hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お墓から追い出されたお骨はどうなりますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

以前こちらで、主人のほうの先祖供養について相談したことがきっかけで、家族で話し合い、お墓のあるお寺に相談したのですが…。

なんでも、長男がなくなり子供がいないときは、墓地は寺に返さなければいけない。次男である義父には墓地は管理する権利はない。月命日や行事に参加(お布施収める)できないなら、墓じまいをしてほしい。

最近のお寺ってこんなにあっさりとしてるものなんですかね。義父の兄弟も近くにいるのになんにもしないからなんとも言えないですが。

お骨をこっちにもってくるのもすぐにできないので、しょっちゅうお墓の管理はできないけれど、お参りしたり掃除したりはできますし、大事にしたいと話したようなのですが。

結局墓じまいをしてお骨のみを供養してもらえることになったようです。墓地は義母が買ってあるようなので、いずれはそこにお骨を収めたいなと主人と話していますが、それまでお骨はどういうふうに扱われるのでしょう?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

一般的には施主さんが決めます。

う~ん。
まあ、お墓の管理に関して申しますと、ホンマお寺によって違いますね。

ところで、「お骨」の事ですが、今後施主さんがどうされるかによって、いろいろ変わってきます。

一般的には、

1、所有している墓地にお墓を建てる。
2、古いお墓を発遣供養(魂抜き)し、納めてあるお骨を取り出す。
3、新しいお墓の開眼供養(魂入れ)を行い、お骨を納める。
4、古いお墓を処分する。

です。

が、まだお墓を建てられるご予定がないのですね。

お骨のみ供養されるとのことですが、そのお寺で預かってくれるんでしょうか。
もし、そうじゃないなら、どこかのお寺に、お墓を建てるまで一時預かりしてもらってください。

あまり、ご自宅はおススメできません。

宗派は、そのお寺さんがいいとおっしゃられるなら、極端に気にされなくて結構ですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいっ...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ