hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お坊さんでもイライラすることはありますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 59

いつも丁寧な回答ありがとうございます。

最近、何もかもうまくいかないし…
悲しいし、悔しいし、マイナスな事ばかり考えてしまいます。
イライラしっぱなしで、良くないことはわかっていますがイライラしてしまいます。

ハスノハで私たちの悩みを聞いてくださり、たくさんのアドバイスをくださるお坊さんもイライラすることはありますか?
お坊さんたちは、皆やさしくて…心がきれいで…いつも心安らかなイメージです。

もし、イライラした時は、どのように心を落ち着けていますか?
アドバイスをいただきたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

オン ニコニコ ハラタテマイゾヤ ソワカ

こんにちは、しなさん。
イライラや腹が立った時に唱える言葉を紹介します。
 
オン ニコニコ ハラタテマイゾヤ ソワカ 

7回唱えます。
ダメならもう7回唱えます。
それでも駄目ならさらに7回唱えます。
それでも駄目な時は ハラタツワ~ とつぶやきます。
試してみて下さい。

{{count}}
有り難し
おきもち

青年の自立支援(生活改善・病後の静養・引きこもり等)
このお坊さんを応援する

はい、あります。

お坊さんもイライラすることあります…!人間ですもの。笑

でも、幸いなことに仏教では、イライラを「他人にぶつけたり、胸中でくすぶらせたりせずに、健全に発散する方法」がたくさん紹介されています。

それらの方法を、自らを実験台に試してみて、良かった方法をおススメするのが、お坊さんの社会的役割です。

自分の気持ちをラクにすることが、そのまま僧侶としての学びに直結する…これ以上の役得は無いかもしれません。なんとも、ありがたいことです。

イライラしたら、口や身体を動かすとおさまるそうです。

カッとなって言い返す、思わず手が出る、という表現があるように、怒りやイライラのエネルギーは、口や四肢の先から発散されやすいそうです。

そこを逆手にとって、

・お経を唱えてみる。歌ってみる。枕に顔をうずめて叫んでみる
・掃除や料理、スポーツや楽器演奏(お坊さんなら木魚と太鼓ですが)などをしてみる

等、試してみてはいかがでしょうか?

また、あえて呼吸だけに集中してイライラを発散させる坐禅という方法もあります。こちらも効果的です。

ちなみに私は、よくお経をお唱えしながら食事の用意をしてスッキリしています。お経を呟きながら散歩するのもすきですね。目撃した人は怖いと思いますが…笑

もし、ご興味がありましたら、お近くの寺院で、何かしらアクティビティを体験してみてはいかがでしょうか?宗派ごとに色んな方法があって、おもしろいと思いますよ。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、イライラするんですね…同じなんですね。
しかし、イライラを収める方法をご存知だからこそ毎日穏やかに生活されてるんですね…
私も口に出してみます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ