情緒不安定な母
わたしの母は50台前半で、ここ数年思ってたのですが少し情緒不安定みたいです。
わたしのちょっとしたひと言で急に機嫌が悪くなったり、責めないでよ!!と怒り出したり、、、しまいには私なんてと言いながら泣き出したりします。
更年期障害の年齢なんだろうなと思い、我慢はしてきましたがどこでスイッチが入るか分からないので疲れてしまいます。
わたしは大人なので母の機嫌が悪くなっても、わたしが悪いわけではない。ほっておこう。と思えますが、
年の離れた弟はまだ小学生で母の機嫌が悪くなると自分が何かしてしまったんじゃないかとよく気にしています。
母の見えないとこで、弟のフォローはしてますがやっぱり傷ついてると思いますし、トラウマとかにならないか心配です。
母にはもう少し落ち着いてという話を、優しくいったり、お願いしたり、真剣に言い合いになりながらも言ったりしましたが効果は見られません。
弟は特に母を傷つける言葉を言ったりするような子ではありません。
なので弟に注意を促すような方法はできればしたくありません。
母になんとか落ち着いてもらう方法はあるでしょうか??
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
皆さんで状況を把握して
拝読させて頂きました。お母様の体調も弟様のお心も心配になりますね。あなたのおっしゃる通りですね。
あなたのお気持ちをお察し申し上げます。
私もあまり医学的な知識があるわけではありますんから分かりかねる部分ですが、女性の人生には大なり小なり更年期障害で肉体的にも精神的にも様々な障がいが起きることはやむを得ないことでしょうね。
可能ならばお母様に婦人科の専門医の診断を受けて頂き、状況を把握なさり適切な処置をお受けなさることが必要かと思います。
またその状況を家族の皆さんで冷静に理解なさることで対応も変わるのではないでしょうか。弟様にはなかなか理解が難しい部分もあるでしょうが、人の人生ではそういうことがおこることをご説明なさればわからないわけではないと思います。
それだけでも弟様の心も違うと思います。
更年期障害はある一定期間を過ぎるとだいぶ落ち着かれる様ですから決して皆さんがあわてて感情的にならないように努めることも必要かなと思います。
お母様の障がいが落ち着かれていかれて、ご家族の皆さんが共に健やかにお過ごしなさっていかれますようにと心よりお祈り申し上げます。
質問者からのお礼
お返事ありがとうございます。
素直に母が病院に行ってくれるかは分かりませんが、第三者の方から見てもやはり母に問題があるとわかり
なんとなくほっとした気分です。
家族で1度話し合えたらと思います。