトーブクリニック萩原医師の指導をいただきヒプノセラピスト(催眠療法士)でもあります。 基本的に隣のおばちゃん的な、でも変わった尼僧です。
ご相談可能な時間はその日ごとに違うので、いくつかご都合を書いてくださいね。 人生で悩んだ時に、最善の答えを与えてくださるご神仏と、あなたは心の奥で必ず繋がっています。ご自身の心の中からご神仏のお答えが受けられるようにアドバイスをさせて頂きます。 ◆著書:「神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと」「迷いをすっきり消す方法」「幸せを呼ぶ仏像巡り」

質問者からのお礼

ありがとうございます。
ダイエットします。
自分を大切にします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ