勉強について
お坊さんがいままでどうやって勉強されてきたか教えていただきたいです。
勉強時間、勉強法、勉強続けるコツ、なにか資格を持っておられるなら資格に向けての勉強法など。
よろしくお願いします。
他人が幸せにしているといいなぁと嫉妬する 他人が仕事で頑張っている事を聞くとこのままでいいのかとおもってしまう
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ご紹介ですが
問いがもの凄くザックリしているので、具体的に話してもどうかしら…。
最近読んだ本で面白かったのは、
ゆうきゆう『逆転発想勉強法』マンガです。自分の心理状態を活用しながらの。
あとは、「記憶」ということに関しては「アクティブブレイン」セミナー。面白かった。
最近(40代後半〜)は、覚えられることも減ってきたので、「関連づけ=考える」ことが多いです。材料が多い方がバリエーション多く考えられますよね。
あとは、「勉強」というイメージとはちょっと異なりますが、ここhasunohaのように「表現すること」。アウトプットを通じて自分の考えや知識を整理していくことでしょうか。
お役に立てますように。
自分で良い方法を探すのがベスト
こんにちは。
私が学生だった頃は、家庭では宿題以外の勉強はほとんどしないタイプでした(笑)
一方で私は資格を取るのは好きで、いろいろ持ってます。
私の勉強方法は、
① 資格の参考書と問題集を買ってきて、ひととおりやってみる
② 模擬試験や過去問のような全体を網羅した問題集を買ってきて解いてみる
③ ②の結果を見て自分の弱点を知り、その単元を復習する。
④ ②③を繰り返す
という感じでやります。
勉強時間の長さより効率良くやることを重点におくので、勉強している時間自体は短いです。「一日2時間(50分やって10分休む)」などと決めてやるとさらに効率は上がります。
あとは暗記する事は、トイレやお風呂に貼っておきます。
勉強を続けるコツは、勉強する科目を好きになることですかね。好きじゃなければ続かないですし、きらいだったらやらない方がいいです。
勉強方法は人それぞれ。人のやり方をそのまま真似るより、自分がどのような方法で勉強したら効率が良いのか探し考え、「自分のやり方」を発見した方が最終的には結局早いです。一度その方法を発見すると、同じ要領で様々な資格を取ることが可能になります。
良い勉強方法がみつかると良いですね。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。意見いただいた事も取り入れて、自分の勉強法を確立していきたいと思います。