hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

職場で新しい仕事をさせてくれません

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

スーパーでレジの仕事をしている50代のパートです。
いまのお店に勤めて15年ほどたっております。
ずっとレジの仕事だけをしておりましたが、勤務時間を長くしたこともあり、
上司からカウンターの仕事を覚えて欲しいといわれました。
自分としても、仕事の幅ができるので、やりたいと思っていたことです。

しかしなかなか新しい仕事をさせてもらえない状態が続いております。
忙しい時に、わからない者がカウンターにいるのはお邪魔ではあることは、
分かっていますが、暇な時もなかなかカウンターに入れてもらえません。

少しでもカウンターの仕事を覚えたくて、カウンターの人に教えてもらおうと、
声をかけてはみるのですが、
「何しているの?レジに戻りなさいよ」との態度で邪魔者扱いされてしまうときもあります。

自分の能力がないためなのかと、最近は心が折れてしまうときもあります。

ただ、レジの仕事の能力としては他の誰にも負けてはいないと思ってはいます。
事実、スピードコンクールがあった時は常に北海道でも上位におりました。
もちろん、レジの機械の操作についても誰よりも理解して、他の人にもフォローしております。

私はこのままレジの仕事を続けているだけなのでしょうか。
カウンターの仕事を覚えたいのは、もっとたくさんの仕事についての知識が欲しいためです。
必要のない者には余計な知識を与えようとしない風潮があるところです。
それもわかっていながら、なお、覚えたいというのは私のわがままなのでしょうか。

最近、心が折れて少々辛いです。

文章がへたくそで申し訳ありません。
心が軽くなりたいです。
アドバイスをお願い申し上げます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

素晴らしい志です

昔、小売店で20人くらいの部署のリーダーをしていましたので、どちらの気持ちも分かる気がします。ぶっちゃけ人材育成でよくある悪循環ですね。人材育成は早め早めにしておかないといざ忙しい時にジリ貧になるのに、即、生産性に結びつくわけではないからついつい後回しにしてしまい、ジリ貧になってさらに出来なくなっていく…よくある悪循環です。人材育成は店舗全体で調整しながら、具体的なスケジュールに組み込んで計画的にやらないと上手くいきません。単純に教える人にも心の準備や頭の準備も必要ですしね。

ですからもっと上の人と掛け合うと良いと思います。「カウンターの仕事を覚えて欲しい」とおっしゃった上司や、ひょっとしたらもっと上の人に掛け合う必要があるかもしれません。現場のカウンターの人に直接お願いなさっても、カウンターのスタッフさんは勝手に判断する権限を持っていないでしょうから、困惑させるだけになってしまうでしょう。そのスタッフさんの上司からカウンターのスタッフさんへ、「れんれん様にトレーニングするように」指示がでる形を作らないといけないわけです。

作業内容だけでなく、このような組織の仕組みも学べると色々捗ると思います。頑張って下さい。

{{count}}
有り難し
おきもち

曹洞宗副住職。タイ系上座部仏教短期出家(捨戒済み)。仮面系お坊さんYouT...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

大慈様、早速のお返事ありがとうございます。
カウンターのスタッフが判断できる権限を持っていない。
正にその通りです。自分のことばかり考えていて、相手の困惑にも気づいていませんでした。
むしろ、意地悪をされているとまで考えておりました。
恥ずかしい限りです。

そのことに気づくことができました。
ありがとうございます。

本日、アドバイスを読み、上司に直接「カウンターの仕事を覚えさせて下さい」と申し出てみました。
上司より「了解」との返事を頂き、少しですがカウンターの仕事をさせてもらいました。
もっと、周りを見れるようになりたいと思います。

また、行き詰まってしまい、辛い時ご相談させて頂きます。

まだまだ春は遠く、寒い日が続きますがお身体に気をつけてくださいね。
本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ