hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

性格を改善したい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

私は人と話すときの自分の性格に悩んでます。
私の性格は考えすぎ、気にしすぎ、話しすぎです。

発達障害を抱えてるのでもしかしたら特性だとも考えられますが
それでもやはり何とかしたい思いが強いです。

考えすぎと気にしすぎは‥
相手の話に対してこう返したいけど相手を不快にさせないか?と
考えてしまい、その結果ぼやっとした返しになってしまいます。

そして後になってこう返したいというのが相手が求めてた返しと
分かって『どうしよう、相手を不快にさせた』と悩み続けます。

相手の話には興味あるので話を広げたいと思うものの気がつくと
やはり考えてしまってぼやっとした返しになり、相手が求めてた
返しができてなかったことに悩むの繰り返しです。

あと自分の話ばかりをしてしまいます、その内容は明るかったり
暗かったり。私が話し終えて相手の口調で不快にさせたと気づき
自己嫌悪に陥りますが、次会うときも話しすぎてしまいます。

ちなみに暗い話だと自分の不幸話、不幸な生い立ちなど。

言い訳をしてしまうと、幼い頃から親が望んだ言葉を言わないと
強く罵られることが多かったため、相手が望んだ言葉でなければ
不快にさせてしまうと考えてしまっています。

そして、話しすぎるのほうは話を聞いてくれそうな相手がいると
つい話し過ぎてしまいます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「私は自由」性格なんて元々無いと知れば性格から自由になる。

これは私があなただったらの話ですワ。👠
モチロン採用して下さらなくても結構。
私自身は自分を暗示に欠けない最上の方法だと思いますので、ご案内致します。
話し半分で聞いて頂いては効果半減。本当に治したいと思って聞くのはあなたの努力次第。
実際、うつが治っちゃう人もいます。
まず、自分を障害者扱いしないこと。何故なら、それがどうしてもネガティブエネルギーを生みだしてしまい自信を無くすから。
パラリンピック選手だって、自分を障害者だと暗く思っていたらいい成績は取れません。
健康体な人でも心が折れれば自信を無くすもの。
自信を無くさせるは自己否定感情。
だから、医師からどう診断されてもゼッタイに自分を「なんとか障害だ」と思わないこと!です。むしろ自分を死刑宣告した医者にキレろ!💀と言いたいです。江戸・明治時代にそんな病名で暗示にかかって「ああ、やっぱり私は◌◌なんだ」と凹んだりオチたちやる気レスになったりする人はいませんでした。
あなたも暗示にかかる10秒前の自由な自分に帰りましょう。
あなたは自由なのです。そう、あなたは自由なのヨ。
私だったらあえて「病名なんてどうせ精神科の金儲けのためと、リピーター&ハイになれるおクスリ定期購買者獲得の為の名づけ行為」だと思って猛反発します。
絶対に自分は「〇〇病」とか思いません。それに縛られて暗示にかかって、健康でもウツや○○障害にさせられてしまった人も数名知っているからです。
思った方が楽な方は診断されてそれを信じたらよいのです。
性格を変えたければそこにとどまっていてはダメ。
人は本来病名からも自由なのです。自由なのです。そうよ、あなたは自由なのです♪
親に対しては、親の呪縛からの脱皮をイメージしましょう。
支配しているのは親じゃない。自分の親に対する劣等意識。
何もあの方たちの顔色伺いやゴキゲン鳥🐦で居る必要はもうないのです。
せいぜい実家で一緒にいる時だけイイ子ちゃん装っておけばよいのです。
あなたは自由なのです。親から自由なのです。そうよ、ラララ♪だって、親は親で呼吸している市あなたはあなたで呼吸していて何一つ取り換えっこできないのだから。
もともとあなたを縛る人はいません。
無人です。
ラララ♪
全部部自分の思いなのです。無人です。
どこにもあなたを縛る人はいません。
ラララ無人くん、ラララ無人くん。ララララ♪

{{count}}
有り難し
おきもち

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ