hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

彼とのこれからのこと

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

亡くなった彼とのこれからを
悲しまず、楽しいものにするために、
彼との交換日記を始めました!

交換日記といっても、
一方的に彼に向けて
今日はこんなことあったよとか
今度はあそこに行こうねとか、
私が書くだけのものです。
簡単に説明すれば、毎日
彼に手紙を書くような感覚です。
気持ちは通じ合うと思ったので
交換日記という風に言いました。

こんな方法でも気持ちだったり、
メッセージって、きっと
彼に届きますよね?

まだ書き始めの1ページ目なので、
たくさんこれからも
2人の思い出みたいなものが
増えていけばいいなと思っています。

心の中に彼がいれば、
これから私が経験することって
きっと彼も一緒に経験してると思うんです。
だからこそ記録を残したいというか、
2人で、こんなことしたねって振り返れる
思い出をこれからもつくりたいんです。

こんなことするのって、
こんな風に考えてるのって
おかしいことですか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

素晴らしいことですね

拝読させて頂きました。とても素晴らしいことですね。これからも彼と一緒ですね。これからの未来をぜひ一言一句思いを伝えて書き留めていってくださいね。
あなたと彼の日々はこれからも続くのですから。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

きっと彼氏さんの心に届きますよ

こんにちは。

 以前も回答させて頂きました。
 「彼との交換日記」良いですね。

 前回のお答えの繰り返しになってしまいますが、「ロールレタリング」という心理療法があります。以下の通りです。
①彼に対しお手紙を書きます。
②彼氏さんの立場になって手紙を読んだ後、彼氏さんの立場であなた宛にお返事を書きます。

 これを繰り返します。「交換日記」なので、今日あなたから彼氏さんに書いたら明日は彼氏さん(のつもりで書いたもの)からあなたに、という感じでやっていくのも良いですね。もちろん大変だったら休んでもいいです。
 日記の内容はきっと彼氏さんの心に届きますよ。

 「交換日記」を通じて彼氏さんと楽しい会話ができると良いですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。 好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。 ※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。 ※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。 ・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

質問者からのお礼

何度もありがとうございます!

しばらくは気持ちも前向きに過ごせる気がします!

光禪様、何度もお返事ありがとうございます!

彼の気持ちになって書く、
彼ならどんな風に答えるだろう、、と
考える時間が、とても楽しそうです!

ロールレタリングと言うのですね!
実践あるのみですね!
ありがとうございます!

精神状態がまだ不安定で
感情にまかせて書き込んでしまうことが
これからも多々あるかもしれません。

心が元気に、前向きになれる方法を
また教えていただきたく思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ